プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

  大工さんに新築してもらった家の和室に白木の柱があります。大工さんに薦められて柱にとのことワックスを塗ったのですが、素人のことなので、後で見ると、とのこ(目止め 着色)がムラになっているところがあって、すかしてみるとその部分が白くなっていました。やり直したいのですが、何かよい方法はありませんか。とのこは職人さんに借りたのでメーカーは不明ですが、ワックスはリンレイの白木用ワックスです。

A 回答 (4件)

 No.2です、詳しいやり方を説明していなかったので追加します。


とのことワックスを落したい柱の下にタオルを敷きます、これは
垂れた洗剤で畳みを汚さない為です。
 次にバケツ又はタライに水を半分位入れたものを用意します、
スポンジたわしは、スポンジにナイロンたわしが張り付いた物
を使います。(食器やなべ等を洗う時に使う物です)
 スポンジたわしに水を含ませ、軽く握って絞ります、ナイロン
たわし面に洗剤を1~2滴付け、柱の表面をコスリます。
この時、円を描く様にコスルと均一に落せます。
ナイロンたわし面にとのことワックスがこびり付いたら、バケツ
の水の中で良く揉んで落し、再び洗剤を付けて柱の表面をコスリます。
柱の一面のとのことワックスが落ちたら仕上げとして雑巾で拭きあげ、
柱の次の面を洗剤で洗って行きます。
 とのこやワックスが厚く塗ってある時は、アルカリ性洗剤を使うと
良く落ちます。
 ちなみに、ワックスの塗り方は、薄く均一に塗るのがコツです。
 ワックスをスポンジたわしのスポンジ面に付けて、柱の表面に
円を描く様に塗りつけていきます。
柱の一面を上から下まで塗りつけたら、乾いたタオルで拭き
余分なワックスを拭き取りします。
 ワックスが乾いてもムラが見える時は、もう一度ワックスを
塗り,乾拭きすればムラは消えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい説明をありがとうございました。これなら私でもできそうです。ネット検索をかけていろいろ調べたですが、ワックスの下にとのこは塗らないでください、というものがほとんどで、がんばってやったのにショックでした。リンレイは白木用洗剤を使ってからサンドペーパーで削ってください、との回答でしたが、実はケズリ跡が残るのが心配でした。スポンジタワシなら心配ないですね。1本1本ゆっくりやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/01 02:44

 普通は白木にワックスを塗る時はとのこは塗りません。


とのこが塗ってある時はとのこを水ぶきで落してから
ワックスを塗ります。
 とのこが塗ってあると必ず色むらが出来ます。
よって、とのことワックスを良く落し、乾いてからワックスを
塗ってください。
 白木用のワックスは私もリンレイの半ねりや、水性を使用していますが、
中性洗剤で落ちます。落ちが悪い様なら弱アルカリ洗剤(マイペットなど)で洗って下さい。
この場合は水拭きを2~3回行って下さい。
    • good
    • 0

とのことワックスを落して再度ワックスを塗ればよいのでは。


中性洗剤(食器洗い用で可)を食器洗い用のスポンジたわしに付け
柱を洗い、雑巾で拭いて下さい、簡単にとのことワックスが落ちます。
柱が乾いてから再度ワックスを塗ってください。

この回答への補足

  回答ありがとうございます。びっくりですが、そんな方法で落ちるんですか。落ちムラができたりしないでしょうか。

補足日時:2007/06/29 04:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加でもうひとつお聞きします。リンレイ製品はロウ成分とのことですが、ANo2さんが経験したのは同じロウ成分のワックスでしょうか。

お礼日時:2007/06/29 05:21

ワックスの失敗ですね。


基本的には一度サンドペーパーをかけてやり直すことになります。
サンドペーパーは木目にそってかけるようにしてください。#100程度から始めて、#180、#240のように必ず番手が100未満になるようにしてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。サンドペーパーは100番からだんだん目の細かいもので仕上げるということでしょうか。番手が100未満になるように、というところが、素人ですみませんが、よくわかりませんでした。それで、元の素地が出てきたら、水ぶきしてとのこをつけるのでよいですか。

補足日時:2007/06/29 04:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!