アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関門トンネルは開通してからかなりたって、プール制度にも関係なさそうですが、いまだに有料なのはどうゆう理由があるのでしょうか。

A 回答 (2件)

維持管理費の徴収必要で永久有料ってやつですね(^^)


国会でもなぜ有料か(建設費は償却済み)って話題になりました。

歩いて渡るならタダですから(800mしかないのですぐだが、いきなりは通行出来ずエレベータ利用必須)。
まさか自分で手回しエレベータともいかない(^^)

関門トンネル なぜ有料か
www.nexco.ne.jp/lib/nenpou/H15/pdf/nenpou.pdf
(引用)
関門トンネルは、償還期間満了後も維持管理のため特例として料金徴収が認められている道路です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PDFファイルを見たら、あちこちに関門トンネルを除くと出てきました。

ありがとうございました

お礼日時:2007/06/21 21:34

こんにちは


山口出身の者です。

私も維持管理のためだと思います。
海底トンネルの関門トンネルは、地上のトンネルでは発生しえない問題のために
維持のコストが膨大になるようです。

まず排水設備。つまりはトンネル内にたまった水を排出する設備です。
地上のトンネルの場合、片方の出口を高く、もう一方を低くして建設することで、
自然に水が外に流れるように出来ます。
しかし海底トンネルの場合、どうしても両側が高く、中央部が最も低い構造になってしまうため
中央部にたまった水を外に排水する設備が必要になります。
http://www.aquadevice.com/nippon/01top_topic11.htm

これは青函トンネルにも同様の設備があるようですね。

また海底にあることで、常に海水によるトンネルの腐食を考慮しなくてはなりません。
定期的に腐食による補修や補強工事をしているようです。

このように海底にあるということで、普通では考えられないコストがかかっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

離島の橋は只のところがほとんどですけど。トンネルはもっとかかるんでしょうかね。ETCが使えなかったのは、先々只にするためかと勘違いしまた。

お礼日時:2007/06/21 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!