アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去の質問等を検索したのですが、解決できなかったのでご教示ください。

 今まではバックアップ用にとCD-R(もしくはRW)に保存していたのですが、データが多いので何枚にも分けてバックアップを取るのが大変なのでDVD-Rに保存しようと思いました。

 マイピクチャに保存してある画像データをコピー→マイコンピュータからCD-Rを開きデータを貼り付ける→「CDに書き込む準備が出来たファイル」を選択し、これらのファイルをCDに書き込む。この方法でCD-Rに保存していました。なので今回も同じ手順でやってみたのですが、コピーしたデータを貼り付けようとするとエラーばかりでてしまいます。(画像だけじゃなく、ワードで作ったファイルもダメです)

 PCについているドライブはDVDマルチレコーダーでDVD-Rが使えるはず(添付の仕様一覧にもDVD-R書き込み最大8倍速となっています)なのにどうしてコピーができないのでしょうか?DVD-Rは映像しか保存できないのでしょうか?

 PCはNECのVALUESTAR VL590を使用しています。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

WINDOWSのCD書き込み機能を使ってDVD-Rに書き込もうと


しているのですね。
それは出来ません。
出来るのはCD-R、RWへの書き込みだけです。
DVD-R、RWへ書き込みたいのなら
B's Recorder GOLD8 SecurityなどのDVDに対応したソフトが必要です。
DVDマルチレコーダーが装備されているのならPC購入時
付属品にソフトが付いてませんでしたか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

>WINDOWSのCD書き込み機能を使ってDVD-Rに書き込もうとしているのですね。それは出来ません。

CD-RとRWなら私のやっていた方法で書き込みができるけどDVDは出来ないのですね。初めて知りました。
付属ソフトはありませんが、No2の方がおっしゃるRecordNowはありました。こういうソフトを使わないと書き込みが出来ないということだったんですね。

お礼日時:2007/06/13 08:40

VALUESTAR VL590ということは、Windows XP Home搭載機種ですね。


Windows XP自体に搭載されている、ディスク書き込み機能はCD-R/RWといった
CD系メディア書き込みにのみ対応しており、DVD±R/RWといったDVD系メディアの
書き込みはできません。貼り付けはWindowsの機能を使った書き込み方法なので
DVD系メディアではこの方法は使えません。
DVD系メディアにデータを書き込むには、DVDライティングソフトを使用して
書き込む必要があります。
VL590なら、Sonic RecordNowが付属しているはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Sonic RecordNowがインストールされております。PCを購入し2年経ちますがこれを使ったのは初めてです。

使ってみたのですが、スライドショーの作成しか出来ないようですし、保存できるのは50枚までと制限がありました。DVDの容量で写真50枚分しか保存できないなんてかなりもったいないので、どうしたものかと考えております。

私の使い方が間違ってるかもしれませんので、もう少し使い方を勉強してみます。

お礼日時:2007/06/13 08:43

Windows標準の書き込み機能はCDのみ対応で、DVDは書き込めません。



フリーソフトで「DeepBurner」というものがありますので、
そちらをお勧めします。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …

ダウンロード、インストールした後、スタートメニューから起動します。
「データCD/DVDの作成」をクリックし、「次へ」をクリック。
パソコンで使うなら「マルチセッションを作成」にチェックを入れ次へ。

そしてDeepBurner内のエクスプローラーから
もう一つのData CD#1というタイトルの中にある
「CDRoot」の中にファイルをドロップします。

ファイルを追加し終わったら、Data CD#1の左中にある「書き込み」
をクリックし、「Write」だけにチェックを入れ「書き込み」を押せばできあがりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

PCにRecord Nowというソフトが添付されていたのですが、勉強不足のせいかまったく使いこなすことが出来ていません。教えていただいたこのフリーソフトを使ってみて使いこなせるようならこちらを使っていこうと思います。

お礼日時:2007/06/13 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!