dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今高3の子に片思い中なんですが、そのこは9月中ごろに就職試験を控えています。
先日はなしたときに、夜結構試験について悩んでいるようなことを言っていたので、元気づけてあげたいなとおもっています。
私は就職に失敗して、今もパートでやっているのでえらそうなことは言えないのですが…
「がんばって」っていう言葉はわたし自身すごく重く感じるのであんまり言わないようにしているんですが、なにか元気づけられるような言葉とか、言われて嬉しい言葉ってありますか?

それと、そういう悩みとか話してくれるということは、嫌われてはいないということですよね?

よろしくおねがいします!

A 回答 (3件)

試験が終わったら、「映画か食事にでも行こう」と言うのはどうですか?


目標があると男は単純なのでがんばりますよ。
彼もkintarosuさんにいろいろと相談されてるみたいなので好意を持ってると思いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

食事にはいつか誘いたいなと思っているんですが…なかなか緊張して言えなくなっています。
今週から彼は試験のことで忙しくなってバイトに来れない日が多くなるので早いうちに誘いたいです!

好意…もってもらってるんでしょうか…?
高校が同じだから相談してくるのかなぁ~と思っていたんですが、好意があるんだったら嬉しいです。

ちょっと勇気がでました。ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/03 11:00

「今は辛く苦しい時かもしれないけど、人生、超えなければならないハードルだっていくつもあるから、これを一つ一つ乗り越えて、自分の夢に近づいていこう!お互いがんばろうね!」



な、感じではどうでしょうか・・・ちょっと大げさかな・・・”
好きなのですよね彼女の事? なら、貴方も彼女にふさわしい人間になれるように、頑張っていこうね!これは、自分への励ましでもあるんだよ。
ファイト!

この回答への補足

すみません、ちなみにすきなのは彼ですね。
私が女20歳で、相手が男18歳です。

補足日時:2007/09/02 12:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

>>今は辛く苦しい時かもしれないけど、人生、超えなければならないハードルだっていくつもあるから
なんかわたしの高校時代そんなことを担任に言われたような気がします…笑
上手い具合に伝えられたらと思います!参考になりました!

彼はわたしより年下なので、わたしなりに相応しい女性になれるように努力したいです。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/03 10:56

>>「がんばって」っていう言葉はわたし自身すごく重く感じるのであんまり言わないようにしているんですが・・・



すばらしい。この言葉は本当につらいことばの一つだと私も思います。

>>それと、そういう悩みとか話してくれるということは、嫌われてはいないということですよね?

まったく嫌われてないですね。
もし自分が悩んでいる。誰に相談しますか?やっぱり信頼している人しかいないでしょ。


本題に入りますが、こういうときに元気づけるような言葉・・・すみません、おもいうかびません。。。
とりあえず、そばにいてあげてください。

まいったな・・・参考になりゃせんわ・・・ごめんなさい。




こういうときにかける言葉って難しいですからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!
わたしは高校の就職時期にがんばって!って担任やら友達にいわれてつぶれたことがあったので…彼には負けてほしくないなとおもっています。
本当につらい言葉ですよね…応援の言葉なのになぜなんでしょう。

彼とは同じ高校だというのもあって、それで私に相談したのかなぁと思っていましたが、確かに相談する相手は信頼できる相手ですね。
嫌われていないだけよかったです。

元気になる言葉すごく難しいです。
彼と就職の話をするときはあまりプレッシャーに感じない言葉を選んで話そうかなと思っています。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/09/03 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!