プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

サプリメントの勉強をしたいのですが、どんな栄養素が必要、とかわかる本などありましたら、教えていただきたいです。(超初心者ですので、レベル的には「普通の人が読める程度」でお願いします。)

A 回答 (5件)

私はサプリ取り始めて長いんですが、”ビタミンバイブル”という本が私の教科書です。


サプリについてならこれが解かりやすいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビタミンバイブル。。。発行社などを教えていただけるとうれしいです。「ビタミン」ということはビタミンのことが詳しく書いてあるんでしょうか。でもサプリの本とのことなので、ぜひ参考にしたいと思います!ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/14 22:56

”ビタミンバイブル”ですが、小学館から出てます。


アール・ミンデル著です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!さっそく探してみます♪

お礼日時:2002/05/16 20:12

高校の時の家庭科の副教材であった、「食品成分表」がオススメです。


(卒業後十●年経ちますが、活用しています)
素人にもわかりやすく書いてあるし、だいたいの食品に含まれる栄養成分は網羅していますし、年代別や労働別の必用栄養素も書いてあります。
価格も数百円とお手頃なので、入門にはぴったりかとおもいます。

参考URL:http://www.hitotsubashi-shuppan.co.jp/ka_kan_sei …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家庭科の副教材!そういえば、そんな本があったような気がします。ちょっと厚めの資料集的な本ですよね?多分実家の倉庫に眠ってる(-_-)はず。。。でも数百円なら、お値段もお手頃ですね!ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/14 22:51

栄養学ですねー。


超初心者ということで悩むのですが、

>どんな食べ物にこんな栄養素が含まれてます
これを勉強するにはかなり時間がかかりますよ。番組に出来るくらいだから・・・。食品も数え切れないぐらいの種類があるし。
本を挙げるとしたら「食品学各論」という本が希望にかなっていると思うのですが、これは栄養士養成課程に通う学生が教科書として使用するものです。そんなに難しくはないと思うのですがどうでしょう。

>この栄養素にはこんな効果があります
これは「栄養学総論」の範囲かな?「やさしい栄養学」という本があるのですが、やさしいと言うだけあって一般人向けだと思います。

ちなみに「第6次改定日本人の栄養所要量」というものが出ていて、これには数値が載っていますのでサプリメントの勉強には必須でしょう。
これらの本は大きな本屋(紀伊国屋で見たことがあります)に行けば売っています。若干値段が高いですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「食品学各論」、、、「栄養学総論」、、、?難しそうですね(^_^;)栄養学の詳しい知識が勉強出来そうですが、超田舎在住のため、紀伊国屋のような大きな本屋は無いんです。。。「やさしい栄養学」は初心者にやさしそうなので、探してみようと思います。ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2002/05/14 22:45

栄養士です。



>どんな栄養素が必要

ということですが、具体的にはどういうことでしょうか?
栄養素の種類が知りたいのでしょうか?所要量が知りたいのでしょうか?
もう少し詳しく書いてくれると力になれるかもしれません。
ちなみに所要量は性別、年齢、生活活動強度(力仕事とデスクワークでは必要とする量が異なってくるというのは想像つくでしょう)によっても違います。

この回答への補足

すみません。説明不足でした。知りたいのは栄養素の種類です。「どんな食べ物にこんな栄養素が含まれてます」とか「この栄養素にはこんな効果があります」等の情報が知りたいのです。関連企業HPの説明を色々見てみたのですが、画面だと見づらいので(というか、商品PR色が濃いので)これらの説明が書いてある本があったら知りたいです。よろしくお願いします。

補足日時:2002/05/12 21:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!