dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通勤時にいつも見てるミラーがあるのですが、
今朝、出勤の時に見たら変な方向向いてるのです。
このミラーは大通りと細道の角にあるのでこのままだと大変不便です。

この場合は市役所に言えばいいのでしょうか?
それとも他に通報する機関があるのでしょうか?

分かる方が居たら教えてください。

A 回答 (5件)

市役所に連絡してください。


連絡すれば直ぐに直してくれます。(カーブミラーの不備で何らかの事故があった場合、瑕疵責任が市に発生するので)
電話すれば、詳細な場所・あなたの氏名・連絡先等聞かれるかもしれませんが(私は聞かれました)、これは修理後に「補修した報告と連絡して頂きありがとう」という内容のものでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直さずに放置してて事故があったら市の責任なんですか?
それならすぐ直してもらえそうですね。

連絡先は聞かれたら会社を教えようと思います。
なんせミラーのすぐそばなんで。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 14:45

基本的には皆さん回答のとおりですが、時間がかかります。


で、私は自分で直しました。
早朝ひと気の少ない時間に工具とアルミ脚立を持って行き、自分で一番ベストな方向にセットしました。
あーすっきりした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で直したのですか!?すごいですね。
いい方法ですが、ミラーの場所は大通り沿いなんで人気の無い時間でも難しいですね。
時間がかかるのならその方法もありかな・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 14:43

http://www.thr.mlit.go.jp/tohokunet/tiikiwotukur …
上から8個目のQ&A。

一番良いのは「設置者に連絡」です。

市役所などに連絡しても構いませんが、市が設置者ではない場合、たらい回しにされた挙句に「伝えておきます」って言われて放置されます。

また、設置者が「予算を持ってない町内会」などの場合、直したり修理する費用が出せずに放置される事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

放置されるのはちょっと・・・
自分だけではなく、結構人通りが多いので。
事故が起こる前に連絡しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 14:41

とりあえず警察に相談してもいいかも知れません。



また、道路緊急ダイヤル と言うのもあるんですが、緊急と言うことなので、たぶん警察かな
たぶん、県警察のホームページに、そういう意見を集めているかも知れません(京都府警はそういうのがあります)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緊急ダイヤルなんてあるんですね。初めて知りました。

警察署のホームページで対策法があればいいですね。
ちょっと見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 14:40

はじめまして。


本来ならそのミラーが設置してある町内の自治会担当者から役所に申請するのですが、質問者様は「通勤時に見る」ということなのでご自分の町内ではないのですよね?

でしたら直接、市役所に電話してもよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の町内ではないです。

通勤時っていうか、会社の目の前なんですけどね。
大通りをまたぐみたいな感じです。

市役所に電話してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/11 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!