dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 友人に誘われて初めて伝統芸能を観に行く事になりました。
観劇後、友人がご贔屓にしている演者さんの楽屋に伺う予定です。
手土産について友人に尋ねたところ、「私が持っていくので、あなたは(気にしなくて)いいよ」

 こういった時はどうしたらいいのでしょうか?
友人の言葉に甘えたらいいでしょうか?
私は、手ぶらで伺うことに少し迷いがあります。
私もお菓子やお花など「何か」を持っていったほうがいいかなと思ったりするのですが、逆に場違いになったり失礼なことになったりするかもしれないとも思うし、悩んでいます。

A 回答 (2件)

初めてならご友人にお任せで結構だと思います。


私は劇場関係者に友人がいて、最初は楽屋に伺うなんて思わずに出かけましたら、いきなり連れて行かれました。
当然手ぶらでしたが別に何の支障もありません。
そもそも手土産を期待する演者さんはあまりいませんし(たぶん)本当に気持ちの問題です。
もしあなたがその演者さんのファンで「心にとめて欲しい」という気持ちがあるならちょっと何か持って行くのもいいでしょう。
そうでないなら初心者らしく何もナシで結構だと思いますよ。

ちなみに私はその後足しげくその劇場に通うようになり、すっかり初心者ではなくなりました。
友人知人を連れ立って今度は私が楽屋へ誘導するようになりました。
その際はやはり私が楽屋見舞いを用意しましたが、他の方は手ぶらです。
そんなもんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございます。
手ぶらでも失礼にならないと言うことで、安心しました。

お礼日時:2007/06/14 18:32

手ぶらが良いと思います。



普通の家の訪問で一人が手土産を持って、一人が持たないのは
変ですが、
質問者様はご友人の贔屓の楽屋見舞いのおまけです。
この人はファンだけれど、この人はおまけ。
何も持たないのがわかりやすくて良いと思います。
だから並ばないで後ろに控えている位で良いのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございます。
手ぶらでいいんですね。
控えめにいたいと思います。

お礼日時:2007/06/14 15:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!