プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
今つとめているのは、WEB制作会社で、社員数6人程度の小さな会社なのですが、現在業績不振で、経費削減のためにと
「業務委託契約」
に変更したいと言われました。
こういう形態で働くのははじめてなので、契約を交わす前に
注意点を伺えればと思って、書き込みしました。

■言われたこと
・25日の締め日までに退職してほしい
・当月分の給与は支払う
・理由は「一身上の都合」
・現在私がやっている仕事を委託するので自宅で行う
・業務委託契約は結ぶ

と言う感じです。

私自身は、正社員として働き続けたかったし
フリーランスになる予定もありませんでした。
会社に仕事自体はどんどん入ってくるのですが、
いつまで私に仕事をもらえるのか、は未知数です。
(業務委託契約、の性質上当然なのでしょうが)

自分では、設立当初からのメンバーなのでそれなりに会社にも貢献してきたつもりだったので、ショックでもあり、忙しくなってきたら、別の正社員を雇われてしまって終わり・・とも考えられるので、結局はリストラなんだなぁと悲しい気持ちです。

もちろん嫌だと言って残ることはできるのでしょうが
全員共倒れと言うこともありますし
そもそも必要のない人間だ、と言う判断をされたと思えば
かじりついていても仕方がないかなと思い、口頭でOKはしました。

■気になっていること
・雇用保険には入れるのでしょうか?
もともと雇用保険しか入ってもらっていなかったので
健康保険や年金については変わりないと思いますが
「個人事業者」となってしまうことで、労働基準法とかの保護下からはずれるのではないか、ということです。

・失業手当はもらえますか?
退職と同時に業務委託契約を結ぶわけですが
仕事がどんどん入ってくるとは限りません。
もちろん仕事をした日はきちんと申告するつもりでいますが
そもそも業務委託契約を結んだ人は、失業手当の受給資格はなくなってしまうのでしょうか?

・退職理由を「一身上の都合」として良い?
「解雇」だと懲戒免職みたいだから・・と退職願には「一身上の都合」と書くように言われました。
上の質問で、どちらにしろ受給資格がないのであれば、どちらでも一緒かなと思うのですが、「会社都合」と書いた場合の、会社側のデメリットってなにかあるのでしょうか?


これもひとつのチャンスだと思って、フリーでがんばってみようとは思っています。
社長が自分に都合の良いようにもっていっている、と疑いたくはないのですが、あまりお人好しな辞め方をするのもしゃくだな、と言う思いがありますので、どなたかアドバイスいただけると幸いです。

A 回答 (1件)

常識で考えれば「そんな申し出は受けない方が良い」です。



メリット
会社の監視下から外れる。
他の仕事を自由に受けることが可能(あくまでも可能性)。

デメリット
会社の保護下からはずれる。
給料はなくなる(委託料になるから)。
->定額の委託料なんてありえないでしょうから、「仕事がなければ」無給です。
雇用保険もなし。

失業給付はもらえません。
失業給付支給条件とは
・失業中
・就業意思があり、求職活動をすること
最低限この二つはクリアしなければなりません。
(起業は「失業中」でないですよね)

また、どんなに友好的に委託に切り替えたとしても、必ず一定の収入を保証するような発注をしてもらえるとは限りません。
給与でなければ「現金で支給」する必要もありません。

私なら(他の会社に就職が決まっていない限り)絶対に受けない条件ですね。

退職理由なんて関係ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりあからさまに条件の悪い申し出、と言うことですね。
そして、やっぱり失業手当はもらえないのですね。
そうかなぁとは思っていましたが、ただのリストラですね。

ご回答ありがとうございました。対策を考えてみます。

お礼日時:2007/04/04 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!