アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
横浜市営地下鉄とみなとみらい線の経営状態について調べているのですが、決算の表みたいなものの用語が難しくてよくわかりません。

そこで、お分かりのかたがいらっしゃいましたら教えていただきたいのですが、
横浜市営地下鉄とみなとみらい線は、あとどれくらい借金がのこっていますか? また、赤字と聞きますが、借金自体は少しずつでも減っているのですか?
(返せる見込みはあるのですか? それともこのまま永遠に借金が増えていくのでしょうか?)

あと、そのほかのわりと新しそうな路線(りんかい線、横浜シーサイドライン、湘南モノレールみたいな路線)にはまだ借金がのこっているのでしょうか? それとも、もう返済しきっている状態なのでしょうか?

経済に疎いので、わかりやすく教えてもらえると助かります。
(数字はアバウトでもいいですので全体像を……)
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

横浜市営地下鉄


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C% …
みなとみらい線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%AA% …

営業利益=本業?地下鉄での利益
経常利益=有利子負債とか利子収入とか、ほかの要素も参入した値。

横浜市営地下鉄を例にとれば、
>2006年度の第1四半期の収支状況は営業損益が15億5,600万円の黒字、経常損益は5億9,100万円の赤字である。
とのことですから、鉄道収入は良好なのですが、いかんせん各種建設の際の企業債務の返済、利子負担が大きいので、帳簿的には大変だと思います。

この回答への補足

どうもありがとうございます。
これは、5億9100万円、借金がまるまる増えたという意味なのでしょうか?? それとも、借金をいくらか返した結果、マイナス5億になったという意味なのでしょうか?(赤字、という意味がいまいちぱっとしません……)

すみません、経済の話になってしまいました……

補足日時:2007/06/13 13:42
    • good
    • 0

#1です。



>5億9100万円、借金がまるまる増えたという意味なのでしょうか??
さすがにこのへんになってくると、説明しきれないので、簡単な決算書の読み方なり、そういった本とかホームページで研究してみてください。

まあ、このあたりが簡単かな?
http://www15.ocn.ne.jp/~range/kessan/kessan002.h …
5億9100万円借金が増えたわけではありません。電車とか本業での利益が15億ちょっとあったが、支払利息やら社債利息やら保有有価証券売却損とかのマイナスと、受け取り利息やら不動産賃貸収益やら保有有価証券売却益とかの、本業以外で発生した費用が差し引き21億4700万円あったので(わかりにくかったら、そうとう乱暴に書きますが、21億4700万円、借りてる利息をもって行かれたと考えてください。)

15億5600万円の鉄道本業の利益があった - 21億4700万円、借金の利息をもって行かれた =5億9100万円 資産を食い潰した(家計で言えば、預金を食い潰した、ということ)
ということです。

このあたりとなると、さすがに損益計算書の用語を勉強してね、としか言えませんが。

この回答への補足

詳しく説明していただきありがとうございます。

でも、よくわからなくなってきました(笑)利息を払うのはわかるのですが、借金自体は返さなくていいのでしょうか?? たとえば1000億円借りている場合に、1年の利息が20億円ならば20億円払いますが、肝心の借金である1000億円に対する返済はないのでしょうか?

URLを教えていただいてありがとうございます。わかりやすそうなので、詳しく読んで用語の勉強してみます。

補足日時:2007/06/13 23:22
    • good
    • 0

>>利息を払うのはわかるのですが、借金自体は返さなくていいのでしょうか



借金の返還は、負債の取り崩しですので、損益計算書には載りません。
期末残高を見るには「貸借対照表」、
1期間の返済実績を見るには「キャッシュフロー計算書」が必要となります。

ご質問の趣旨からすると、このカテゴリーではなく
「財務・会計・経理」にてご質問された方が、より相応しいご回答が得られるかと思います。
(財務諸表について理解するには、それなりの専門知識が必要となりますので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
最初は、単に「横浜市営地下鉄は赤字?」というのを聞きたいだけだったのですが、どんどん話が経済っぽくなっていきました。やはり、少し勉強した方がいいみたいです。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/06/19 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!