プロが教えるわが家の防犯対策術!

関東ですが成虫のカブトムシは6月でも採集できますか?またこの時期に販売されている国産カブトムシは養殖だと思いますが、これは温室で飼育し5月ごろに成虫になったものなのでしょうか?どなたかご意見お願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

 こんにちは~。



 今日は止めようと思ったのですが、我慢できず、
この雨の中、いつものポイントへ夕方に突撃してきました。

 苦しい戦いになると予想してはいましたが、やはり、
途中から雨が本降りになってしまい、退散してきました。

 しかし、ドラマが待っていたのです!!。

 ポイントに着くと、昨日までとは違い、
あの懐かしい樹液の匂いが、かすかにですが漂っていました。

 さらに、幸いなことに、マテバシイの木の幹達は、
まだ雨に濡れることなく、私を出迎えてくれていました。

 良い予感がしました。

 信じてほしいです、これは絶対、ウソではありません!!。

 本日の戦果は、カブトムシ 11匹で、
とうとう10匹の大台(壁)を超えることができました。

 しかし、そうとは言っても、内容は実に貧弱なものです。

 内訳は、メスが7匹、オスが4匹で、
その、オスの3匹は、残念ながら、ミニサイズでした。

 メスと、ミニサイズのオスは、全部リリースして、
結局、意気消沈して、1匹のオスのみを持って帰ってきました。

 このオスとて、サイズは養殖物よりは、
かなり大きいものの、決して特大サイズではありません。

 今日の成績も、60点といったところでしょうか?。

 明日は、いよいよ金曜日ですね・・・・・。

 でも、、、、、、天気が悪そうなので、
わざわざ伊豆には行かない方が良いかも知れませんよ。

 あと、本日、10匹のカブトムシをリリースしてた時点で、
今後は、正確な採取匹数の報告ができなくなってしまいました。

 ちょっと淋しいのですが、
カブトムシ偵察隊としての私の役目は終わったようです。

 また、どこかでお会いしましょう。

この回答への補足

sarito55さん、こんにちは。
そうなんです。週末は雨です。せっかくの昆虫採集が・・・。
でも、家族6人での旅行なんですよ。私にはカブトの偵察がメインなのですが、他は温泉目的なので雨天中止にはならないのです。
しかしこの状況下で10匹だなんて、はっきりいってsarito55さん・・・最高!です。
伊豆の結果を一応報告させていただき、質問締め切りしますね。
本当にありがとうございました。

補足日時:2007/06/14 20:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sarito55さん、こんにちは。
伊豆に行ってきましたが残念ながらカブトの収穫は無しです。
やっとのことで死骸を1匹確認しました。現地の人(知り合いの昆虫マニアの方です。)の話だと今年3回ほど挑戦したけれど、やっと1匹だとのことでした。昨晩約1時間の昆虫採集したが楽しかったです。子供と一緒だったのでコクワを捕ってお茶をにごしました。でも今大小かまわずすべて捕ったら27匹でした。とりあえず子供は大喜びでした。
この2週間楽しかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/17 15:33

 こんにちは~。



 今日も夕方、いつものポイントへ出撃してきました。

 昨日と同じで、あまり樹液の匂いがしないので、
コクワガタを見ながら『今日もダメだなこりゃ』と思いました。

 実際、樹液はなかったです。

 しかし、捕れましたよ。

 なんだかんだと言いながら、結局、30分で、
養殖サイズながら、オスが4匹、メスが1匹の成果を得ました。

 樹液が、殆どない悪条件状態下で、
この成果の成績は、私は、60点くらいだと思います。
    • good
    • 0

 こんにちは~。



 せっかく良いムードだったのに、
日曜日に降った雨のせいで、状況が一変してしまいました。

 月曜日の夕方に出撃したのですが、
『マテバシイ』の幹は濡れていて、カブトムシはいませんでした。
 (樹液が、洗い流されてしまった?。・・・・)

 今日(火曜日)も、夕方(6時15分~6時45分)に
同ポイントを攻めたのですが、樹液の匂いもしませんでした。

 右を見ても左を見ても、どこを見ても、
コクワガタばっかりで、やっと見つけたカブトムシはミニサイズ。
(しかも、1匹だけ・・・・・でした。)

 質問者様には負けますが、一晩で30匹以上のカブトムシの
採取ができる、私にとっては『一級ポイント』でさえこの始末です。

 このような『日記』を書いていたら、削除されてしまうので、
これからは、感想等を述べず結果のみを報告させていただきますね。
    • good
    • 0

 こんにちは~。



 今日、起きてみたら晴れていたので、
さっき(10時頃、)また行ってしまいました。

 すっかりハマッテしまいました。
これは、中毒みたいですね~。止められません。

 20分くらい探したら、
大きいカブトムシ♂が一匹だけ捕れましたよ~。

 しかし、やはり、夜間採集の方が効率は良いと思います。

 伊豆への出撃、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう!sarito55さんって・・・最高っす♪

