アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WIKIには量的緩和は実質ゼロ金利政策と変わらないと書いており、とあるサイトではゼロ金利政策には限界があり最近は量的緩和政策が有効であると書いてありました。現在は量的緩和政策のほうがいいみたいですけどその理由もわかりません。あとゼロ金利政策は公定歩合の上げ下げとは違い無担保コール翌日物の金利をゼロ?にする政策であると自分の中では解釈しているのですがよろしいでしょうか?だとしたら公定歩合の上げ下げは量的緩和政策になるのでしょうか・・?
意味がわからなくなってきました;

A 回答 (4件)

金融機関の救済と日本経済の建て直しのため


両方の政策を併用・相乗効果を企図したわけですが
異常事態下での緊急避難的な政策であることは
当事者の日銀さん自体がよく自覚しておられて
早期の是正を、模索していたため、今回の金利引き上げに
至った訳です。株価全体の上下異常変動など重大な副作用も生じました。
ゼロ金利で、極限まで日本経済を刺激して、浮上を図ったのですが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん よく分かりました
ありがとうございました!

お礼日時:2007/10/14 14:31

短期コール市場等で運用され


金融機関が資金の取り入れにいつでも取れる余剰資金を
プールしておく量を何兆円とかに設定しておくのですが
それの数字・量を大目にしておくと
金融市場間での余剰資金があまり、金融機関も経営が楽になり
経済への波及効果も大きいと。
その市場に出す数字・実額を下げると株式市場の暴落になったりする
訳です。余裕資金・出す資金をbank of japanが引き上げ・回収
する訳ですから。nevada経済速報 world reportとかに解説してます。googleは使えますよね?

この回答への補足

どっちがいいとかないですね 失礼しました

補足日時:2007/02/25 04:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーんなんとなくわかりました。
結局量的緩和のほうがゼロ金利政策より良いというでFAですかね?    

お礼日時:2007/02/25 04:06

ゼロ金利で金利を一旦ゼロにしてしまうと


日本銀行はそれ以上金利を引き下げられず
景気刺激のために金利上げ下げの政策で取り得る方法・オプションはありません。マイナス金利なんてないですから。
それで今回は取れる可能性・オプションを広げるために
金利引き上げの機会をうかがい、すかさず金利(目標)を上げたのです
わかりませんかね?
おおざっぱな理解でいいんですよ aboutで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要するに今は景気がよくなってきているから金利上げようとしているんですか? じゃあ量的緩和も今やっていないシアワセな状態に日本はいるんでしょうか?

お礼日時:2007/02/25 03:52

ゼロ金利は短期市場での誘導目標・介入金利を


ゼロにすること
量的緩和は短期市場等への資金供給量を大きく潤沢にすること
で。
ゼロ金利で金利をゼロにしてしまったら
もうbojに残されたoptionはありませんよね 金利操作方法だけに
ついて言えば。
その点量的緩和手法はいくらでも資金供給量の調整は融通が利きますが。
こういう理解で・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

理解力がないのかさっぱり言っていることがわかりません;

お礼日時:2007/02/25 03:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!