dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月に入り暑くなりましたが、それとともに猫の尿の回数が極端に減りました。
1日に1回程度です。普通でしょうか、少なくないでしょうか。
冬の間は1日に3,4回していました。
夏ばての様子は少しありますが、元気が無いとか食欲がないといったことはありません。
水は冬より、たくさん飲むようです。
トイレに行ってて出ない、といったこともありません。
ウンチは1.5日に1度くらいです。
ご存知の方たがいらっしゃれば、教えてください。

A 回答 (5件)

nyanさん、こんにちわ(^^)/~~


我が家には3歳になったばかりの猫(♂去勢済み)がいます。
実は先の皆さんの回答を見て我が家の猫に対して少々不安も出てきたのですが…(苦笑)
実はウチの猫は1日1回~2回です。下手したら‘う●ち’の方が多いときもあるくらい(^^;)
そのかわり?1回の量は多いですし、凝縮されているようで?!臭いも・・・。
もちろん元気いっぱいですし、食欲旺盛、水分補給もバッチリです。
人間と同じで個人差(個猫差?)はあるのではないでしょうか?
質問を拝見する限りではそれ以外に気になることもないようですし、心配要らないのでは?
とは思いますが、私は専門家ではありませんのでご心配でしたら病院に聞いてみるのが一番かと…(>_<)
回答になってなくてすみません。
    • good
    • 7

一日に一回は少ない気がします。



トイレに度々行ってもなかなか出ないのは、
膀胱炎かもしれませんが、回数が少ないの
は、我が家の猫には見ないので、解りませ
ん…f(^^;)
けれど、便秘は命取りにもなるので、お医
者様に行かれた方がよいと思います。

以前飼っていた猫は、老齢から便秘になり、
そのまま旅立ちました。結果的には老衰だ
ったと思いますが、その時、便秘は怖い、
と知りました。
    • good
    • 5

nyanさんこんにちは、


チョット少なすぎますね。色は濃いですか?うすいですか?
おしっこしてるとき痛がったりしてますか?
腎機能が低下してるのかもしれません。
お水を異常に飲んだりしてる子は、腎臓に何か
原因があります。病院に行って見て下さい。
でも、一回に大量におしっこを出す子もいます。
どっちにしろ、おしっこの異常は猫ちゃんの病気の中でも
とっても怖いので、病院の先生に相談して見て下さい。
何でもないことを心から祈ってます。
    • good
    • 4

うちには2匹ねこがいます。


トイレは一日一回かえますが、おしっこのかたまりは
2、3,4つです。(日によって2つのときや4つのときがある)
うんちはけっこうたくさんしてあります。
過去にかっていたねこは、便秘でたいへんつらい思いをしていました。
極端にへっているようならやっぱり病院にいってほうが
いいような気がします。
あまり役にたたなくてすみません。
    • good
    • 3

なんだか少ない感じがします


水分が不足してるのでは?そうか腎臓が悪いのかなと考え込んでしまいます
良ければ最寄の獣医さんにご相談ください
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!