アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在蛍光灯(丸形)30+32Wを自宅部屋に使っています。
照明器具を新しく電球使用の照明に替えようと思っているのですが、現在と同じだけの明るさにしようとした場合何Wの
電球対応の照明器具を購入したらよいのでしょうか?
電化製品にすごく疎く、現在の明るさが62W?
だから60Wの電球でいいのかしら・・・?なんて思っているのですがこの考えは間違いですか?
それと、電球を2個とか3個付ける照明がありますよね。それの明るさについても知りたいのですが。2個になったら
ワット数の2倍の明るさになるのでしょうか?
詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (4件)

蛍光灯→電球 3倍強の電力のものが必要です



30Wの蛍光灯は100Wの白熱電球に相当します
質問のケースでは 100Wの電球2灯になるでしょう
    • good
    • 0

失礼ながら、電化製品だけでなく地球温暖化問題についてもすごく疎いように思われてなりません。



時代の流れに逆らってまでも自宅の部屋を電球に変える理由は何でしょうか?
    • good
    • 0

省エネの観点からしても、「電球色蛍光ランプ」を使用した器具に交換されたほうがよいと思います。

現在蛍光灯で62Wの消費電力であれば、電球色の同ワット以上の器具にされればよいでしょう。選択は、下記を参考にご利用なさってください。(松下電工のページです。)
http://biz.national.jp/Ebox/akarierabi/index.html
    • good
    • 0

同じ消費電力なら蛍光灯は白熱電球の約3倍の明るさです。


20ワットの蛍光灯と同じ明るさを得るのに白熱電球なら60ワットを必要とします。
人間の色彩感覚も影響するので人により多少の違いはあります。

経済産業省は白熱電球から蛍光灯への転換を促すように各メーカーに通達を出しました(今朝の新聞)。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!