プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚3年目、2歳と0歳の子供がいる主婦です。
主人が出て行ってしまいました。

穏やかで、家事や育児も手伝ってくれる良き夫ですが、子供っぽいところがあるというか、責任感が希薄なように思います。最近喧嘩になるとすぐ、出て行くと言い出します。しかも実家に泊まると言うのです。今までは何とか止めてきましたが、今日は知らない間に出て行ってしまいました。
先月まで主人の実家に同居していましたが、義両親と上手くいかず、独立したばかりです。それなのに何かあるとすぐ親に甘え、まだ夫婦喧嘩の段階なのに親に頼って話を大きくするのは本当にやめて欲しいし、理解出来ないし、結局私は他人なのだなと思い知らされます。
子供を置いて自分だけ逃げてしまうのもどうかと思います。
でも本人がそうしたくてそうしている以上、善し悪しは何の意味もないのだと思うと遣りきれません。

少し前に喧嘩になった時に、子供を引き取って仕事しながら育てて行くのは君には無理でしょ、と言われました。
そういう風に思われていたことも、そんなことない!とはっきり言い返せない自分も情けないです。
何とか謝って収まりましたが、ここまで言われてまだ俺と一緒にいたいの?とも言われました。

主人が子供を置いて平気で出て行けるのは、例えば親権で争うことになっても自分が有利だからだと思います。仕事があるし、実家の両親もお金持ちで健在なので、別れたら親元に戻るつもりなのでしょう。
私は仕事はないし、特に資格もありません。父が亡くなっていて、母は足腰が少し不自由な体で細々と働いて暮らしているので親に頼ることも出来ません。

主人は、私が怒るのがものすごく嫌いなようで(もともと怒りっぽいので私が悪いのですが、例え主人が本当に悪い時でも)
前回喧嘩になった時に、もう怒らないし逆らわないと約束したのですが、やはりそんなことは無理で、その時以来初めて今日つい怒ってしまったら、もうこの有様です。

明日、荷物をまとめに一度帰るとメールがありました。
電話には出ません。
明日がきちんと話すチャンスなのは解るのですが、何を話せば良いのか解らないのです。
離婚の詳細について切り出せば良いのでしょうか。
改めるから戻って来て欲しいと言えば良いのでしょうか。
何だか疲れてしまいました。

A 回答 (14件中11~14件)

主観なので参考程度に聞いてください。



質問の文面を読む限りでは、ご主人が子供っぽくていい加減な人で、完全にご主人が悪いように見えます。
実際、ホントにそうなのかもしれないし、ご主人にも言い分があるのかもしれない。とにかく自分の言い分も聞いてもらい、相手の本音も理解したいわけですよね?それなら、ご主人も逃げ場の無い、本人の実家でもいいから、子供も安心できる人にあずけて、話をするしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供っぽくていい加減なのは否定出来ませんが、もちろん私にも否がありますし、主人にも言い分があると思います。
完全に主人が悪いように見えてしまいますか・・・ 腹が立つやら悲しいやらの中でも何とかそう思われないように書いたつもりだったのですが、悲しいかな、文章力の無さですね。すみません。

本人の実家に行って話し合う、ですか・・・
私は主人の両親に良く思われていないので(主人も両親と上手くいっていないのですが、どうして実家に帰れるのでしょうね、不思議です)主人が帰って義理の両親はもしかしたら喜んでいるかも知れません。義父はともかくとして・・・
ものすごいアウェーですが、向こうが話すつもりがないとしたら、逃げられないところまで私が出て行くしかないのかも知れませんね。
とりあえず明日、どうしましょう・・・

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/28 02:42

怒らない、逆らわないと約束をすることもおかしな気がします。



一緒にいる以上は幸せだなぁと思うこともあればいらっとくることもあると思います。さすがにこの約束は酷な気がします。

言いたいことははっきり言っていいのでは。

でも自分に不利なことはなかなか受け入れにくいことだと思うので、言い方を少し変えてみるなどの工夫は必要かも・・・

それと離婚は早急すぎます。
一度口にしてしまうと撤回は難しい。

落ちついて子供のこと、お互いのことをゆっくりと考える時間をとってみてはどうでしょうか。

詳しいことも分かっていないのに色々と書いてしまってゴメンなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、おかしいですよね。
でも私はもともと短気な性格なので、自分を抑えるには良かったのかも知れません。
怒らない、逆らわないと約束はしましたが、改めて欲しいところはやんわり伝えるようにしていました。
今日ついカッとなって怒ってしまったらこれです・・・
主人にとって私の価値はそういうものなのか、とがっくりしてしまいます。

前々からそうなので、主人は 出て行く=頭を冷やす ではなく、
出て行く=離婚 だと考えていると思います。
話し合いも、めんどくさいと丸投げの状態です。
そんな主人に何を言えば良いのかと思い質問させていただきました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/03/28 02:34

まず


あなた自身が離婚したいのか・したくないのか
または離婚しても良いのかどうなのか
そこから考えていくべきではないでしょうか?

