アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご飯がおいしく炊けません。旅館の朝食の白ご飯のいい匂い・・・あんな風に炊きたいのですが、できません。何が違うのでしょうか?
ジャーは去年購入した圧釜のタイプ。
やっぱりお米?魚沼産のコシヒカリなど高いお米じゃないといけないのでしょうか?それとも水?洗い方?水量?
旦那の実家のお母さんはおいしいご飯が炊けるのです。でもジャーはウチのより古いし、近所だから水もかわらない。洗い方水量もさほど変わらない。イイ香りのおいしいご飯が炊きたいのです!どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

これ、私のしばらくのお勧め方法です。


下記の2つの方法を今はやってますけど、いいですよ~。
試してみてください。

●油を入れる。
入れる量は少量(大さじ1くらい)です
一瞬え~なんて思うかもしれませんが、かなりお薦めです
母がやってて油をちょっとだけ入れるのって言われたのでやってみたところ、炊けたときの感じが違う!
お米がツヤツヤ炊けていました。
それからご飯がなくなるとき、ご飯が炊飯ジャーにこびりつくことって多いですよね。
油を入れるようになってから結構それもうまい具合にするっと取れます。
一度でいいから試してみてください(笑)


●昆布を入れる。
細木和子さんもテレビで言ってました。
炊き上がりもいい香りがします。


★油だけ入れてもいいのですが、昆布と油を両方というのが私流で、かなりおいしく炊けます。

試してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お米何合に対して油大さじ1でしょうか?
昆布も試してみますね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/10 23:34

#9です、お返事ありがとうございます!



>保存は精米したてのお米をペットボトルに入れて冷蔵庫で。
>これって間違いですか?
これは間違ってないと思いますよ!ウチとはやり方が違いますが、
とりあえず避けるべきは「高温」「多湿」「直射日光」だと思います。
さらに、米はニオイがつきやすいらしいので、冷蔵庫で保存する場合は
やはり密閉した容器で保存するのがいいようです。

>やっぱり炊く量でしょうか。
>毎回1合程しか炊かないので、そこに問題アリですね(笑)
確かに1合だと、多く炊いた時とは違いが大いにあるカモです(^^)
ん~、やはり原因は「1度に炊く量」のような気がします!
試しに3合くらい一気に炊いてみると味が全然違うかもしれません♪

あと思い出したのですが、うちの実家では
夕飯後に後片付けをしてからスグ米とぎをして、
寝る前に米を冷やかした水を1回捨てて、水を入れなおしてから
炊飯器にセットしていました。
これで違いがあるかは分かりませんが、実家のご飯はウマイです(笑)

おいしいご飯が炊けるといいですね☆(^v^)
    • good
    • 0

美味しいお米を炊くのって難しいですねー。



素人ですが、自分なりに感じたことを列挙してみます。

・お米
農家から直送してもらうお米は、スーパーで売ってるものとあきらかに味が違います。新米の時期は特に別物です。
農家から送ってもらった魚沼産コシヒカリは確かにとても美味しいです。ただ、ひとめぼれやあきたこまちも、とても美味しいです。魚沼コシヒカリが別格とまでは感じません。送料が高くつきますが、今のところ生産農家から直送してもらったものでハズレだったものは無いです。
全国のスーパーに並んでいるほど魚沼産コシヒカリの生産量は多くありません。生産シェアは全国の生産量の0.5%ぐらいです。スーパーのお米には古米もブレンドされてるんじゃないかと思います。

・精米
家庭用精米機を買って、玄米を取り寄せて炊く前に精米しています。
美味しくなったような気はしますが、同条件で精米後日数が経ったものと比較したことが無いのでプラシーボ効果かもしれません。
独身なのに10キロ以上注文するので、長期保存のために玄米を買う、そのために精米機、というのが本来の購入理由です。

・研ぎ方
むかし間違った研ぎ方をしていました。
はじめはたっぷりの水で研いで手早く捨てる。というのをやめて、ザルに入れて充分すすぐ。水に漬けずに研ぐ。これで米ぬか臭はほぼ解消できました。
また、なるべく力をいれずにやさしく研いでいます。

