プロが教えるわが家の防犯対策術!

社員の平均年齢はその会社が働き易いのかどうかを知る、大きなポイントになると思います。
普通の会社ならば40歳前後なら長く勤めることの出来る環境だと思うのですが、出来て10年前後ほどの新しい会社の場合はどうなのでしょうか?
新しい会社でも、平均年齢28歳などは入れ替わりが激しいと考えたほうが良いでしょうか?

新しい会社であろうと働きやすければ、中途採用などで年齢の高い方が入ってくることで、平均年齢が上がるのでは?と教えてgooを見ていて思いました。
全ての会社がそうとは限りませんが、一般的な観点でアドバイス頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

出来て10年前後ほどの新しい会社の場合,まず社員の総数が重要だと思います。


100人弱クラスだと
新卒を3年前から10人ずつ採り出し、中途も積極的に採るなどすると
22~38くらいで平均28歳とかになっているかもしれません
誰も辞めていなくてもです。
もしくはもっと若い平均年齢になるかもしれません。

どうやっても勤続10年が最高なので定年退職になるころどうなっているかは
そこの社員でもわからないでしょう。

>新しい会社であろうと働きやすければ、
>中途採用などで年齢の高い方が入ってくることで、
>平均年齢が上がるのでは?と教えてgooを見ていて思いました。

同業界の人間ならスカウトなり何なりで高年齢を採るかもしれませんが
新会社ゆえに敬遠されることもあるでしょう。
    • good
    • 0

新しい会社で平均年齢28歳ならまあそんなものかなという印象なのですが。

会社の規模や業務内容にもよると思いますけれども。

よほど経験を必要とする場合は別として、一般に少しでも若い人を採用する傾向があるのではと思います。「若い人の方が使いやすい(上司や先輩より年上だと指示、命令しにくい)」「若い人の方が新しい仕事を覚える柔軟性がある」「若い人の方が安い賃金で雇える」と一般には考えられているからです。
働きやすそうだから入社したいとあまり若くない人が思っても、会社側は前述のような点から「大ベテランの即戦力を必要としている」のでない限り、通常はその会社の最年長者よりも年下ばかりを採用するでしょうから、中途採用で平均年齢がどんどん上がって行くことはあまり無いのではと思われます。
20代の人なら安い賃金でも雇えるが、40代の妻子ある人ならあまり安い賃金にするわけにもいかないということがあるのではと思います。

「働きやすい」というのは労働条件や労働環境の意味でおっしゃってるのでしょうが、人間関係の点では途中入社であれば自分が平均年齢より下の方が働きやすいのではと思います。もちろん、始めから大ベテランとして管理職として入社する場合は別ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!