アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那の兄夫婦への出産祝いで悩んでいます。
・何をすべきか。(その場合、現金か物か)
・私の実家からのお祝いはすべきか。

私は、弟の嫁の立場です。
私たちより先に兄夫婦が結婚・出産していたので、私はお祝いはしていません。
そのとき、旦那と付き合ってもいませんでしたので、面識もありませんでした。
旦那も義弟(今も)独身だったので、お祝いはしていないようです。
義親・義兄家族・義弟は、同居しています。

私たちの結婚祝いは、義兄夫婦からも弟からも貰っていません。
義親や義父母の実家・親戚からは、現金で頂きました。

私たちの出産祝いは、義兄夫婦から物で頂きました。
義親や義父母の実家・親戚からは、現金で頂きました。
義弟(独身)からは貰っていません。
義姉の実家からは、結婚・出産祝いとも貰っていません。

今回、義姉が出産することになりました。
旦那からすると、実の兄のお嫁さんです。
私たちが頂いた物は、子供のオモチャでした。
お店でよく見かけるもので、7,000円ぐらいの物でした。
長く使えるものなので、重宝しています。

義弟は独身ですので、義親と一緒のお祝いと思っています。
結婚している場合は同居でも別々と考え、この場合出産祝いは物が良いのでしょうか?
長男のお嫁さんなので、特別にすべきでしょうか?

また、私の実家からのお祝いはすべきでしょうか?
私の親は、普通はするものと考えています。

私自身、前に友人の出産祝いを物でしたのですが、私の時には物と現金をしてくれて、「やはり、きちんとお祝いはお金ですべきだから」と言われ、自分の常識のなさに恥ずかしくなりました。
それ以来、物でくれた人には物でし、現金の人には現金、先にお祝いをする場合は現金でする、というようにしています。

でも、この友人の発言って私に対して失礼なんじゃないかと思いました。
友人なりに常識を教えてくれたのでしょうが、せっかくのお祝いなので、私は気持ちの良いやり取りがしたいと思っています。
もし、義姉やご実家の方にも私と同じように思われると悪いので、皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思いました。

親戚間でのお祝い返しは、「なし」と義親に言われています。
義親に聞くと一番良いのですが、聞けるような関係ではありません。

また、義姉はお祝いに関してはとてもうるさく、子供の誕生日やその他の行事には、催促とも取れる連絡が必ずあります。
義姉とは趣味や考え方が違うので、正直苦手な相手です。
お金だと、気持ちがこもっていないと言われるんじゃないかとも思っていまいます。
義姉自身の誕生日のお祝いの仕方にも、義親に対して不満があるようです。(お祝いの仕方というより、同居の不満だと思いますが)

義姉の妹さんも出産されるのですが、何度も義姉に言われ、なんとなく催促かな?とも思ってきました。
義母は旦那に「貰ってないのでお祝いはしなくていい」と言っていました。
義母がするのかどうかは分かりません。

A 回答 (3件)

品物で良いのではないかと思います。


もしも聞けたりできるのでしたら、どんなものが欲しいのか聞いてから
あげればいいですが、あまり仲良しってわけでもなさそうですので、
旦那さまと相談して、頂いたおもちゃと同じくらいの金額の物でいいと思いますが・・・。

ご実家の方からは、特に必要ないと思います。
とても親しくされているとかでしたら、お祝いしてもいいかと思いますが、普通そんなに親しくなりませんよね・・・?
義姉さまもご両親からお祝いを頂いたら、かえって気を使うんじゃないかと思います。

あと、ご友人のお言葉ですが、大変失礼な方だと思います。
礼儀・常識以前の問題で、よほどお金に執着心がある方のようですので、今後のお付き合いは考えたほうが良いかと思います。

私は、出産祝いは、品物ですることが多いですが、2人目とか、好みが難しそうな人とか、お金の方がありがたそう(^^;)な人には、現金でしたりします。

質問者様のおっしゃるように、お祝いは気持ちよくしたいし、されたいですよね^^

あまり参考にならなくて、すみません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
私たち夫婦からのお祝いは同等の品物で考え、私の実家からはなしでいこうと思います。
妹さんのお祝いもなしでいきます。

ご推察のとおり、親同士、私自身もあまり親しくはしていません。
私の方がどうも苦手で、避けてしまっています。
子供の誕生祝いを何が良いか聞いたのですが、言ってくれませんでしたので、私たち時も聞いてくれますが、同じように言っていません。
かたちだけ聞くみたいになっています。
また、私の出産の時に持ってくるお見舞いを何が良いか聞かれた時に、「何もいらないよ。でも、せっかく何か買ってきてくれるならフレッシュジュースにして欲しい」と言ったのですが、実際は本を買ってきました。
お気持ちはありがたかったのですが、あれ?と思いました。
正直に言ったのは、ずうずうしかったのかもしれません。

