dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の3つ上の女の先輩(私と同性の方です)が、今月誕生日なのでプレゼントを渡そうと思っています。

その人とは、仲良くなって一緒に遊んだりするような関係になりたいと思っているのですが、今はまだ休憩が一緒になったときに話をするくらいの関係です。
なので、仲良くなれるようにという希望もこめてプレゼントを渡したいと思っています。
その人と私はスヌーピー好きという共通点があるので、スヌーピーのものを選んで渡すつもりです。
もらう方は迷惑だと思ってしまうでしょうか?
あと、「仲良くしてくださいね」といった内容のメッセージカードもつけたいなと思っているのですが、
やりすぎでしょうか?

A 回答 (6件)

お値段が安くて、手に入れやすいものなら、嬉しいと思います。


普段使うようなものなら、なおさらGOODです。
いただいたら、その人の誕生日にも、しなくちゃ、と思いますから、負担にならないように…ですよね。
スヌーピーグッズ、いいと思いますよ!
ちょっとしたメッセージも、嬉しいと思います。
ふだんから、話が合うんですよね?
でしたら、いつも休憩時間にお話するの楽しいです、
これからも仲良くしてくださいね~、
とあくまでも、さりげなく嫌味のない文で、渡せばどうでしょう。

あんまり仲良くしてください、と強くですぎると、ひかれるかもしれません。あくまでも、さりげなく…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
普段仕事でも使えそうなペンやメモ帳がいいかなと考え中です。
メッセージは付けなくてもいいかなと思うようになりました。
付ける場合も、休憩時間中のこととかですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 00:41

私の職場は男性しかいないので、同姓の先輩・後輩で


考えると、小さめの職場であればプレゼントは渡しても
いいかもしれませんね。
スヌーピー好きということを話す程度であれば、
結構仲がいいほうだと思うし、
スヌーピーグッズを渡すといいと思います。
(私も好きですよ。)

気になるのは、女子高的な、宝塚的な感じのにおい…。
職場ですから、憧れの先輩というのもよくわかりますが、
仕事の面で頼りにしていますよ、わからないこと教えてください、
とか、仕事の悩みを聞いてください、というところから
食事に行ったりするほうが無難かと思います。

「仲良くして…」はお気づきの通りやりすぎだと思います。
憧れです、○○さんのようになれるようにがんばりますみたいな
仕事の面での言葉にしたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
プレゼントをあげるとしたら簡単なものにしようと思います。
メッセージは付けるとしたら休憩中や仕事のことにします。たぶん付けない方向で…
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 00:46

私(女性です)だったら、3つ下の慕ってくれる女の子がいて、誕生日を覚えていてくれると嬉しいです。

一緒に遊ぶようになれるかどうかはわかりませんが、いずれは仕事の後に食事に行っておごってあげるぐらいはしてあげたくなるんじゃないかと思います。

だからお誕生日を祝ってもらえると嬉しいと感じると思いますが、高価なものや大きいものをもらっちゃうとひいちゃうかもしれません。
なのでまずはさりげないもの、気軽に渡せるものが良いと思います。
私の後輩は高級チョコの詰め合わせをくれたことがありますが、自分では普段買わないものだし、嬉しかったですよ。

で、そういったさりげないものに「仲良くしてくださいね」ってカードがついてたら、そこでひいちゃうかもしれません。
だからもしカードをつけるとしたら「いつも○○を教えてくださってありがとうございます」みたいな感謝の気持ちをこめたほうが良いかもしれませんね。
いつも笑顔で慕ってくれたら、あえて言われなくて自然に仲良くしたくなるものだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
プレゼントは普段使えるような簡単なものにしようと考え中です。
カードも付けるとしたら、仕事面での感謝の気持ちですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 00:50

誕生日を祝ってもらえるのは嬉しいもの、


私はプレゼントしてもいいと思いますよ。
ただし、まだあんまり仲良くはないということなので、
高いものではなく安めで軽く渡せるものにしたほうがいいと思います。
たとえばスヌーピーのキーホルダーとかくらい程度で。
自分が仲良くなりたいと思った人には積極的に動いていいと思います。
同性だし、そんなに嫌がられることはないでしょう(^-^)
何でも話せる先輩後輩になれればいいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
あまり高くない簡単なものをプレゼントしようと思います。
積極的に仲良くなれるように話しかけたりしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 00:54

>今はまだ休憩が一緒になったときに話をするくらいの関係です


このような状況であればプレゼントは止めた方がいいと思います。
間違いなくドン引きされます。
まずは休憩時間のコミュニケーションを少しずつ深めていった方がいいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
コミュニケーションを深めるために休憩時間などにたくさん話ができるように頑張ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 00:57

私はそこまでしなくてもと思っちゃいますね。

もしあなたが逆の立場になったらどうでしょうか?それは相手によると思いますが、嬉しいと思う相手もいれば、え?と思う相手もいると思います。
そこまでやり過ぎずに、積極的に話しかけたり、ご飯に誘ったりすればいいんではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
たくさん話ができるように積極的に行動しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/21 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています