アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たいしたことではないんだけど、一人の公務員のミスのために、本来なら一度ですむところが、二度役所に足を運ばなくてはいけなくなりました。
二度足を運ぶこと、これは面倒ではあるけれど、許せる範囲。
許せなかったのは、二度足を運ばなくてはいけなくなったのは役所の公務員のミスが原因なのに
電話口で「もう一度来てください」と言うだけで、「すいません」と謝らないこと。
かなりきつい口調でクレームを申し立てたところようやく謝りました。

ネットでぐぐると同様のカキコミがうじゃうじゃ出てきます。
とにかく公務員は謝らないものらしい。謝ると損をするとでも思っているのか。
しかしこちらがきつくクレームを言うと謝ってくるところから察すると
うるさい人にはやむなく謝るが、うるさくない人には謝らずにすませようと思っているのか。

また、せっかく住民が申し立てたクレームを
サービス改善に役立てようとしていないのではないでしょうか。

態度のいい公務員もいるとは思いますが、一般的に、民間企業より態度が悪いと思われることが多いです。
サービス向上に努めている公務員さんは、どうかこの質問を読んで気分を悪くしないでほしいです。
あなたのことを言っているのではないので。

質問は「謝らない公務員の態度を改善する方法はありますか?」です。

現実的な方法でも、非現実的な方法でもいいので教えてほしいです。

ニュースでも病気と称して仕事を休み、アルバイトをしている公務員のことが報じられていました。
90日病欠でも賃金は支払われるそうで、びっくり。

随分昔のことですが、小学校の担任だった先生は、母親の死がショックだという理由で何か月も休んでたっけ。(民間では3日ほど休みがもらえるだけ)

公務員の待遇がよすぎて、仕事をなめてるんじゃないかと思ったりもしますが。



「この自治体の公務員さんは態度悪くないよ、すばらしい人が多いよ」というようなケースがあれば
それも教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 私もサービス業をやっておりました。
    お客さまから「商品が入っていなかった」と電話があったら
    他の人が入れ忘れたんであってもまず「すいません」と謝りますね。
    誤りもせず、「もう一回取りにきてください」って言える神経ってどうなってるのかと思います。
    他の部署のミスで注文した商品が届いておらず、仕事が終わってタイムカード押してからお客さんのところに届けに行ったこともありますよ。
    もちろん残業手当てなどつきませんが、民間企業では当たり前のことですよ。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/09/12 14:50

A 回答 (9件)

回答にならないかもしれませんが。


私も不快に感じたことです。
主人とスーパーに買い物に行く際に、よそのスーパーで購入したマイカゴを持参しました。
買い物を済ませ、もちろんレジの清算済みの印がしてあったのですが、警備をしていた若いお巡りさんに呼び止められ、レジカゴの盗難の疑いをかけられて不快でした。
私も主人も、見た目は穏やかで人が良さそうだと言われるのに。
今時、マイカゴの存在も知らずに警備をし、疑いをかけられとても不愉快で、謝れ!!!と思いましたよ。
若いし、物を知らないのだろうと、夫とは腹を立てながら帰宅しましたが。
警察は、すみません、お時間を取らせました くらいの謝罪もしなくて良いのか?と。疑うのが仕事でも、真っ当に真面目にやっている夫婦に、疑いをかけ、自分の誤ちを謝りもしない なんて世の中なんだと思いました。

あと教師。随分と過去のことですが、人として最低なことをしておきながら、謝りもしない。威厳が崩れるとでも思っているのか、自分は悪くないとでも思っているのか?誰に聞いても十中八九、その教師が悪いのに、謝ることもせずにやり過ごした。

公務員でも、人柄によるのかもしれませんが、人としてそれで良いのか?
人を導く職につきながら あの態度。
税金で給料 退職金を貰い年金までも 待遇がよすぎる。ふざけるな!
お前たちのような自分の非を謝罪できない人間に、公的な人間にはなって欲しくない!最低限のルールは守れる人間を選べ。
採用側は、きちんと人選をして貰いたいと思います。
頭を下げなくても、首にならないし、査定にも響かないでしょうから、改善はできないのですかね?
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

マイカゴを疑われて職務質問されたのですね~。
警察の職務質問も問題あると思います。
私も経験ありまして、警察手帳も見せず、職務質問が任意であることの説明もしない。
すごく急いでいる、と言っても聞いてくれない。
もちろん疑いが晴れても謝らない。
後日クレームの電話を入れて「謝れ」と言ってやりましたが
「警察は謝らないことにしている」の一点張りです。
「なぜ謝らないのか」と聞いても答えません。

