dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファンカーゴ・旧bB(共に1300cc)を2台乗り継いでいるのですが、2台とも同じ症状で悩まさされています。症状とはノッキングしてしまうのと、エンジンの振動です。ノッキングは仕方なくハイオクを入れています。エンジンの振動はエアコンを使用しなければ少し気になる位なのですが、エアコンを使用するとカチッとスイッチ?が入った時にはかなりの振動です。ファンカーゴの時はディーラーでエンジンマウントを交換してくれたのですが改善されずそのまま治らずに5年乗りました。旧bBはまだ修理には出しておりませんが、あまり期待はできません。何が原因なのでしょうか?詳しい方、宜しくお願い致します。
(ちなみに不調になったのは、ファンカーゴの時は2~3万km位の時でbBは現在9千kmです。オイルは5千km以内に交換しています)

A 回答 (1件)

その故障は保障は効かないのですか?私の場合ヴィッツでしたかエアフロメーターが駄目でエンジン不調を起こした車がありました貴方の車と症状は違いましたが、ネッツのサービスマンに聞いたら良く駄目になるという事でしたが。



一応参考意見として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。前車のファンカーゴがカローラ店で直らなかったので心配になっています。bBはトヨタ系の中古車屋で購入した新古車で、保障もまだあります。ただ、ディーラでダメだったものが中古車店で直るのかが疑問です。時間ができたら持って行きますが、直らなければエアフロでは?と掛け合ってみます。貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2007/02/18 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!