アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。現在新築プラン検討中です。
まだ間取りが決まったばかりで内装の相談まではいっていませんが、センスのない私にはイメージがまったくつかめずにいますので、ぜひアドバイスをください。

私が希望するインテリアは、ナチュラルだけど落ち着いている内装です。
間取りは4LDKで、L(12.5畳)とDK(各5畳・対面I型キッチン)とは戸で仕切れるようになっています。

床はこげ茶で壁はアイボリー系にしようかというところまでは夫と相談してあるのですが、そこからのイメージがまったくわいてきません。
食卓と食器棚はこげ茶ですので、できれば床はそのくらい濃いこげ茶にしたいと思ったのですが、担当者の方からは「あまり濃いこげ茶にしたらホコリが目立つよ。」と言われましたので、ワントーン明るい色になる可能性もあります。

壁は白にしたかったのですが、夫やよく自宅にくる友人たちがヘビースモーカーで白い壁が変色するのも時間の問題だと確信しているので、アイボリー系にしようと思っています。

あとは、テレビ台(テレビ含)・時計・ソファー・ソファー用テーブル・キッチン・冷蔵庫・収納の扉、それぞれの色に頭を悩ませ、センスのない自分にうんざりしています

A 回答 (7件)

無印良品の家具類は、ナチュラルな感じだと思います。





以下がナチュラルに近いのではないでしょうか?
参考になると思います。
■伊礼先生のブログ→ http://irei.exblog.jp/i49
■無印良品の家→ http://www.muji.net/ie/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、お礼が遅くなりました。まとめてのお礼になり申し訳ありません。
みなさんのアドバイスをもとに、いろいろ検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/13 11:52

はじめまして。



インテリア選び楽しみですね。
インテリア雰囲気の大きな方向性は床・壁以外には、天井色目・デザインとカーテンと照明になってきます。
ナチュラルで落ち着いた雰囲気との事ですので、
こげ茶とアイボリー系の組み合わせで問題ないと思います。
但し照明の色にはご注意ください。
このベース色の場合、電球色では、恐らく部屋は暗く感じると思います。
更に落ち着いた感を出そうとすると、艶消しっぽくされると良いと思います。(この場合、電球色を使うと更に更に落ち着きますが、正直暗いと感じ、これは好き嫌いです。)
落ち着いた中に少し若さを出そうとすると、シルバー(金属)やガラスが結構似合います。
淡い(明るい)同じ系統の色ばかりでまとめると、確かに落ち着いた感は出ますが、アイポイントになる部分が無く、なんだかぼやけてるな~って感じになります。
この場合、こげ茶&アイボリーベースなら緑や赤をアクセントに持ってくると結構締まると思います。

ですが・・・
私がお勧めするのは、インテリアは部屋が出来てから考える。です。
ベース色・照明のバランスさえ間違えなければ、後から考えた方が良いです。
ナチュラルだけど落ち着いた感というシッカリした方向性をお持ちですからなおさらです。
現物の部屋の大きさ・壁の大きさ・日光の取り込み・照明のバランスを
見てから考えた方がまとまり易いと思います。

雑誌などのインテリアは確かに素敵に見えるかも知れませんが・・
あれは、一種のマジックです。
カメラテクニックで実際の視覚とは異なって見え、
一般的には、実際よりも奥行き/幅とも大きめに見えます。
照明も追加されている場合が多いです。
ですので、安易に真似をすると実際には圧迫感アリアリになってしまいます。
ご注意くださいね。
    • good
    • 0

 とりあえず、無料で手に入る資料を手に入れられることをお勧めします。



 松下電工のライティングモード、いろいろインテリアの例が載っています。参考になるページもあると思います。ついでに、シーリングなども決めることができます。HPから手に入ります。
 その他、総合住宅展示場に出かけて、アンケートに記入せずに、カタログを片っ端からもらってきましょう。いろんなヒントがえられると思います。

