プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前から疑問に感じている事があります。

車のドアなんですが、どの車も進行方向の前方に蝶番、同じく後方にラッチがありますよね。 つまり車内から降りる時、指先でドアノブ(?)を引っ張って肘で押してドアを開ける方式です。 前席も後席も同じ。

考えれば、これってドアを大きく開けないと乗降できませんよね? 特に狭い駐車場で降りる場合、ドアの開放面が小さいと体を90度横に向けながら降りる形になるので大変です。 皆さん、そんな経験はないですか?

逆にすればどうなんでしょうか? つまり進行方向の前方を開けて乗降する方式です (蝶番は後方)。 

これだと体の幅だけ開けばいいはずです。 特に降りる場合、足を地面に出しやすいはずです。

昔、トヨタ・クラウンに観音開きのタイプがあったはずですが、今では1台もないはずです。 ワゴン車の一部や作業車にはあると思いますが、一般乗用車にはないはずです。

何か理由があるのでしょうか?

デザインの問題かなと思ったのですが、もし昔から前方を開ける方式を採用してなら、それなりにデザインも進化したはずだと思います。

A 回答 (10件)

既出の回答にある、乗車・降車時の追突・半ドアで急にあいたとき危険というのが、前開きのドアが廃れていった決定的な原因と思います。


また他方、ANO.6の方がスバル360のことにふれていたので、ちょっと思い出したというか、気がついたことがあります。
もう30年以上前父方の伯父がスバル360を持っていて、後席に乗せてもらったことがありますが、スバル360の前シートって、普通の2ドア車のように、バックレストが前倒しになるっていう単純なものでなく、前端を支点にしてシート全体が、「バコッて」傾くようなつくりになっていたような記憶があるんです。当時小学生1・2年でしたが、その体格で乗り込むのが「まあそれなりに」という感じでしたから、多分大人では乗り込むのが大変なのでそのようなシートのつくりになっていたと思います。
つまり前開きドアの2ドアの4シーター(4人乗り)というのを作っても、実際は後席への乗り降りがままならないというのも、前開きドアがすたれていった要因だと思います。
常に乗るのが1~2人なら何の問題もないですし、今ならトヨタの「ポルテ」みたいなつくりにしてしまうという手もあります。
初代のフィアット・ムルチプラというクルマを見たことありますか?
当時の軽自動車くらいのサイズのボディに、4ドアで3列シートの6人乗りというすごいスペース効率のクルマで、真横からみた感じはエスティマを前後逆にしてコンパクトにしたような感じです。
ちなみにこのクルマ、前のドアは「後ヒンジ」ですが、後のドアは「前ヒンジ」という変則観音開きです。つまりこうしないと3列目のシートが使い物にならないということでしょう。「フィアット・ムルチプラ」のデザインがわかりやすいリンク貼っておきます。ご参考まで。では。

参考URL:http://urawa.cool.ne.jp/tsurumi70/cg2002.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
ドアの開閉方向には各社で試行錯誤した歴史があるんですね。 とても興味深かったですね。
フィアットの車ですが、さすがヨーロッパ車ですね、随分思い切った発想だと思いました。
有難うございました。

お礼日時:2007/07/20 11:45



乗用車の場合、前方にハンドルやフロントガラスがあったり、天井に頭が当たるので、机の椅子から立ち上がるようにはならず、どうしても横から滑り込むようになります。

後蝶番では、昇降しにくくなると言うより、大きくドアを開けられないと乗り降りが困難(不可能?)になるのでは?

ガバッとドアあけると隣の車にぶつかる一般の駐車場では、ほとんど乗り降りできなくなるように思います。
    • good
    • 0

答えはすでに出ているように、ハンドア時などの事故対策が大きな理由でしょう。


マツダのRX-8以外では、ホンダのエレメントというSUVが観音ドアです。
http://www.honda.co.jp/news/2003/4030416-element …
またトヨタのbbのモデルチェンジ前の型に、オープンデッキと言う限定モデルがあり、左側だけですが観音ドアが採用されていました。
しかし現行型にはこの様なタイプのモデルは、ラインナップに載っていません。
http://www.auto-web.co.jp/newmodel/toyota/2BOX/0 …
この手の観音ドアの車は、前扉を開けないと後ろの扉があかないようになっており、逆に言うと前扉を閉めるためには後ろを先に閉めないとなりません。
こういう仕組みで、半ドアで走る事を防ごうとしましたが、停車時に後扉だけ開ける事が出来ないので、使い勝手は今一のようですね。

