プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の免許を取りに行こうと思っているのですが、必要書類に「シャチハタの印鑑は使用できません」とあります。
自分が持っている印鑑がシャチハタかどうかわからないので困っています。
シャチハタというのは旧シヤチハタ工業株式会社のものを指すのでしょうか?
もしその意味であれば一つの会社のものを排除するなんてありえないので、いまいちわかりません。
どのような印鑑を持って行けばいいのでしょうか??
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

シャチハタはそれが解かりやすいからで、朱肉つき印鑑のことです。

    • good
    • 4

シャチハタの印鑑が駄目というのは


大量生産している印鑑は駄目という事です
だから 文具売り場とかで くるくる回るケース?に入っている印鑑は駄目です
百円均一なども もちろん駄目です
大事な書類に印鑑を押す時は いわゆる銀行印が必要です
何か問題がおきた時にシャチハタでは
本当に本人が捺印したかのか 偽造なのかが判断できません
全く同じ文字の形の印鑑が市場に大量にあるわけですから
だから 印鑑屋さんで作ってもらう必要があります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一括したお礼になってしまい申し訳ございません。
みなさん、わかりやすい回答をありがとうございました。
自分がバカですみません・・・。
シャチハタはシャチハタの会社のものだとずっと思っていたのですが、うすうす違うんじゃないかと思いつつも恥ずかしくてずっと誰にも聞けませんでした。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/03/17 23:52

お若い方でしょうか。



シャチハタ印というのは、インク(朱肉)内臓の、押すとき、彫ってある面が引っ込んでインクがついた状態で出る、スタンプ印の事を指しますね。キャップ(ふた)が付いてます。

なので、朱肉を使って押印するハンコなら大丈夫です。それがシャチハタ工業のものでも。
    • good
    • 1

シャチハタ印は「朱肉がなくても押すだけでよい」ハンコの総称です。


大量生産でゴム印部分を成形で作るため、同じ姓であれば全く同じ印影になるので証明用には使えないのです。

いわゆる三文判(文具店などで売っている木やプラスチックに姓を彫った判子)を買って持って行きましょう。(つまり朱肉が必要なハンコです)
    • good
    • 1

>どのような印鑑を持って行けばいいのでしょうか??



普通に、朱肉をつけるタイプの印鑑です。

なぜダメか?という点は、下記サイトにありますが、
要は「ゴム印」に分類されてしまう為だそうです。

参考URL:http://www.geocities.jp/journey4web/Tsu/TSshachi …
    • good
    • 0

朱肉を必要とせず、内部のインクで押せるゴム印が不可という事です。


このような物は、どちらかというと印鑑ではなくスタンプに分類される事が多いようです。

「シャチハタ不可」の謎
http://www.geocities.jp/journey4web/Tsu/TSshachi …
    • good
    • 0

印鑑からインクを染み出させて印字するタイプの印は使用しないという意味です。


朱肉を使って印を押すための印鑑を用意すれば良いです。
    • good
    • 1

要は、シャチハタのようなインク内蔵式やゴム印のような「印鑑もどき」はだめと言っているのです。


通常の朱肉をつけて押すハンコなら大丈夫です。
    • good
    • 0

はじめまして!


朱肉を付けて押すハンコです。
500円の氏名ハンコで良いですよ。
ご参考まで
    • good
    • 0

シャチハタが代名詞的になっていますが、朱肉をつけて捺印するのではなく、インクが中に入っていてポンポン押せるものの全てを指します。



なぜいけないのかというのは、インクは経年で変色したり薄れたり消えたりするからです。
朱肉は殆ど経年変化しませんからね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!