教師についても自分がまちがっていたにもかかわらず
謝らないようでは、教育者の資格なしですね。
自分がまちがっても謝らない子供を育てているようなものです。

>最低限のルールは守れる人間を選べ。

ですよね~。
いっそのこと、政治家みたいに選挙で選ぶか
民間委託するのがいいかも。
民間委託だったらよろしくないサービスを提供する会社は簡単に切れる。

お礼日時:2017/09/07 10:05

そんなことくらいで怒ることはない、どんな問題か知らんけど、公務員はキッチリ仕事をしているよ、2度くらい役所に行ったくらいで苦情を言うのはyodochinkiが怒りっぽい性格じゃないの?足が悪くて歩けないとか、10km遠くに役所が役所があるとか、1回目の電話の説明では分かりにくいところがある、人に責任を押し付けるのはどうかと思う。

この回答への補足あり
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、私はどちらかというと短気です。

ですが、カリオカ様の「人に責任を押し付けるのはどうかと思う」という発言は
間違いであることを指摘させていただきます。

自分の失敗を公務員のせいだというのは、自分の失敗を他人に押し付けているということです。
しかし、失敗したのは公務員です。(必要書類を渡し忘れた)
それで本来は不要な時間を消費してしまったことは事実です。
ただ、10分で行ける距離なのでささいな事だとは言えます。

私が苦情の電話を入れたのは、自分が「頭にきた」ということもありますが
常日頃、公務員の市民に接する態度について「おかしい」と思っておりまして
また、今はプータローですが以前サービス業をやっておりまして
その際教えられたこと、また部下に教えてきたこととあまりに違いすぎているので
公務員が市民に接する態度全般を改めなければいけないのではないかと考えたためです。

注意されないとわからないだろう、注意してあげるのがその人のためだ、とも思いました。
偉そうに聞こえるかもしれませんが。

人それぞれ考え方は違うでしょうが
黙って受け流すことがいいことだとは、私には思えなかったですね。

お礼日時:2017/09/12 14:27

窓口ありますよ! 



市役所の総務課、職務課へ行く  
事情を説明すると、紙に書き始めます。
問題児、直の上司、課長レベルと面談出来ます。
事実関係など調べて改めて報告があります。
内容が軽いので電話で詫びで終わるかもですけど

町に貢献してる人の場合
黒塗りの自動車で極秘に家にお詫びに来る事もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
職務課に行くといいのですね。
先日別件で別の部署に行くと「職員の対応について」のアンケート用紙が置いてありました。
職員に緊張感がでるためか、皆さん親切でした。
全ての部署にこういうものを置いてほしいですね。

>町に貢献してる人の場合
黒塗りの自動車で極秘に家にお詫びに来る事もあります。

差別ですねえ~。
住民全員に同じ態度で接してほしいものです。

お礼日時:2017/09/11 07:57

公務員には口の利き方がぞんざいなのが多いです。


これは、同僚、先輩が「なんだ、その言い方は。直せ」と注意する環境にないからでしょう。
民間なら、取引先からクレームがくれば、平謝りになるような物の言い方を平気でします。

私も市役所にお伺いを立てた時に、電話口に出た職員が相槌に「うん」って何回も言うので「あなた、返事をうんっていうけど、友達同士の会話じゃないんだから、はいって言わないとこちらは不愉快です」と伝えたら、すみませんって謝罪しました。

全体的に税務署の対応は丁寧で言葉も選んでますね。
ひどいのは裁判所です。専門用語を並べ立てて説明するので、わからん!という事が常です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど、問題なのは新人ではなく、ベテランというわけですね。
納得です。
新人教育の前にベテランを教育することが必要ですなあ。

市民に対して「うん」というのはさすがにありえませんね。
そんな職員でも上司には「はい」と言ってると思う。
こんなこと平気で言うのは市民を下に見てるからでしょうね。

私も役所に電話かけて一応「いつもお世話になっております」といったら
担当者「はい」と言いやがりました。
つまり「いつもお世話してまーす。」ということですよね。
「こちらこそお世話になっております」と言え。コラ。

>専門用語を並べ立てて説明するので、わからん!という事が常です。

こういうのもちょっと研修すれば改善しそうですけどね。

お礼日時:2017/09/07 09:53

返信ありがとうございます。


「数年は民間の運送会社とか外食産業に出向して、サービスを学ぶといいかも?」
これはごもっとも!!

