アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
我が家にある北側の窓2カ所、縦180cm×幅30cmほどの細い飾り窓の
ような感じになっています。この窓が開けられれば風通しがとても
良いのですが、はめ殺しになっていて開く事ができません。
防犯上や雨天時を考えると、はめ殺しでもいいのかなとは思うの
ですが、やはり風通しが…。
最近、窓のサッシそのままでリフォームができるというのを見ました。
しかし、我が家のような特殊なサイズの事例を見たことがありません。
近くのリフォーム専門の工務店に見積もってもらったところ、
窓自体を取り払って、外壁の工事もして普通サイズの窓にしなくては
いけないので、60万円~はみておいてほしいと言われてしまいました。
サイズはそのままで構わないのですが、60万円となるとリフォームを
躊躇してしまいます。

似たようなリフォームをされた方はいらっしゃいますか?
また、窓リフォームの依頼先としては、ガラス屋さん、サッシ屋さん、
工務店、などがありますが、どこの業者へお願いするのが良いので
しょうか。教えていただければと思います。

A 回答 (4件)

はめ殺しの細い窓はへーベルハウスでよく見ますね。



北側の部屋は日射が少なく、冬の結露を招くので現状のはめ殺しの方が良いと思います。防犯上や雨天より結露の問題が深刻です。

北側に給気口はありませんか?

回答でなくすみません、一度工務店に確認したほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
新築ではありませんので設計図で確認したわけではないのですが、
見たところ北側には給気口はないです。窓の一つは廊下です。
真北ではなく、若干斜めになっているのと、向かいの家まで6m道路を
挟んでいるので、冬場でも日当たりが極度に悪い事はなく、むしろ
現状の方が冬場の結露がものすごいのです。
開けば、風で乾燥させたりできるのかな?と思ったもので。
別の工務店にも見ていただいた方がいいかもしれませんね。

お礼日時:2007/08/10 12:22

木造住宅ですか?だったらそんなにかかりませんよ。

既存窓枠は取り払うことになると思いますが。RCだったら、はつりが入るので、それぐらいはかかるかもしれません。
枠の状態については、カバー工法で既存枠を残して施工できるとは思いますが、開口がかなり狭くなるので、実用的でないと思います。

どこに頼むかとなると、サッシ屋が一番いいのですが、縁故もないのに直接頼んだから一番安くなるとは限りません。複数見積り取るしかないですね。
で、その工務店は、下請けに回すだけなので、見ても確定的なことがいえないだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
はい、木造住宅です。工務店の見積もりして下さった方曰く、
「一部の壁を剥がしたりの作業があるので、壁全部を塗装しないと
 白い壁だし汚くなるから」との事で、もしかしたら北側(表側)の壁全部
の塗装費用も含んでいるのかもしれないですね…。
窓工事だけだったらいくらくらいになるのでしょうね……???
今回、同じ町内の工務店(社長さんがよく家の前を通られてます)
に見積もりをお願いしてしまったので、別のところにも合い見積もり
を取るのはちょっと気が引けるのですが、他も探してみようかと思います。

お礼日時:2007/08/10 12:27

>冬場でも日当たりが極度に悪い事はなく、むしろ


>現状の方が冬場の結露がものすごいのです。

結露の原因としては、断熱が悪いか、水分が多いか、寒暖の差が激しいことが考えられます。冬の朝窓が半分以上結露しますでしょうか?

現状のままでも、冬の深夜から明け方にかけて暖房するだけで結露はかなり抑えられます。
他にも、換気扇をつけて常時換気したり、エアコンスリーブがあれば、換気機能付きのエアコンを購入し、常時換気機能をつけて、更に夜間は暖房する等の対策があります。あと、水分の発生源も確認する必要があります、部屋干ししていませんか?

窓は見える部分だけでなく、窓が変形したりしないように窓の枠外側全体に補強が入っていますので、サッシ屋さんに頼むとしても、工務店には相談したほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイス、ありがとうございます。
窓の結露ですが、1Fと廊下のほとんどの窓が結露してしまいます…。
洗濯物は、裏庭に干していますので、他の原因かも知れませんね。
なるべく電気代を押さえるように暖房もあまりしないようにと気をつけて
いますので、高機能なエアコンを購入しての常時換気や暖房はちょっと
コスト的に難しいです…。
朝というより、家族が全員、仕事から帰宅する夜以降にどうやら結露
が始まるようで、暖房等はつけなくてもあまり寒くないので、朝は
あまり結露していません…。原因は人間の呼吸でしょうか???

夏の冷房もなるべくつけないように、風の流れをもう少し作るために、
現状のはめ殺しの窓をなんとかしたいのです…。

お礼日時:2007/08/13 01:08

うちも、一見はめ殺しなのに開閉できる窓があり、通風がよく重宝してます。


さて、うまくすれば、サッシの交換だけで済む場合もありますので、まずはサッシ屋さんに相談するのが一番いいと思います。
ちなみに、一般には「ガラス屋さん=サッシ屋さん」です。
もし、サッシ屋さんが自分だけではできないと言われれば、工務店に頼むのがよいと思います。
場合によっては、サッシ屋さんが自らそれもやってくれるかもしれません。
なお、リフォームは、リフォーム業者でなく工務店に頼みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。一見はめ殺しなのに開閉できる窓!
うらやましいです!はめ殺しに見えなくてもいいですが、開閉できると
やはり通風がよさそうですよね。
以前、元のサッシはそのままに窓をリフォームする、というのをどこか
のWEBサイトで見まして、それがガラス店だったのでてっきりサッシ屋
さんとガラス屋さんは別ものだと思い込んでいました。
やはり、最初にサッシ屋さんに聞いてみて、その上で工務店にも相談
するのが一番良いのでしょうね。やってみます。
ちなみに、うちの近所の工務店はほとんどがリフォームメインの仕事を
されているのですが(不景気とかで、新築は大手に取られるとかで、
リフォームをメインにするしかないとか?言われてました)、リフォーム
はしていない大手に頼むのが良いのでしょうか?
小さな工事だと、小さな工務店に頼むのかなと思っていました…。

お礼日時:2007/08/13 01:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!