アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨今のメディアでは公務員叩きが酷いですが、周りの公務員に聞くと実際は給料が低く、逆に「こんなんじゃあ一人暮らしや結婚はできないんじゃないか!?」って思うような給料しかもらっていない人も多いです。メディアの批判とは裏腹に現実は民間も公務員も変わらず厳しいんじゃないかと思ってます。
そこで、実際の公務員さんにお聞きしたいのですが、

1.「給料が低くてこんなんじゃあやっていけないよ!」って人いますか?
2.また、どのようにしたら低所得の待遇が改善すると思いますか?
3.世代間で給料に大きな差はありますか?(新卒世代は今後たくさん貰えますか?)
4.基本給と特別手当ってどうなっているのですか?特別手当ってどのくらい貰えるのでしょうか?
5.退職金は今後下がっていくのですか?
6.仕事は楽ですか?
7.公務員の給料の特典はなんでしょうか?
8.その他なんでも教えてください。

弟が公務員を目指しているので現場の話が聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

家は教師なので、役所とは少し違うと思いますが・・・


採用3年目です。

1.夫だけの給料では正直厳しいです。私と子供1人、夫と3人です   が、ギリギリ。
  扶養手当、へき地手当てでもってます。
  でも、それは毎月の給料の話で、ボーナスはデカイ。
2.改善しないんじゃないかなあ・・・。だって不正多いもん。
  てか、同じ公務員でも、現場職の私たちからみれば、仕事の割りに
  高収入ですよ。
3.あります。年々、ボーナス下がってます、退職金共済も下がってま  す。団塊世代の退職金では家買えますからね・・・。義母(教師)  はキャッシュでログハウス建てちゃいました。
4.職種によるかと。役所だと、技術職は手当て付きます。
5.下がっていくでしょうね。てか下がる一方です。
6.職種によります。教師、忙しいですよ・・・。役所でも、部署によ
  ります。でも、やっぱり私たちから見ると楽そうです。休憩時間が
  あって羨ましいです。
7.給料の特典は、確実な手当てでしょうか。安定してます。
  住居・扶養・福利厚生はたいそうなものです。
  うちの県の学校厚生会の場合、第三血族までその特典が受けられま  す。この冬出産しましたが、得した!って思いました。
8.何の職種を目差されるのか分かりませんが、同じ公務員として、
  やる気ある人がいいです。一部のお馬鹿な人たちのために、
  悪口言われるのはもうたくさん。NO1さんの回答に一票。
  私は、民間から公務員、一時教育委員会にいましたが、
  なんじゃここは!?ってくらいでした。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1.ボーナスは羨ましいですね。都内大手勤務の私でさえ入社してから10年間ボーナスは1円ももらったことがないので…。まあいわゆる万年ホワイトカラーという職種です。安月給の公務員にはボーナスは生きるために必要なものですね。

2.不正なんて本当にあるのですか?そんなのはほんの一握りだと思います。そういう不正のお金は本来お給料とは別ですので参考にならないですね…。もちろん弟も簡単に不正で高給になれるというのなら話は別ですが。

3.団塊世代は退職金3000万円以上ですからね。私は1円も…(涙)。教師って給料いいのですか?教育者は人格者でもあり、子供たちを立派にするのが仕事ですから高給ならそれはそれで納得ですけど。

4.技術職しかでないんですか?弟は文系なので、出ないと困りますね。

5.そうですか…。私たちの税金が足りないのだと思います、すみません…。

6.教師って夏休み冬休みってたくさん休めますか?楽なイメージはないのですが…。そういえば生徒が休みの間って何やってるのでしょうか?有給だったら最高ですね!

