プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

ヒール&トゥ?ではお世話になっています。
早速ですが今自分が欲しい車は

・インテグラSIR
・シビックSIR
・シビックVTI

どれもホンダでインテはDC系、シビックはEG系が欲しいです。
結構安く売られている車ですが欲しいです。
税金面でも軽が良いかなと思ったのですが
総合的に見ると軽のターボ車とノンターボのコンパクトでは燃費が違い
維持が若干軽が安い程度と聞いたもので「これはコンパクトだ!」
と思い軽ターボを止めコンパクトスポーツにしようと思いました。
でも心配なのは。

・1500ccの車と1600ccの車、1800ccの車はそれぞれ税金が違うと思いますがどの位違うのでしょうか??
・ヤハリ軽ターボですか?ワゴンRとか。
・何回もしつこいと思いますがヒール&トゥは減速しながら加速の準備をするためのものなのですか??
ブレーキしながらアクセル踏むのは?
では
無知な質問で申し訳無いですがよろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

ここでいうコンパクトカーとは、ホンダのフィットやトヨタのヴィッツなどの


部類のコンパクトカーだと思います。

インテやシビックは確かにスポーツの部類では比較的維持しやすい車ですけども
軽ターボに毛が生えた程度で維持できるとは思えません。

お考えの車種の中では、EG6とDC2の燃料はハイオク仕様です。
それに対し軽ターボはレギュラー仕様です。
燃費の面においても軽ターボの燃費と比べてトントンならいいところだと思います。

EG6やDC2の場合たぶんリッター12キロあたりだと思いますので。

スポーツの部類の車に乗りたくて維持費がかからない車が欲しいのであれば
軽のスポーツタイプが一番維持費がかかりません。

税金面については毎年払う自動車税は
1001cc~1500ccが年間34500円
1501cc~2000ccが年間39500円
軽自動車が年間8000円位

その為1600ccと1800ccの自動車税は同じ額です。

車検時に払う重量税や自賠責保険の値段も軽は圧倒的に安いです。
軽自動車の費用は1500ccの車両よりも約3万位安いです。

ヒール&トゥとは減速しながら変速も一緒に行う為の方法です。

一般的にコーナーを曲がる際の手順は
アクセルオフ→ブレーキ→クラッチを踏みギアチェンジ→アクセルオン
というような手順になりますがヒール&トゥとはこの操作の
ブレーキとクラッチを踏みギアチェンジといった操作を一緒に行う為
コーナーを曲がる際の操作を一つ省くことが出来ます。

サーキット等の走行においては0.1秒でもタイムを縮めるために行いますが
一般道において下手な人が行うと車の挙動がチグハグになり他の人の
迷惑にしたなら無い為絶対にしないほうがいいと思います。

私も昔はサーキット等を走っていたので多少は出来ますが一般道では絶対に
しません。

参考までにお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは

ヤッパリ軽ですかね?
アルトワークスとかはいいと思いましたが
どうなのでしょうか??
速く、維持し易く、壊れやすい、
というなんともバランスの取れた車ですよね。

でも自分は4人乗れないとダメなのですよ。

お礼日時:2007/08/23 22:29

別に初心者が速い車に乗るのはいいと思いますよ。


1600と1800は税金変わりません。ただ重量税はどうかな?その車によって変わってきます。販売業者の方に聞きましょう。
一般道でのヒールトゥは主にエンブレの為に使います。ブレーキパット・ブレーキディスク・シンクロ(ミッション内)を傷めなくて済みます。ただ失敗するとクラッチを消耗してしまいますよ。これを考えると普通にブレーキ踏んだ方がはるかにリスク少ないです。
加速の準備に関してですが、例えば路駐してる車をよける為に60キロから40キロに落としますよね。このとき5速のままだとします。その先の道が何もなければいいのですが、信号があって歩行者用の信号が点滅していて、わたりきれないと思ったら普通は止まりますよね。でもスピード落とした時に3速に入れてたら、アクセル踏み込めば普通にわたれるでしょ。こういうのが一般道での加速の準備です。ここにヒールトゥをしなくちゃいけない理由なんてありますか?40キロに落とした時点で3速に入れればいいんです。峠を限界まで攻める時とか、サーキットでの加速の準備とでは、考え方がまったく違います。
結論を言うと、ヒールトゥは減速の為に使うこともあれば、加速の為に使うこともある。ただ、一般道で加速の為に使う必要はない。です
    • good
    • 0

税金は 他の方が書いているとうりですが、中古車を買うなら気をつけないといけない事があります。


新車登録から13年を経過すると税金は約10%増加します。(ディーゼルは11年で)
1500cc以下で 37,900円
1500を超えて2000cc以下で 43,400円

今年購入するなら、平成6年3月31日以前に新車登録を受けた車がそれにあたります。
DC2は大丈夫ですが、EG4 EG6ですとそれに該当するかもしれません。
    • good
    • 0

走り系で行きたいんでしょうか?


であればインテSIRかシビックSIRでしょう。シビックVTIは燃費もよく、レギュラーガス仕様車でありながら今時の1.5Lよりも馬力があるのが魅力ですが、エンジンはやはりSIR系とは別物です。

税金ですが、そのくらいはネットがあるなら自分で調べられるはずですが。
自動車税
1リットル超1.5リットル以下 \34,500 …シビックVTI
1.5リットル超2リットル以下 \39,500 …インテSIR・シビックSIR

維持費という点では、タイヤ代なんかはサイズの大きい普通車のほうがかかりますし、自動車保険でも走り系の車ほど高くなります。

走り系ならワゴンRなど重心が高いのはオススメしません。いくらターボでもコーナーとか怖いです。

車好きならあまり妥協はしないほうがいいですし、所有してみないと実際どのくらい維持費がかかるかはわからないものです。

ヒールアンドトゥは、慣れです。MT車を買ったらぜひ練習を。文字だけでは伝わらないものがありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!