・水
ミネラルウォーターや名水百選の湧水で炊いてみたことがありますが、違いは感じませんでした。水道水で炊いてもカルキ臭が残ると感じたことは無いんですが。

・水の量
うちの炊飯器の目盛りがおかしいのかもしれませんが、新米の時期じゃなくても必ず目盛りより少なめにします。それでも柔らかいことがあります。目盛りちょうどで炊くと柔らかすぎ。炊飯器によって誤差があるのかもしれません。芯が残ってない限り水が少ないから美味しくないなんてことは無いでしょう。

水に漬けておく時間は30分以上。一晩漬けておいてもそんなに違いは感じません。

・炊飯器
安い炊飯器からIHに変えて、明らかな違いを感じました。
うちにあるのは3合炊きですが、2合炊くのと3合炊くので味の違いは感じません。確か少量でも美味しく炊けるという宣伝文句の炊飯器だったと思います。
ちなみにうちの電気炊飯器は蒸らし終わってからピーピー言うので、炊き上がってから蒸らしはいりません。
火力の違いでやはりガス炊飯器の方が美味しいみたいです。釜でも買おうかな。
お母さんがガス炊飯器を使ってないか確認してみてください。
    • good
    • 2

8です。


今読み返してふと思ったのですが、私も独身時代、7000円くらいのジャーを買って炊いていましたが時間が経つと特に分かるのですがおいしくないのです(そのジャーはIHじゃなかったと思います)

思い切って2万位のIHジャーに変えたところ、まぁまぁおいしく炊けるようになりました。(それでもまだまだって感じでしたが)

やはり魚沼産の米だと安い炊飯ジャーでもボチボチ炊けます。
でも魚沼産のお米を2万くらいのジャーで炊いたときのほうがやっぱりおいしい(笑)

オーブンレンジにも癖があるように炊飯ジャーにも癖がありそうですね。
お義母さんのご飯が気に入ったなら試しにお義母さんのジャーを借りて試してみて良かったらオークションとかで買ってみたらどうでしょうか
    • good
    • 0

研ぐときの力加減が違うのではないでしょうか


わたしの家内がお米を炊いたときは正直おいしくないのですが
家内がパートにでているとき 私が炊くとそうでもないのです
違いはといえばやはり研ぎ加減しか思いつかないのですが.....
    • good
    • 0

水が少ないので食感が違うかもしれませんね


安い米とコシヒカリの両方を焚きましたが値段の差ほどの味は感じませんでした
味の違いにはプラシ母校かもプラシボ効果が働いているのかもしれません
    • good
    • 0

ANo.8です。



米3号で大匙1程度です。(いつも目分量なので適当ですがw)

ぜひ試してみてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
おいしく炊けましたよ~!
旦那も「旨い!米替えたの?」って。
昆布臭くならないかと心配でしたが、いい香りです。
やっぱり油を入れた方がおいしく炊けますね。満足満足。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/03/16 19:05

新潟生まれ、新潟育ちです(笑)



5つのポイントがあると思います。
1.米の産地
2.水(浄水器があれば、是非その水で炊いてみてください)
3.炊く量(多ければ多いほど米の旨味が増します)
4.とぎ方
5.冷やかす時間

1.について、これによる違いは大きいです。私は新潟のコシヒカリをずっと食べて育ってきたのですが、やはり違う産地の米を使ったご飯は一口食べただけでスグ気付きます。味が全然違います。

4.について、ザルに入れた状態でとぐと米が削れてしまい、ボロボロになってしまうのでダメです。さらに、とぎ水がほぼ透明になるまでキレイにとぐのもイイと思います。ご飯の炊きあがりのニオイが臭いものは、とぎきれてない精米時の米カスが原因だと思います。(神経質になってとぎ過ぎるのも良くないとは思いますが・・・)

