電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、就活をしている大学生です。
自分はまだ説明会に1社しか出てをらず
エントリーも数社しかしていません。
友達は50社以上もエントリーをしていたり
毎日説明会や面接など活動をしているのですが
私はリクナビや日経ナビを見てもやりたい仕事が
あまり無くエントリーしたのも5社くらいですし
周りから見ればかなり遅れています。

私は学歴も高くないですし、このままでは先が
不安なのですが、やはり興味のない業種や仕事にも
エントリーなどして様々な業種の企業を嫌でも見に行った
方が良いのでしょうか??

よろしくお願いします

A 回答 (7件)

去年就活をしており、今年4月から社会人の者です。



銀行など依然として学歴は存在していますが、
最近は学歴を聞かない企業も存在するので、あまり学歴に関して考えなくていいように思われます。

また、色々な企業を知ることによって色々な知識を得ます。
それを面接等に活かすことが重要だと思います。

学生が仕事についてイメージすることは難しく、本当にやりたいことが見つからない方が当然でしょう。
しかし、自分の場合は、そうだからといって、フリーターになることは今まで培ってきたモノを壊すようなイメージを持っていたので、出来る限り動きやりたいと思える様な職につくことが出来ました。

今から本格的に動くには多少遅れがあると思われますが、
集中して就活をすれば、そこまで問題があるとは思えません。

頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり自分で見てやりたい仕事を
探すのが必要な事ですね。

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/11 19:18

こんばんは。



ずっごいお金持ちは別として生きていくためには仕事をするほかありません。やりたい仕事を見つけて、その職につくのも一つですが。自分にできる仕事を見つけて、その職につくという選択肢もあります。

自分にできることがない。と、ごくたまに言う人がいますが、世の中数え切れないほどの仕事(職業)があるのですから、何か一つはあるはず。もしかしたら何か仕事をしてみたら「こういう仕事もあるのか!」と気が付き、別の仕事をしたくなるかも。

ちなみに嫌々見に行ったところで、面白いものを見過ごしてしまう可能性もあります。企業・仕事という対象ではなく、会社内の造りや説明する人の顔・対応、応募に着た学生を観察するような別の視点から行ってみても良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、もっと広い目で
就職活動をしてみたいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2007/03/11 19:26

今の時期なら大きな合同説明会もありますし、そこで色々と見てきてはどうですか?そこでは、就職カウンセラーもいますし、話をしてみて下さい。

少なくとも今のあなたよりは前に進めると思いますよ。

もはや、学歴は必要ありません。
高学歴の人よりもどれだけ自分を相手に示せるかです。
これは就職活動をするにあたって、しみじみと分かってきます。

私の兄も地方の大学で就職活動の斡旋もしていなく、3月の中旬から始めて夏前には内々定をようやく取りました。

嫌々やれとは言いませんが、そのまま何もしなかったら不安だけが募るだけです。公務員試験や大学院試験で失敗して就職活動をはじめる人は9月からの就職活動です。あなたはまだ、時間がある。

自分の将来を決めることにもなるので、時間をかけて頑張ってもいいと思いますよ。

一つ言うと、してもいないことを後悔するな。結果が出てから後悔しろ。高学歴だろうと先なんて分かんないだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。

一生懸命やってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/11 19:25

> 不安なのですが、やはり興味のない業種や仕事にも


> エントリーなどして様々な業種の企業を嫌でも見に行った
> 方が良いのでしょうか??

当然です。良い悪いではありません。
自力で金を稼げるようにならなければ、あなたは生きていくことができません。
誰かがあなたの気に入るものを勝手に運んできてくれる時期は終わりました。
自分が欲しいもの、やりたいことは自分で見つけるのがこの世の法則なのです。

あなたのせいというよりは育てた人間に問題があるのですけどね・・・
    • good
    • 0

大学院理系修士1年で就活を行うものです。



厳しい意見かもしれませんが、hiroyuki0089さんは自分に甘えすぎです。

「私は学歴も高くないですし、このままでは先が不安なのですが、やはり興味のない業種や仕事にもエントリーなどして様々な業種の企業を嫌でも見に行った方が良いのでしょうか??」

と文章でありますが、この内容からですと就活を主体的に行っている様子が読み取れません。やりたい仕事が見つからないのではありません、見つようとしていないだけです。不安だったら、行動して前に進むしかその不安は解消できません。
就活は簡単に例えると自分に適している彼女(実際は企業)を探して、相手のことを調べて、自分をアピールすることで選んでもらうようなものだと思います。

自分が出来ることを今からでもすぐ始めてください。

(1)まず自分がどんな人間か(どんな経験をしてきて今があるか)
(2)就職したら、どんな生活が送りたいか
(3)企業選びの基準は何か(私は仕事内容、福利厚生、社風、勤務地の四つ)
(4)選考はどのように行われているか(みん就みたり、説明会で聞く)

私は研究室のメンバーと日が変わっても(24時すぎても)共に就職活動に励んで切磋琢磨したりしてます。胃腸の調子が悪い日々が当たり前になっています。それでも、一次面接で落とされることばかりです。でも、やっていくうちに徐々に自分が何を求めて就職したいのかがわかり、表現力もあがってくるのがわかります。
共に頑張る同期の友達もいる。だから、頑張っていけます。

hiroyuki0089さんも自分の将来なんですから、数ヶ月たえましょう。
お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

分かりました、丁寧に回答
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/11 19:20

エントリーして企業を研究することから始めます。

その中からあなたにむいていると思われる仕事を発見することができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もっと動いてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2007/03/11 19:16

興味のない業種、仕事。

っておっしゃってるということは
具体的なヴィジョンがある、ってことですよね?
そうでもなく「働く、ということに興味が持てない」
というなら甘えだと思いますが。

ヴィジョンがあるなら突き詰めてみればいかがでしょう?
残念ながら時間はそう残ってないですよ。
がんばって。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありませんでした。

ありがとうございます

お礼日時:2007/03/11 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事