dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今度1歳になるダックスを飼っているのですが、今週末誕生日なので、何か喜ぶことをしてあげたいと思っています。
ケーキを作ってみようと思ってはいるのですが、健康のために今までドッグフード以外のものをこれまで与えたことがありません。
誕生日くらいいいとは思うのですが、やはり心配で。。。
愛犬の楽しい誕生日アイデアあれば教えて下さい♪
あと、犬も人間も食べれるケーキのレシピとかご存知の方いらっしゃいませんか?
それなら是非作りたいと思いますので、よろしくお願いします!!!!!

A 回答 (7件)

うちの犬も今月一歳の誕生日を迎えたばかりです。

当日はいつもよりも長めの散歩の後シャンプーし、かかりつけの獣医さんで耳掃除をしてもらいました。シャンプーの前に、「足拓」をとり、脇に犬の名前、体重測定の結果、日付などを記しました。記念撮影と足拓は毎年やろうかな、と思っています。
うちもドッグフードしか与えたことがありません。餌はいつもと同じでした。耳掃除やシャンプーも普段からしていることなので犬にとって特別なことはなかったのですが、いつもと同じように楽しくお散歩し、一緒にいられる嬉しさを実感できた良い誕生日でした。ダックスくん(ちゃん?)、お誕生日おめでとう。
    • good
    • 8

初めてのお誕生日で、楽しみですね~♪


我が家はおやつはガム類以外は全て手作りにしているのですが
特にアレルギー等なければ、人用のレシピを
バター→無塩バターや白ゴマ油・サラダ油・オリーブオイル等にし、量をかなり少なめにする(通常レシピで大匙で1~2杯程度分まで)
牛乳類→低脂肪牛乳・無調整豆乳・ヤギミルクをぬるま湯で溶かしたもので代用
砂糖→甘みは必要ないので、香り付け程度にはちみつを少しだけ入れる(大匙1杯程度ぐらいまで)
生クリーム→豆乳生クリームや無糖ヨーグルトを一晩水切りしたもので代用
チーズ→ペット用チーズやローファットチーズ、カッテージチーズ、無糖ヨーグルトを一晩水切りしたもので代用
チョコレートやココア→キャロブパウダーやそれを水で溶いたもの

すぐに思いつくのはこれぐらいかな?
犬も人も食べれる簡単ケーキでお勧めは
NO.5の方のリンク先の中でのチョイスになりますが
↓のリンクのバナナケーキです
http://www.iris-pet.com/wan/recipe/04/01.html

私も実際作りましたが、バナナの甘みだけで十分、はちみつは香り付け程度で十分!元々、ワンコは味覚ではなく嗅覚で食事をするそうなので味にこだわらず、ちょっと甘い匂いがするぐらいでいいそうなので、なんならはちみつ無しでもOKです。
上新粉→小麦粉、アーモンドパウダーは無ければ無いで良し、って感じです。

後、このチーズケーキも簡単です(ただし、犬用は人が食べたらまったくおいしくなかったです)
http://www.iris-pet.com/wan/recipe/34/03.html
レーズンはあまり犬に与えすぎるとよくないと聞いたので私は入れませんでした。あと、レモンの皮も農薬の心配と面倒さがあって無しにしました。
ただ、アレンジも簡単で豆腐とチーズをフードプロセッサーで混ぜる際に、先にバナナやマンゴー、ブルーベリーなどの果物を入れてピューレ状にしておくと、各種フルーツのレアチーズケーキになります。

ちなみに、過去犬用おやつを色々作った中で一番人気だったのはスィートポテトです。
作り方は簡単で、さつまいもを1~2cmに切ってレンジでふかす。
皮をむいてフードプロセッサーで混ぜる
さつまいもが熱いうちに、無塩バター(20g)を入れ、さらに混ぜて溶かす。
そこへ豆乳生クリームか、無ければ無調整豆乳や低脂肪牛乳を大匙3、はちみつを小1~大1、卵黄1個分(これはお好みで)を入れて混ぜ、出来たものを冷蔵庫で20~30分冷やす
後はクッキーのように型抜きしてもいいし、カップ等に入れてもいいし、230度のオーブンで15~20分焼いたら完成です。
この豆乳の量を増やせば生地も緩くなるので、デコレーションにも使えますよ。

かなり長くなってしまいましたが
楽しい誕生日を過ごせるといいですね
    • good
    • 3

私も日頃はドッグフードのみです。


でもクリスマスや誕生日は特別なので手作りご飯やケーキでお祝いしていますよ♪
ワンコも絶対喜びます!!
ケーキは買うのでレシピは分かりませんが、レシピの載っているURLを載せました。
でも作るの大変そうです。頑張ってください。

私はそんな面倒なことは出来ないので牛のモモの塊肉を焼いてロースとビーフのようにして与えました。
見た目も良かったし何よりおいしそうに食べてくれるのが嬉しかったです。

参考URL:http://www.iris-pet.com/wan/recipe/55/01.html
    • good
    • 3

NO2です。


追記ですが、もしケーキにバターを使われるようでしたら「無塩」の物をお使い頂いた方が良いと思います。
    • good
    • 5

私は一昨年まで誕生日にお肉をあげていました。


火を通してキャベツと合えたりして。
でも去年から体にいいということで生牛肉をほんのちょっぴりづつ夕食のドライフードにトッピングしているので、今は特に何にもしてませんがw
お肉なら体にいい&ワンちゃんも大好き!です。
脂肪の少ないところを選んで、もちろん生のときは豚肉は避けてくださいね。
    • good
    • 3

5匹のダックスと暮らしています。


我家では、私の手作りケーキでお祝いしますよ。
(普段はもちろんフードしかあげでませんが)
作り方は、基本的に人間のと同じなのですが、砂糖無の代わりににハチミツをほんの少し入れて作ります。
ちなみにクリームも砂糖無しで作って、デコレーションしたりしますよ。
あと粉寒天を火に掛けて、型に流して、フルーツを入れて固めたり。。。
それから、本人の喜びそうなオモチャとかプレゼントしたり。。。
(自己満足かもしれませんが(笑)

お誕生日おめでとうございます。
楽しいお誕生日をお迎えくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
砂糖やチョコを入れなければ大丈夫ですよね?
まあ、ケーキだけじゃなく、服でも作ってあげるのもいいかなって思っています☆

お礼日時:2007/02/08 16:24

何もしないでください。


特別な事をしないで、いつものように接してあげるのがワンちゃんにとっては一番ではないでしょうか、

時間が取れるようでしたら、近くの公園や河原で一緒に過ごしてあげるのも
お互い気分転換になって良いと思います。

水を注してスミマセン。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですか。。。
人間の自己満足ではしゃぎすぎですかね。。
何しろ初めての誕生日なので。。。

お礼日時:2007/02/08 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!