アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 産まれて1週間の新生児の姿勢がとても曲がっていて心配です。
 産まれて二日ほどは右を向く癖があるなぁと思って見ていました(体はまっすぐ)。ところが三日目から今度は左ばかりを向いています。普通に向いているだけならいいのですが、体を反らせて頭は左上にグイッと向いています。ひどい時は真上を見る勢いです。
 タオルで壁を作って左を向けないように工夫しても、必ず上記のような姿勢になっています。その姿勢でないと寝付けないようです。寝ている最中に矯正しても、やはり戻っています。
 何か異状があるのでしょうか。
 アドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

prumtreeです。


うちの娘も横向きで寝ていました。それで、何かの拍子にコロンとなったのが初めての寝返りだったんでしょうね。
横向きで寝ているだけでも、タオルが顔の横にあればそれだけで窒息の原因になりかねません。今から絶対にベッドには物を置かない習慣を付けておいた方がいいですよ。
えーと、うちの娘はめちゃくちゃ痩せ子ちゃんだったので二重あごの覚えがないです。ただ、耳は変な形になってました。でも、今はきれいですよ。よく頭の形が悪くなると心配する人もいるようですが、うちの娘に限って言えば赤ちゃんの時の変な形は成長に伴って普通になると思います。
昔の名残といえば、寝相の悪さでしょうか。新生児の頃は首だけが向きを変えていたのが寝返りできるようになり、動けるようになりと変化するに従って、どんどんひどくなっています。頭と足の位置が逆なんてのはざらで、人の上に乗っかって寝るとか、顔を蹴るなんてこともしょっちゅうです。
子供を育てると言うことは心配がつきないですよね。
うちの娘は体重のことで毎月健診に行っていましたが、その時に普段の生活をメモした物を持って行ってました。
お勧めなのが、毎月お子さんの生まれた日にちに、一日の様子(タイムテーブル)と写真を撮っておくと立派な成長記録になります。写真は毎月同じバスタオルの上で撮ると大きくなっていくのが分かってgoodです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 お返事ありがとうございました。prumtreeさんはお子さんのビデオを医師に見せたり、こまめな成長記録をとったりとすごいですね。参考にさせていただきます。
 耳や頭の形が成長に伴って普通になったと聞いて、少し希望の光(笑)が見えました。うちの子もそうだといいんですけど。今は耳が押しつぶされてぺしゃんこです。
 また、gooでお世話になると思いますがその時はアドバイスお願いします。

お礼日時:2002/08/04 11:05

再びprumtreeです。


うちの娘は2歳3ヶ月になりました。
成長は普通ですよ。体重が平均よりも少ないということで1歳までは毎月健診に通っていましたが、3~4ヶ月ごろからうつぶせで眠るようになったので、首をそらすことはしなくなりました。
うつぶせ寝は親がそうさせたのではなく、子供が仰向けで寝せてもうつぶせになるという状態だったので、いろんな点を注意してそのままうつぶせ寝させました。
体の発達は普通の子よりも早めかな?
寝返りをはじめ、ハイハイやつかまり立ち、一人歩きなど出来るようになるのが早かったです。

0歳時代は健診や予防接種など病院に行くことが多いですから、その時々に医師に適切な診断とアドバイスをもらうといいですよ。我が家では姿勢や発疹がでた時にはデジカメでとって医師にその状態を見てもらいました。病院に行くときには前もって心配なことや気になること、一日の生活の様子(ミルクの回数・ウンチの回数・様子・睡眠時間)などを紙にまとめておくといいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 うつぶせで眠るということは、寝返りができるようになったということなんですよね。赤ちゃんの発育についての知識が全然ないものですから調べてみたのですが、5~6ヶ月が寝返りの平均。prumtreeさんのお子さんは早かったのですね。
 うちの子は生後12日目(昨日)で横を向いて寝てた(身体ごとです)のですが、これは寝返りの前兆でしょうか。よく観察していると、左を向くというよりも「(左から)後ろを向きたい」みたいです。後ろを向く勢いだから身体も自然とついていくみたいです。
 それから、左をずっと向いているせいか、左のほほの下部がふくれています。左側だけ二重あごのような状態、とでもいいましょうか。prumtreeさんのお子さんはこんなことなかったですか?
 何はともあれ健康であれば、どこを向いて寝てくれようといいんですけど(笑)。