>ワゴン車にはスライド式がありますが、乗用車にはまだ無いような感じがします。 今後出来ればいいですね。

現在でも、ワゴン/ミニバン系以外でも、トヨタのラウムやポルテ(左側のみ)、プジョーの1007や三菱のekワゴンなどの小型のハッチバック車が、スライドドアを採用しています。
http://toyota.jp/raum/
http://toyota.jp/porte/
http://1007.jp/index.html
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/ek_wagon/inde …
ただスライドドアにすると、車体後部側面にスライド用のドアレールの溝が必要になるので、この辺の処理の関係か?セダン系には採用されていませんね。
リアがトランク状だと、スライドドアを開けた時にドア後ろ上部が車体のシルエットから大きくはみ出すので、ぶつけたりする事も多少は懸念されているのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
トヨタのBbに関するサイトを拝見しましたが、なかなか面白い発想をしたんですね。 でもやはり安全上、先に前扉を開けないと後扉が開かないようにしたので、使い勝手はイマイチのように私も感じました。
あれこれ考えると、やはり一般のセダンタイプでは今のスタイルになってしまうのも無理ないかなと思います。

お礼日時:2007/07/20 11:41

乗降中、解放されたドアに、後方から車がブチ当たると


貴方が挟まれてしまいます。それでも宜しければ。

こう謂う形の追突事故、多い筈ですが...

似た理由で逆アりゲーター式ボンネットも廃れました。
法の強制は無いけれど。自車が壁にブチ当たると、ボン
ネットが「ギロチン」に成る可能性が在ります。
実際に、こう謂う事故が発生し、それで止めようって
話に成ったんです。

一般車では、他の方の回答の通り、RX-8が観音。

浮世離れ車ならロールス・ロイス・ファンタムと派生の
ドロップヘッドクーペ(と称するコンバーティブル)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
なるほどドア開放中の追突ですね。 たしかに挟まれますね。 今のように後方から開けるタイプだとこのような事故は発生しないです。 やはりそれなりの理由があるんですね。

お礼日時:2007/07/19 17:11

はじめまして。


結論から言いますと、デザインの問題では無いと思います。
以前、スバル360という観音開きのクルマに乗っていて、ドアをロックするパーツが不調(知らぬ間に若干の半ドア状態)だったらしく、走行中に突然ドアが全開になり路肩に停めてあったクルマに開いたドアが直撃!して散々な思いをした事があります。
つまり、逆開きだと半ドアであった場合や偶然ドアノブに何かが引っ掛かってロックが外れてしまった場合に風をもろに受けて鳥が羽根を広げたようになってとても危険なのです(普通のドアではそうはなりません)
事故後、色々と調べたのですが、観音開きのクルマが多かった時代にはこういったケースでの事故が意外と多かったらしく、スバル360も後継車のR-2にバトンタッチする際には普通のドアに変更されています。
乗り易さから言えば、speedpostさんの仰るとおり逆開きのほうが優れていると思います。
それと、ANo.1さんの仰っている「スカートの女性が困る」という点、観音開きのクルマが多かった時代の男性にとって観音開きにクルマを乗り降りする際の女性はかなり魅力的だったそうです(苦笑)
以上、ご参考になれば幸いです…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
なるほど、半ドア状態でのトラブルなんですね。 uruno 様にはそんな経験があるのですね。
たしかに想像しただけで大きな事故につながるような感じがします。 これが一番の理由でしょうね。

お礼日時:2007/07/19 17:09

メーカさんは、常にユーザの要望を取り入れて開発していると思います。


貴方はこれだけ真剣に考えていらっしゃるのでしたら、オーダーメードされたらよろしいかと思います。
利点、欠点が理解できるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。 貧乏人なのでオーダーできるような立場ではないのですが、そんな車があってもいいのではと考えて質問してみました。 あくまでも素朴な質問という事で ・・

お礼日時:2007/07/19 17:06

ドアが確実に閉まっていなかった時の危険が大きいです



現状では半ドア状態で済みますが、高速走行中にドア全開の可能性が高くなります  死亡事故に繋がるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
半ドアですね。 たしかに大きな事故になりそうですね。

お礼日時:2007/07/19 17:05

半ドアの状態で走り出したら状態にもよるけど風圧でドア開いちゃうかも

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
なるほど、半ドアか ・・ これが大きな理由ですかね。

お礼日時:2007/07/19 17:03

観音開きはありますよ


RX-8がそうかな

それはそれとしてコレからはスライド式が
多くなると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
そうですね、ワゴン車にはスライド式がありますが、乗用車にはまだ無いような感じがします。 今後出来ればいいですね。

お礼日時:2007/07/19 17:03

それだとスカートの女性が困りますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
スカートの女性ですか ・・ 気がつかなったですね。

お礼日時:2007/07/19 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!