アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 サキイカが大好きです。
そして、自分で作ってみたいと思いました。
 
自宅で生のスルメイカから、市販のサキイカの状態にするにはどうすればいいでしょうか?
また、簡単にそれに近い味が出せる様なレシピは無いでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。


標準的な作り方は、No1さんのを見ていただくとわかりましたね?

えー、私は、自分でアオリイカやケンサキイカをたくさん釣るので
自分で干物や、燻製を作っています。

新鮮なほど、おいしい干物、サキイカができます。
はっきり言って、市販のものとは別物の美味しさです。

せっかく手作りで少量生産ですから、美味しい作り方もやってみましょう。
まず、

1.塩味
・イカの内蔵を取り出し、開きます。
・いい塩かげんの塩水にお酒を好みで混ぜてそれにイカを漬けます。
 5分くらいでいいです。
・イカの身をキッチンペーパーではさみ、さらにラップでくるんで、
 5時間、冷蔵庫の中で干します。
 この時間を長くすると乾燥したイカができます。
 私は、ベランダで干物カゴに入れて干しております。2日も干すと
 かなり乾燥した干物になってしまいます。
・身を取り出して炙ります。
・この身を裂くとサキイカの完成です。半生です。
 
2.ワタ醤油味
・イカの身をさばいたら、ワタとゲソだけボールに入れて
 そこに醤油を入れて漬け汁を作ります。薄めに作ります。
・ジップロックにイカと漬け汁を入れて、冷凍庫で凍らせます。
・完全に凍ったら、冷蔵庫で自然解凍します。
・その後は、塩味と同じように作ります。

そのほか、このワタ醤油にイカ墨を入れたイカ墨サキイカや
燻製したイカ薫サキイカなどもおいしいですよ。

この回答への補足

 アオリイカも取れるんですか。近所の店では生でいけるワタやゲソでさえなかなか手に入らないので最高にうらやましいです。
細かな所の補足をお願いしたいのですが。
 1の塩味の「私は、ベランダで干物カゴに入れて干しております。2日も干すとかなり乾燥した干物になってしまいます。」
というところですが、ootsuさん、この場合は干物は日干しと陰干しどちらでしょうか?
 あと、2日干すとと乾燥しすぎて干しするめの様に硬くなってしまうので、サキイカには1日位の方がいいということでしょうか?
 

補足日時:2007/08/31 07:59
    • good
    • 5

こんにちは。

これから新子がたくさん釣れる時期なんですよ。

>この場合は干物は日干しと陰干しどちらでしょうか
半分陰干しですね。ベランダという場所がら気にしていないです。
天日干しの方が、タンパク質が分解されてアミノ酸や核酸が多く
できるのでいいといえばいいのですが、突然雨に降られても困り
ますからね。干す目的は、第一に脱水ですから、とにかく水分を
どうやって抜くかを考えましょうね。

>サキイカには1日位の方がいいということでしょうか
これはですね、その日の湿度、気温、風によるわけですよ。
ですので最初はあまり干し過ぎないところから、自分のいい干し加減
を見つけないといけないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

イカは大抵刺身にするか唐揚げにしてしまうので、今度は干しカゴも揃えて
是非サキイカや黒スミ味も挑戦したいと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/01 20:52
    • good
    • 2
この回答へのお礼

 すぐの回答ありがとうございます。
じつはこのサイトは見た事があります。
工場の様な設備の整った所でサキイカの状態にする方法はわかるのですが、しかしこの過程だと自宅では作るのは難しそうですね。
 

お礼日時:2007/08/31 07:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!