お金があるから親権を取れるというものではありません
親として本当に子供を育てていく力量があるかどうかですよ。
なんでも金で解決できるのではありません。
子供さんはそんなパパでもパパってなついていますか?
アナタが絶対に子供を手放したくないなら何があっても渡さないことです
慰謝料はどうなるかはわかりませんが、養育費はもらえます
資格など無くても働いてる子持ちの女はたくさんいます

まず、このまま結婚生活ができないとお互いが思っているのか
その原因はなになのか
お互い相手が一方的に悪いことばかりではないでしょう
ですが、御主人も子供・家庭が大事なら「出て行く」という行動には移れないはずです
その点を改めて聞いてきてはどうですか?
片方ばかりが悪いのではないので、片方だけが改めると思うのでは今後もうまく行くわけはないですよ
先々のことを考えるなら「今だけをしのいでおく事柄」を表面だけ取り繕っておくのはよくないです

お互いに何が不満なのか・どうして欲しいのか・家庭・子供をどう思っているのかなどをもう少し話し合うべきでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
皆さん真剣に答えてくださって涙が出ます。本当に有難いです。

離婚したいのか、したくないのか、今は正直解らないのです。
何とか今の生活を保つ方が良いようには思います。
でも、怒らない・逆らわないを条件にするというのはやはり難しいですし、そんな卑屈な妻は主人も本当は嫌だろうし、子供も嫌だろうと思ってしまいます。

上の子は男の子なのですが、主人にとても懐いています。
あまり怒らないからだと思います。
私は子供と1日中一緒にいる以上、怒らないわけにはいかないし
イライラすると叩いてしまうこともあります。
立派な母親とはとても言えませんね。
離婚して片親になって、ストレスが増えたら、子供を虐待してしまうのではないかと思うととても怖いです。
子供と離れたくない、でも自信もない
本当に情けない限りです。

現時点で、前向きな話し合いが出来るのか疑問です。
主人はもう、めんどくさい、話し合いなんてしたくない、養育費はいくら欲しいか後で言ってくれ、という感じで、丸投げ状態です。

>御主人も子供・家庭が大事なら「出て行く」という行動には移れないはずです
>何が不満なのか・どうして欲しいのか・家庭・子供をどう思っているのかなどをもう少し話し合うべきでしょう
そうですね、主人が本当は子供や家庭についてどう思っているのか聞いてみようと思います。

お礼日時:2007/03/28 02:27

>離婚の詳細について切り出せば良いのでしょうか。



結論を急ぎすぎです。
言うまでもないですが、質問者さんは2人の幼子の母親ですよ。
まず子供の将来を考え、冷静になってください。

ここはお互い、正直な気持ちをぶつけ合うことです。
なぜ喧嘩になるのか。
謝るところは謝り、歩み寄る所は歩み寄る。
離婚は子供があまりにも可哀そうです。
やり直す方向で話し合うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

主人は、出て行く=頭を冷やす ではなく、
出て行く=離婚 と考えているようなのです。
だからこそわざわざ実家に帰るんでしょうけれど・・・
頭に血が上っているだけ、と言ってしまえばそうなのかも知れませんが・・・

子供が可哀想だ、と思います。
でも主人はそうは思わないのだな、まずそこから一致しないのだなと・・・
離婚=子供の不幸 とは思えないということもあります。
両親がずっと不仲で、あんたたち子供がいるから離婚しないんだ、と言われ続けていたのが苦痛だったからなのですが。

また、現段階で、やり直す方向でのポジティブな話し合いが出来るのかどうか、疑問なのです。
主人は本当に『怒られること』が大嫌いな人なんです。
自分が悪い相手が悪い関係なしに、相手が怒っている、そのことに耐えられなくなると、話し合いも丸投げにしてしまうのです。

なので、明日荷物を取りに来る主人と、何を話せば良いのか解らないのです。情けない話ですが・・・

お礼日時:2007/03/28 02:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!