プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日まで貧血で鉄剤の注射を打っていました。
そのため、回数分注射をうったあと計測してもらったら
フェリチンが802まであがっていました。普通は5~152くらいだそうです。
お医者さんが言うには、一生貧血にならないくらいの鉄がはいったのでこのまま様子をみましょう。体がだるくなったらまた計測しにきてください。でも、これくらいいれていれば何年も貧血にはならないとおもいますけど。といわれました。
インターネットなどで、鉄過剰症などみて、ちょっと不安になり、投稿してみました。
このままほうっておいても大丈夫でしょうか?
私は以前も(半年前くらい)も注射をうっていたじきがあります。
その時期も12回注射をおえ、血の量がせいじょうになったのでなおったとおもったら4月にまたへっていたのでまた今回注射を打つことになりました。
一番最初に貧血のうたがいで採血してもらったとき、ヘモグロビンなどはすごくすくないのに、フェリチンは正常でした。
お医者さんは最初、フェリチンが正常なら鉄剤うっても治らないかも
といっていたのですが、そのフェリチンの結果がでたのはもう2回ほど注射をうってしまっていたので、じゃあ一応そのままやってみようといわれ、そのままうっていました。結局それでなぜか最後には回復したので、不思議だね、とはいっておられました。
でも、4月ごろまただるくなり病院へいったらまたひんけつになっていて、もう一回鉄剤をうってみよう、前回もそれでなおったので、ということで今回にいたりました。
ちなみに今回注射のまえにいちど錠剤をためしたのですが、なかなか血がふえず、また注射ということになりました。
フェリチンがふえすぎていて、とても不安です。
まただるくなったらきてみてくださいといわれたのですが、現時点で不安でいっぱいです。フェリチンが802というのは異常ではないですか?誰か知っている方おしえてください。

A 回答 (1件)

フェリチン上昇だけで怖がることは無いです


鉄過剰摂取・ヘモクロマトーシスとかになるのは溶血性貧血などべらぼうな量を輸血し続けたときくらいです。もしくは鉄の排出が極度に少ない場合です。いずれにせよ一ヶ月程度で完成するものでは有りません。
昔上昇したフェリチンが低下したことがあるのなら 排出が少ないとは思えませんです。ほっとけばまた下がるでしょう。
なお、フェリチンは鉄貯蔵能だけを純粋にみているものでもなく、炎症などでも増加する(なんもなくても高いときもある)のでフェリチンだけを見て体内鉄動態を確定することは出来ません。だからためしに注射したりしながら判断することもあるわけです。
ここで何かして更に良くなる保障はなく、医療においては様子見が最善という場合は非常にしばしばあります。通院は続けたほうがよろしいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
これをみてかなり安心しました。
ちょっとお医者さんを疑いすぎたようです・・・
これからも通院はつづけたいとおもいます。
鉄過剰症は簡単になるものではないとわかり、ほんとかなり気持ちが楽になりました。
ありがとうございました!!!

お礼日時:2007/08/02 19:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!