お礼日時:2007/06/09 12:57

 こんにちは。

いましたよ~。

 今日は、午後の8時頃から始めて、
約1時間半で、オスが、4匹捕れました。

 内訳は、特大カブトムシは捕る事はできませんでしたが、
かなり大きいのが二匹、養殖サイズが一匹、ミニサイズが一匹でした。

 樹液の様子は、まだ、あの酸っぱいような、
醗酵した匂いはしませんでしたが、量的には充分だったと思います。

 例年、メスは、6月後半から姿を現すのですが、
やはり、今シーズンも同じような傾向だと思われますよ。

 私には、とてもとても質問者様のように、
一回の出撃で、60匹ものカブトムシは捕れません。

 今回、私が行ったポイントで捕れるカブトムシは、
どんなに頑張っても、一晩で、30~40匹程度が限界です。

 質問者様だったら、
10匹程度のカブトムシを捕る事ができるのではないでしょうか?。

 余談ですが、今日は、
大きな『シロスジかミキリ』を一匹発見することができました。

 結論としては、千葉県なら、6月になれば、
カブトムシを捕ることはできますが、売るほどは捕れないです。

 よって、質問者様のおっしゃる通り、
今、販売されているカブトムシは養殖物だと思います。

この回答への補足

結論がでましたね。6月初旬にはカブトムシは採集できる!この度は本当に何度も何度も足を運んでいただき、ありがとうございました。ちなみに私がたくさん採集できたのは、ただのビギナーズラックでsarito55さまのように知識と経験と努力によるものではありません。今週末に伊豆に行きます。ポイントを1ヶ所だけ知ってますので調査し報告します。予断ですが九十九里方面はよく出かけます。飯岡~部原辺りで朝早く海に入ってます。今度カブトムシ採集ポイントを探してみよ~。ありがとうございました。

補足日時:2007/06/09 09:53
    • good
    • 0

北関東に住んでいます。

俺の経験上はカブトよりもクワガタ
のが先に孵化する感じです。昨年は6月20日頃採取に行き
ましたがクワガタばかりでした。

でもみなさんの回答をみていると採取できるみたいなので
居るところにはいるんでしょうね。

コクワガタは6月初旬でも採取できますがコクワガタは越
冬するのでおそらく昨年ものだと思います。

今の時期ホームセンターでカブトムシの成虫売られていま
すが間違いなく養殖ですよね。
っていうか、ホームセンターで売っているのってカブトム
シに限らず養殖ですよ。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。ホームセンターで販売されているのはかわいいですよね。でも田舎の路上でおじさんが販売しているのはバリバリ天然物で黒光りしてますね。

お礼日時:2007/06/07 20:01

 こんにちは。



 金曜日は、天気が悪そうだし、
よく考えてみたら、金曜日に、カブトムシを
捕っても新記録にはならないので、さっき出撃してきました。

 ポイントに着くと、先日より、
更に、カブトムシの死骸が増えていました。
(全部で、6匹。)

 18時15分~18時40分間の、
短い時間でしたが、オス(大きなヤツ)が、一匹捕れました。

 その他に、ノコギリクワガタが、一匹、
コクワガタが、7匹、(小さいのもは、多数リリース。)

 捕れたのは、不思議なことに、全部『オス』ばかりでした。

 金曜日に、雨が降らなければ、
真夜中に出撃して、また報告させていただきます。

 ちょっと、期待と違う、
不満な結果になってしまいましたが、夏がやってきましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっ!と、と、捕れましたか。sarito55さまには私より一足さきに夏がきましたね。いいな、いいな、いいな~。ご報告に感謝いたします。
でも18時40分といえばまだ明るいうちですが捕れたのですね。私は夜しか捕ったことがありません。

お礼日時:2007/06/05 21:39

昨晩、船橋市の某所へ行ってきますた。


カブはまだ居なかったですね。
樹液も全然出ていなかったし。
採取したのは、コクワだけでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調査報告ありがとうございました。早くたくさん採集できる時期になるといいですね。

お礼日時:2007/06/03 21:24

 こんにちは。

補足ありがとうございました。
 回答が、し易くなりました。

 『 マテバシイ 』です。

 これは、ドングリのような実がなる木なんです。

 マテバシイ って、名前はあまり知られてはいませんが、
千葉県では、この木に、カブト・クワガタがよく集まります。

 私は、昔は、『習志野市』で、
この『 マテバシイ 』で、カブトムシを捕ったものです。

 今日、報告させてもらったのは、
今、私が住んでいる九十九里地方の成果です。

 さっき、言い忘れてしまいましたが、
襲われた、カブトムシの大きさは、普通サイズでした。

 しかし、間違いなく『天然物』でした。

 今週の金曜日に、
天気が良ければ、また出撃しようと思っています。

 その結果をお知らせしますので、
それまでこの質問を締切らないで置いてくださりませんか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。金曜日の成果期待しています。それと『 マテバシイ 』勉強してみますね。

お礼日時:2007/06/03 21:20

 こんにちは。



 No2です。

 この質問が気になって、さっき、様子を見てきました。

 いました、いましたよ!!
オス×2・メス×1・コクワガタ♂×1

 ですが、残念ながら、カラスかフクロウに襲われたようです。
 全部、胴体がなくなっていました。

 頭だけになりながらも、
足を動かしているその姿は痛々しかったです。

 昨夜のうちに、行っていれば良かったと悔やまれます。

この回答への補足

偵察ありがとうございます。そうですか、いましたか。私も千葉県で市川市なのですが近所で採集ポイントは知りません。やっぱりクヌギの木の周辺ですか?

補足日時:2007/06/03 16:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!