dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日電気スタンドを購入いたしました。
しかし、この電気スタンド暖色系の電球を使っていて実際に使ってみると光がまぶしく使いにくいことが判明いたしました。
幸い電球を交換できるタイプだったのでノーマルの電球(白色っていうんですかね?)に交換しようと思います。
             「J12V20W G4口金」
の種類の電球には普通の蛍光灯の色はありますでしょうか?

A 回答 (1件)

お使いの電気スタンドは、100Vを器具内で12Vに落として


12V用のハロゲン電球を点灯させているものですね。
残念ながら、現在の口金は低ボルトのハロゲン電球にのみ使用されているものですので
これ以外の電球を取り付けることはできません。
ランプのガラスが透明であれば、フィラメントが直接見えてしまうのでかなりまぶしいと思いますが、
フロストタイプ(ガラスがすりガラスのようなもの)に変えることにより、少しはまぶしさ感は軽減されるかもしれませんが、
それほどは変わらないでしょう。
変えた場合も発光原理は一緒ですので、光の色味は変わりません。

参考URL:http://national.jp/product/conveni/lamp/pdf/154. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!