 主婦の友社刊「素敵なインテリアの基本レッスン」を1冊買われることをお勧めします。この1冊読めばそこらへんのコーディネーターより詳しくなれます。

 さて、濃いこげ茶はほこりは目立つかもしれませんが、思い切って採用しておくと他の家具とあわせやすくなると思います。ぐっと落ち着いた雰囲気は出やすいです。
 食卓、食器棚がこげ茶であれば、他の家具もこげ茶、もしくは壁色のアイボリーに近い色にしておけばよいと思います。
 ソファだけは思い切って色を付けても面白いと思います、真紅、深緑、濃青、黄、オレンジ、どの色でも良いような気がします。
 比較的高額な家具を統一的に色を抑えておけば、安価な小物や鉢のグリーンなどに色を付けたときに映えますからそういった路線でよいと思います。飽きても安価なものは変えやすいですし。
 私的には残りの家具もこげ茶、ソファの座面はやや鈍い黄色、小物に白、青、オレンジ、黄などビビッドな色を多用して見ます。大きめのグリーンを置き、落ち着きと同時に少しアジアンテイストを意識してみたいと思います。

 ただ、ご希望がナチュラル嗜好であれば、壁はアイボリーだとしても床はあんず色ぐらいにして、食卓食器棚を始め、全体的に白もしくは、節のない白木の家具を置いたがお好みに近いような気はします。やはり色は小物類で付けていけば良いと思います。こちらであれば、壁紙の色を一面だけ(生活する際に比較的目にしない面、ソファに座ると背中側に来る面)ペールトーンの中から選んで、色を変えてみると面白くはあると思います。ドアの白木の感じのものもしくは白、ケーシングに白を採用すると壁紙との色の差が出て面白いかもしれません。

 
 とりあえず、2案書いてみましたのはナチュラルな雰囲気で床がこげ茶はいささか厳しいものを感じたためです。

 言葉では伝わらないことが多い領域なので、何はともあれ、上の資料を手に入れられて、参考にされてはいかがでしょうか。

 なお、トータルコーディネートならば、大手家具屋で予算に応じて考えてもらえばいいかもしれません。好みのプランが出てこなければ断ればいいだけですし。

 素敵なインテリアとなるといいですね。
    • good
    • 0

No.2です。


テレビ台(テレビ含)は、特注が出来るのならナチュラルで。購入なら、木目が入っていてかつ、ナチュラルと同じトーンか、近いもの。
時計は、今、買い時ですね、きっと。電波時計が安くなってきました。我が家の場合、ナチュラルの床には、ガラスを多く使った時計があいました。
ソファーは、本当は真っ白が欲しかったのですが、毎日のことを考えるとそれもかなわず、薄いベージュのような感じになりました。
ソファー用テーブルは、使っていませんが、ガラスのテーブルも似合うと思います。あくまでもソファとかけ離れない範囲の色で。
キッチン・冷蔵庫・収納の扉は、みんな、しろです。真っ白で、取っ手がシルバー。台所の壁面はタイルで、ところどころに同色でエンボスの入ったタイルをアクセントとして入れました。
いいですね、家作り。楽しいですね。
    • good
    • 0

No.2です。


食卓と食器棚がこげ茶とのことですが、ナチュラルは何にでもほとんど
あいますので、家具の色と床の色をそろえようと思わなくてもいいと思います。むしろ、そうすると、部屋が暗くなります。http://sfc.jp/ie/lineup/naikan/treebook/oak/spac …
これはチークですが、床面の明るさを比較して見ることが出来ます。
    • good
    • 0

好みにもよりますが、あまり濃くすると、部屋が「ナチュラル」ではなくなってしまいます。

ナチュラルとはあくまでも、明るい感じだと思います。以下は住友林業のメイプルです。うす~~~い茶色だと思ってください。
http://sfc.jp/ie/lineup/naikan/treebook/maple/in …
数年前にこちらのメーカーにお世話になったので、実際に使ってみた上での感想ということで、このサイトを紹介させていただきます。
壁は、アイボリーか、やや色の入った白が基本だと思います。そうすることで、コーナー材などに使用する「ナチュラル」の木材の色がいっそう、引き立ちます。床材がナチュラルの場合は、壁の色を濃くすると、アンバランスになるように感じました。我が家では誰もタバコを吸わないので真っ白にしました。といっても、台所があるので、また、経年変化で、日に日に色あせているとは思いますが。
いろいろなサイトをご覧になって、気に入ったのを担当のインテリアさんに見せたらいかがでしょうか。意外と、施主とインテリアさんとは、思っていることが違うものです。楽しみですね、新しい家。
    • good
    • 0

こんにちは。


図書館へいくとインテリア関係の本がたくさんあり、きれいな部屋の写真も載っていますので、その中から素敵だなと思える部屋を選んで、色やデザイン、配置などを真似されるといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!