お礼日時:2002/08/02 14:32

初めてのお子さんなんですね。

何でもかんでも気になって心配になるもんです。
皆さんもお答えになっているようにおなかの中ではいろんな形をとっていた赤ちゃんですから軟体動物のようによく動くだろうと思います。
赤ちゃんは生まれるときは細い産道を通るために首がぐらぐらですが、生まれたら今度は一人で生きていけるようにどんどん進化します。
早い子供は2ヶ月くらいで首がすわります。その次は寝返り、お座りと子供によっても個人差がすごくあります。
もう首をそれだけ動かしていれば座るのも早いかもしれませんね。
あまり神経質になっていると身が持ちません。これから信じられないくらい心配させられるのですから。
1ヶ月検診で気になるなら先生に話してみれば十分です。ほかの方の回答にもありましたが、のけぞりすぎてタオルや布団などで窒息しないように気をつけてあげることの方が大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。本当、いろいろ心配が尽きません。ネットで調べて、中途半端な医学知識をつけて余計恐くなっている(笑)状態です。
 窒息に気をつけて、気長に様子をみたいと思います。

お礼日時:2002/07/30 14:44

うちの娘もそんな感じでしたよ。


1ヶ月健診の時に相談しましたが、問題ナシとのことでした。
退院間もないんですよね。それで機嫌良く寝ているようであれば1ヶ月健診までは様子を見ても大丈夫だとは思いますよ。
それよりも心配なのが、枕元にガーゼやタオルは置いていませんか?
新生児だとミルクを吐くことも多いので枕元に用意している人も多いみたいですが、うちの娘は「まさか!」と思うくらい早く寝返りをしました。(初めての寝返りは2ヶ月に入る前でした。本格的な寝返りは2ヶ月後半です。)
どうも頭を上に向けているうちにはずみで転がっちゃったみたいなんです。
いろんな方向をみて寝るようでしたら、枕元には物は置かない。マットレスが十分な堅さがあるか確認するなど、安全対策をお忘れなく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

整形外科で「先ず小児科で質問するように」と言われたので、小児科で診てもらいました。今の段階では問題なしということでした。今後も継続して小児科医の診断をあおぐように言われました。月齢に見合った成長・反応をみる必要があるとのことでした。
 姿勢の異状は神経系の異状を疑うことを、ネットで調べて知っていたのですが、医師も同じ観点から診察したようです。神経系の異状は認められないと言われてホッとしました。
 prumtreeさんのお子さんも同じような姿勢だったのですね。アドバイス通り枕元のタオル類は気をつけるようにしたいと思います。ありがとうございました。
 今お子さんは何歳ですか?よかったらその後の成長、姿勢のこと聞かせてください。

お礼日時:2002/07/30 14:36

生れてすぐの、新生児は、いろいろな動きをします。


体をそり返してみたり、首を、極端にまげたり、
普通の大人や、子供の動きとは
まるで違っています。
おなかの中では、プカプカ水の中に浮いていたのですから、
環境が全く変わってしまい、赤ちゃんもとまどってることでしょう。
変な体の動きは、3~4ヶ月くらいまで、する子もいます。
おなかの中での、姿勢のくせのようなものが、続いてることも、
あるようです。おかあさんが、そばについている時は、
うつ伏せ寝にするのも、いいと思います。
心配でしたら、近くの保健所にでんわするか、1ヶ月検診の時に、
尋ねられると、いいでしょう。
まだ、生後1週間ということで、病院からもどられたところですよね。
病院でなにも言われなかったのでしたら、ただの、
新生児特有の動きだと思います。
    • good
    • 0

おなかの中での形だと思いますよ。


近所の双子ちゃんは、頭の形も、体の傾け具合も、パズルのように(正反対)曲がっていますから。
    • good
    • 1

うちの子も同じような姿勢でしたよ。


きっとお腹の中に居たときの癖が残ってるんじゃないでしょうか?
2人目の子がおかしな格好で寝てたので、面白い癖だなぁと思って見てたら、いつの間にかしなくなりました(2~3ヶ月頃)。
首がしっかりしてくると、自分の興味を引く物を目で追ったりしてあちこち向くようになるし、睡眠時間も減ってくるので、同じ姿勢でずっと居ることが少なくなります。
そうすると段々とまっすぐになっていくと思いますよ。
稀に首にしこりがあるせいで決まった方ばかり向く場合もあると本で読んだような気はしますが、この辺はハッキリ覚えてません。
うちの子の場合は、向き癖も、頭のゆがみも徐々に普通に(?)なっていきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 同じような姿勢をしていたんですか。少し安心しました。背骨が曲がってるんじゃないかとかいろいろ心配してるんですが。
 明日違うことでこの子を整形外科に連れていくので、その時に医師に質問しようと思います。何かすごいこと言われたらどうしようと、緊張します。

お礼日時:2002/07/28 19:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!