プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社の社印とか社判とかいうものありますよね?これは会社名が入っていればいいのですか?それとも○○会社代表取締役○○のように代表者名まで必要なのでしょうか?なにか明確な決まりがあるのでしょうか?登記時にその辺の決まりのようなものがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

氏名は不要と思います。



会社の印としては、角印と丸印の2つがあるのが一般的と思います。
角印を社印、丸印を代表者印といいます(会社により呼び方は違うと思います)。

角印には、「○○株式会社」「○○株式会社之印」のようなもので、
丸印には、「○○株式会社代表取締役」「○○株式会社代表取締役之印」のようなものです。

契約書などで代表者の氏名が入っている書類には、代表者印を押します。

印鑑登録をするのは、丸印のほうです。
代表者が交代する都度に印を作り直すのは手間ですので、氏名は入れないほうがいいと思います。
印鑑登録には、代表者の氏名等も登録します。
(法人の印鑑証明には、会社名・本店住所・代表者氏名・代表者の生年月日が載ります)
代表者が交代した際は、印に代表者の氏名が入っていなくても、代表者を変更する手続きは必要です。

登録する印には大きさの制限があります。下記をご参照ください。
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji69.html#11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2007/01/22 11:30

社印は会社名だけの印鑑です。


発信文書や領収書などに押印したりします。
登記に必要な印鑑は代表取締役印です。

契約書などの法律行為を行うための文書には代表者印が必要で、社印は押印してもしなくてもいいです。

つまり、極端な言い方をすれば、社印はなくてもいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
よくわかりました。

お礼日時:2007/01/22 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!