以前、土地の境界線の確認?の立会いをした際、市役所30歳前後の担当者は「ガム」をくちゃくちゃさせて受付してました。
勿論土地の所有者様なので、50.60歳、70歳などの諸先輩はザラです。。

流石に見兼ねて、「ガム出しな? 君の年齢の諸先輩の皆さまが来てるんだよ?仕事中だろ・?」と言いました。 その途端我に返ったんでしょうね。。。。
「ハッ!」とした顔でガムを出しましたねぇ・・・・


また、某地方銀行の支店長。。
受付嬢と定期預金の話の際に奥からしゃしゃり出てきて、これもガムをクチャクチャ。。。
接客云々の前のww一般常識欠如ですよねwww


呆れ果てて手の平を目の前に差し出し「ガム出したら・・ こっち客。。。」の一言。
でも流石w店長「いやいや~~口が臭くて~」の言い訳。。これにも呆れ果てて・・・
「いいから、ガム出しな。そして名刺。。。orz」の一言加えました。。

流石に焦ったんでしょうね。。
でも遅い。地方銀行県庁所在地の本社の苦情係へ「ガム、名刺」を添えて状況説明を文章で願う旨を送りました。

後日、本社と例の支店長が謝罪に来たけど、「金と権力」を持ったものってどうしてこうも変になるんでしょうかねぇ・・orz
あ、今の会社にもw いましたわw
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

私も結構ガムはかみます。
慢性的なアレルギー性鼻炎で、鼻水が喉のほうに流れ込みまして
それで嗚咽反応が起きます。
ガムを噛むと唾液がでて、抑えることができるので。

だけどさすがに仕事中のガムというのはありえないですね。
薬を飲んだり、理由を説明したうえで水を飲むなどして対処すると思います。

銀行の支店長など会社の重役にも感じ悪い人多いですねえ。
会社ではさぞ「支店長、支店長」ともてはやされてるんでしょうね。
で、その態度のまま、顧客にも接しちゃう。

>「いいから、ガム出しな。そして名刺。。。orz」の一言加えました。。

そうか、名前ですよね。名前。
公務員さんは名刺出さないでしょうが、担当者の名前は必ず聞く習慣をつけたほうがいいですね。

てか、対応する前に名刺だせよ!
そうするだけで、もうちょっと市民サービス向上すると思いますね。

お礼日時:2017/09/07 09:45

謝る(謝罪の言葉?)があればいいのですか?


公僕なのですから、そのような手続き上の不備による物は、私なら謝罪ではなく交通費などを処理する、また会社などを休まなくてはいけない場合は私の方の時間に合わせる処置を取ってもらう、、などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
役所へは徒歩10分、また私はプータローでございまして
交通費や給与の損失の補てんは難しいかも~。
だけど貴重な時間を奪われたことは確かなので、今度は私が役所へ出向くのではなく
公務員さんにうちに来てもらうことにします。

お礼日時:2017/09/07 09:37

御金と権力をもっている人間は基本謝りません。


その一族も同様です。自己中です。

だって~~~打ち出の小づちですから~~~笑
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく回答をありがとうございました。
お金は税金であり、住民の財産であって役人のものではないんですが、勘違いしてるんでしょうね。
権力についても同じです。
数年は民間の運送会社とか外食産業に出向して、サービスを学ぶといいかも?
もしくは新卒はとらずに中途採用のみにするとか。

お礼日時:2017/09/06 11:07

担当は、一言足らない人なんですね。


どこの役所かしらないけど、
総務など、上の人に、苦情を言えば謝罪は
あるでしょう。

ただし、明らかに関係のない公務員
叩きになるのは、役所業務を停滞させるし
収集がつかなくなるので、常識の意見として、

謝罪もなく、足を運べと言うのは
人の事を考えていないとか、
意見として言ってみては?

住民サービスなら、
真摯に受け止めてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答をありがとうございました。
小さいことなので、責任者を呼べーー、というのは大げさかなと思いましたが
そうでもしないと反省しないかもですね。

お礼日時:2017/09/06 11:04

お役人ですから(*_*)


民百姓は一揆でもするしか
ないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答をありがとうございました。
一揆ですか、それはいいかもしれませんね。
一人二人が苦情申し立ててもなんとも思わないでしょうが
大勢で役所につめかけ苦情を申し立てると効果ありそうですね。

お礼日時:2017/09/06 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています