アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今銀行に普通預金で400万ほど預けているのですが
普通預金も税金の対象になるのでしょうか?
国債を買えば買った分だけ税金は掛からない(控除対象)に
なるのでしょうか。

普通預金よりも国債の方が金利がよさそうなので
国債をちょうど募集しているこの時期に
買おうかどうか迷っています。

よい運用方法などありましたら教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

「利息」に対する税金


預貯金の利息、国債・社債の利息など利子所得には、一律20%の税金(所得税15%、住民税5%)
これは、利息支払い時に金融機関が20%の税金を利息から自動的に差
し引きます。
割引債券、割引国債の場合は、償還差益(発行金額と額面金額の額)
に一律18%(所得税のみ、住民税は非課税)の源泉分離課税が、発行時点で課税されます。

割引国債は今出ていませんので
個人向け国債や普通の利付き国債を購入されますと20%税金が「利息」に対して引かれます
ですので
「普通預金、国債共に利息に対しては税金が掛かります」
金利だけで見ると国債が確かにいいのですが、
後はどのくらいの期間使う予定がないお金なのか、などお考えになって
国債あるいは定期にされるといいと思います。

株式投資信託や株はH16/1/1~H20/3/31までは(延長するとかいう話もよく出てますけど)、源泉徴収税率が10%、それ以降は利益の20%となっています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/06/22 11:47

今預金されている400万円は色々な税金(所得税など)を支払った後のお金のはずですので、もうその400万円に税金がかかることはありません。


ただし預金の利息に対しては税金がかかります。この税金は利息から自動的に引かれており、残りが利息として普通預金の口座に入金されていると思います。
400万が普通預金というのは非常にもったいないですね。
すくなくとも定期預金にはしておくべきでしょう。
ジャパンネット銀行ならば普通預金で0.35% 1年定期で0.825%となっています。
国債や投資信託あるいは株などでも、利益に対しては税金がかかってきます。

参考URL:http://www.japannetbank.co.jp/information/intere …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/06/22 11:47

預金に対する税金というのは、あくまで利息に対してかかるものです。


国債も個人国債ならば同じで利息に対して課税されます。

特に違いはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2007/06/22 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!