友人の言葉は正直グサッときましたが、頭もよく女性で仕事をバリバリやっているので、誰よりも礼儀・常識が身についていると思っているのだと思います。
2人で車に乗っていた時に、友人1人増えて、私が助手席を譲ろうとすると、大きな声で「上座は後部座席やから失礼やで」と言われました。
お客様を乗せてるという感覚になったのかもしれません。
小さい車だったので、前の席の方が楽で、会話もし易いかなと思って譲っただけのことだったのですが。
今後の付き合いを、改めようと思います。

お礼日時:2007/09/01 09:40

うちの主人の兄嫁もしてもらう事にはうるさく、する事は気にしない人です。


私は義兄夫婦には上二人(結婚前に出産)には入学祝いなど現金で。
末の子には出産祝いを貰った同額の現金と気持ちばかりの品物を。
一歳の誕生日には上二人にはしていたとの事でプレゼントを。
しかし、彼らからは出産祝い以降入園・入学祝いとも頂いていません。

彼らは何かにつけて”長男”を強調しますが、嫁が一人っ子だからとの理由で
私達夫婦に義親との同居を打診、なのに実際同居を決めると
”経済的援助目的?子供を世話させて遊びたいのでは?”
と口をはせむような人です。
人には常識がどうのとか、催促するよう人には
やるべきことはちゃんとした方が良いと思います。
地域的な習慣かもしれませんが、私の実家からも出産祝いはしました。
結婚で親戚になるのでカタチだけでも当然とされています。

長々と愚痴のようになり申し訳ありません・・・
出来れば現金と無難で使えそうな品物(安くていいと思います)
ご実家からもお祝いをされた方が落ち度なく安心な気がします。
もちろん、地域的な習慣もありますのでそれに従ってですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
以前の回答で考えが固まっていましたが、もう少し考えようと思いました。

私の親も、あちらはされていなくても、こちらはした方が良いんじゃないかという考えを持っています。

それにしても、Baby219さんの義兄夫婦さんはヒドいですね。
お祝いは頂いているのにね。
もしかしたら、義姉さん同士感覚が似ているのかもしれません。
私たちが結婚した時には、義親と義兄夫婦はすでに同居していたのですが、経済的な理由でと、Baby219さん同様こちらも義親との同居をお願いされました。
経済的な理由というのは、義親は二人とも働いているのですが、もう少ししたら働けなくなるから、義親にはこれからお金がかかるという理由でした。(義姉だけの考えです。)
私が断り、義兄夫婦がそのまま同居することになりましたが、今からお金の請求をされています。

子供の誕生日も遅れると、他の人から貰った物を全て報告されます。
そのわりにうちの子供の時は毎回、冬なのにキャミソールとか短パンとかで、サイズもとても小さい物で着れるものじゃなく(赤ちゃん用とかありました)、とりあえず渡しとけば良いと考えてるんじゃないかと、思えてしまうんです。
こういう経緯で、義姉とは距離を置いてお付き合いするようになりました。
私も愚痴になっちゃいました。
今まで思っていたことが噴出です。
お金に執着がとてもあるので、落ち度なくが接するのが良いのかもしれません。

お礼日時:2007/09/02 05:43

質問者さんの出産の際は、義兄夫婦からは品物を頂いたんですね?


それなら、同じように品物で返すのがよろしいのではないでしょうか。
長男のお嫁さんだからと、特別にする必要もないと思います。もらった品物と同等額が妥当ですよ。
口うるさそうな(失礼(^^ゞ)お義姉様のようなので、品物に関しては、ご主人からお兄さんに「どのような物が良いのか」それとなく聞き出してもらってはいかがでしょうか?
ご実家からのお祝いは必要ないと思います。特別に親しくしているか、お義姉さんの実家方からいただいているのなら別ですが、それもないようなので。
お義姉さんの妹さんに関しても、質問者さんご夫婦は、妹さん本人と親しいお付き合いをしているのでしょうか?お嫁に来たお義姉さんの妹さん・・・ってほとんど面識がないのでは??
お義姉さんが自分の妹をお祝いするのはあたりまえとしても、義理の弟夫婦に催促するのはおかしいと思うんですけど。。。あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
私たち夫婦からのお祝いは同等の品物で考え、私の実家からはなしでいこうと思います。
妹さんのお祝いもなしでいきます。

子供の誕生祝い等、毎回何が良いか聞くのですが言ってくれないので、私たち時も聞いてくれますが同じように言っていません。
かたちだけ聞くみたいになっています。
また、私の出産の時に持ってくるお見舞いを何が良いか聞かれた時に、「何もいらないよ。でも、せっかく何か買ってきてくれるならフレッシュジュースにして欲しい」と言ったのですが、実際は本を持ってきました。
お気持ちはありがたかったのですが、あれ?と思いました。
正直に言ったのは、ずうずうしいと思われたのかもしれません。

妹さんとのお付き合いは、ありません。
何度かお見かけしたぐらいです。
偶然会った時に挨拶をしたんですが、あちらは挨拶なしだったので、旦那が怒っていました。
悪気はなく、ただそういう子という印象でした。

お礼日時:2007/09/01 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!