5.といでから炊くまでの時間は2時間ぐらいはおいておきたいものです。夜に米をといで、朝に炊けるようにセットしておけば十分です。

あと、米の残りが少なくなってくる(米袋の下の方になってくる)と美味しさが半減しますが、これは仕方ないことです。
さらに、米の保管場所は暗くて涼しいところが適しています。暖かい部屋にある米びつ等で保管しているとマズくなる上に、気をつけていないと虫が湧きますのでご注意ください。
もしも紙製の米袋で買ってる(orもらっている)なら、その状態のままで保管してみてください。米びつはあまり良くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
新潟産米は高いから手が出せなかったのですが、ちょっとフンパツして一度買ってみます。
教えてくださったように、夜研いで、朝炊きあがるようにタイマーセットしているので・・・やっぱり炊く量でしょうか。毎回1合程しか炊かないので、そこに問題アリですね(笑)
保存は精米したてのお米をペットボトルに入れて冷蔵庫で。これって間違いですか?

お礼日時:2007/03/10 23:42

お母さんはどんなお米を買ってて、あなたはどんなお米を買っているのでしょう?まずはそこから。

おかあさんは魚沼産のコシヒカリを買ってるわけじゃないでしょう?あとはお米の保存方法とか買ってから何日くらいで食べきるかとかもチェックが必要です。

先日信頼できる筋から、お米を複数買って「ちょっと」調べて見ましたが人に知られた「高い米」はやはりブランド代や希少価値で価格が高くなっているんだと思いました(倍近い値段でも味は同じ)。ほとんどの県で米は作っていますが、米作りでは名の通っていない県の米がお手軽価格でおいしいという事もあります。けして高い米だけがおいしい訳ではありません。とはいえ安い米においしい米はぜったいありません、普通の値段で、ということですが。

それにしても、人の作ってくれるご飯っておいしいですよね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
義母とは一緒にJAで精米したてのお米を買いに行きます。だいたいいつも2人とも400円/kgくらいのお米を買っています。5kg買って1ヶ月ちょっとくらいで食べきります。
保存は(義母から聞いて)ペットボトルに入れて冷蔵庫で。だから、あまり違いがないのに・・・炊きあがりの味にものすごい差があることが不思議で・・・。

お礼日時:2007/03/10 23:30

どうもこんにちは!



やはり薪を使って竃(かまど)で炊いたご飯が一番美味しいですよね。
でも、一般の家庭では無理なので、土鍋や圧力釜を使って炊いてみる
のも
イイかも知れませんよ。
http://www.loftwork.com/note.aspx?id=7041
http://cjr.yu-yake.com/gohan.html

同じ炊飯ジャーで炊く場合は、やはりお米の違いが大きいと思います。
実家のお母様にどこのお米を使っているのか、お聞きになってみると
手っ
取り早いですね。

あとは水ですが、井戸水などの軟水が美味しくなるようですが、一般的に
売られているミネラルウォーターはほとんどが硬水です。
水の質というより、水加減の方が大切のような気がします。
新米と古米では、吸水量が違うので適正な水の量も変ってきます。

研ぎ方としてのポイントは、最初にタップリの水にくぐらせて灰汁を取り
除いた後、水を4、5回取り替えながら、指先でつかむようにして軽く混
ぜます。

また、研ぎすぎると養分も失われますし、お米は水の吸収がとても早い
のでゆっくり研いでいるとヌカ臭くなりますので、4、5分を目安に素早く
研いで下さい。

洗ったお米を炊飯器に入れ目盛りまで水を入れたら、夏場は最低30分、
冬場は1時間以上置いてお米に水分を吸収させます。

炊き上がったら10~15分蒸らした後、必ず「シャリ切り」をして下さい。
先ず、全体をしゃもじで十文字に切って、1/4ずつ底から混ぜて蒸気を
逃がしつやを出し、ご飯の上下を返し切るように混ぜて美味しいご飯の
出来上がりです。
http://www.rinrin7.net/gohan.html

以上、ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
圧力釜ですね!試してみます。ウチの圧力釜はデカイからたくさんのお米を炊かないときびしいかな・・・。
前に一度ミネラルウォーターで炊いたことがありましたが失敗でした(笑)
硬めのご飯が好きなので、水は少なめにしていましたが、今度から適正量で炊きます。

お礼日時:2007/03/10 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!