7.安定しているのはよいですね。子供もたくさん産めるようですから、少子化対策にも公務員の方々には頑張ってもらわないとって思います。民間はもうダメですけど(笑)

8.やる気がないのが多いのは民間だって変わりありません。公務員は立場的にもっと胸を張っていいと思うんです。日本をここまで良くしたのも、馬鹿な民間が引き起こした大不況を自分の身を滅ぼしてでも立て直したのも公務員の皆様だと思います。警察や消防士の方々は命を張って生活や犯罪、事故から守ってくださっています。それなのにこの安月給はないんじゃないかなあといつも思っています。

お礼日時:2007/04/06 01:01

>弟が公務員を目指しているので現場の話が聞きたいです<


素晴らしい心掛けだなと、思いましたが、1~7の内6以外は全て、お金の事ばかり。
また6では楽な仕事を求めていられるみたいです。
少しガッカリしました。
もっと他に調べる事があると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。まあ、兄の私が心配するのはその点くらいなもんで、仕事内容は公務員といえど職種によって違いますから質問しても意味がないと思ったのです。
給料に関しては全国一律と思ったのでお金の質問だけになってしまいました。すみません…。

お礼日時:2007/04/06 00:46

1、福祉事務所の職員で、早く結婚して20台前半で子供2人の場合、生活保護費より給与が少なかった人がいます。



2、公務員が低所得と言えるのは、東京・大阪等の大都市ですね。地方へ行くとサラリーマンの平均所得が低いので、公務員は高給取りになります。
公務員の給与見直しでは、地方の給与を減額して都市部を増額するようになっていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1、生活保護費以下ですか…。もはや奴隷としかいいようがないですね。こんなんで公務員改革とかおかしいのではないでしょうか?優遇されない公務員が大半だと思います。

2、東京は本当に物価が高いですね。住宅関係は地方の2倍はかかってしまいます。地方のサラリーマンは悲惨ですよね。しかも氷河期世代からは奴隷以下で雀の涙程度の給料しかもらえません。
さらに現在でも就職難は続いております。本当にかわいそうだと思います。
そういう意味では地方は公務員天国なのだと思いますが、それは今までの公務員というだけで今後は風あたりの厳しく、若い世代が公務員をやっても楽はできないのかなと不安になってしまいます。

>公務員の給与見直しでは、地方の給与を減額して都市部を増額するようになっていますね。

そうなのですか。公務員の中にも格差が広がってきているのですね。日本を支えているのだからもっと優遇されてもいいと思うのですが…。

お礼日時:2007/04/05 05:36

まずは公務員の特典からいうと・・・



各種ローンが超低金利で受けられます。
住宅を購入する場合の住宅ローンが1%未満の上に無審査で使用できます。
また、官舎に入る場合は家賃が議員宿舎並みの低い家賃で入れます。
(ある市の例でいうと、通常6万の家賃が職員であるということで9800円ですむことができます)
はっきりいってこの時点で安い給料でも問題なく生活できる状態になっています。

民間から公務員になると、その仕事内容がぬるすぎるほどで仕事内容と給与体系がまったく見合っていません。
が、最初から公務員の人ってそれに気が付かないんだけど・・・

はっきりいってこれくらいの低所得じゃないと特典ばかりが目立ってしまいますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>住宅を購入する場合の住宅ローンが1%未満の上に無審査で使用できます。

住宅ローンが無審査で1%未満ですか!たとえば、民間人が4500万円物件(首都圏)を頭金1500万を用意しても35年返済で毎月14万(税金など入れるともっと)という厳しい現実です。1%未満だと1500万も安く同じ物件が買えることになりますね。これは素晴らしい特典だと思います!

>ある市の例でいうと、通常6万の家賃が職員であるということで9800円ですむことができます

賃貸も非常に安いのですね。でもこれって築40年とかの超ボロアパートのことですよね?新築3LDKがこの値段ならいいのですが…。

>民間から公務員になると、その仕事内容がぬるすぎるほどで仕事内容と給与体系がまったく見合っていません。

給料が安いということは仕事が楽なためなのですよね。私は民間なので仕事は忙しいですが給料が悲惨なので(退職金、ボーナス、残業代もないです)生活が厳しく、影で副業の深夜のバイトをしないと生活していけないです。ですから弟にはもっと楽で給料のいいところで働かせたいと思っています。それには公務員がいいと思うのですが、実際には給料が安すぎて不安に思っておりました。

お礼日時:2007/04/05 05:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!