アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ラミレジィがストレーナーのスポンジと水槽壁の間に挟まり軽く怪我をしました。
発見が早かったので大したダメージは無く元気そうに見えたので薬を使うかどうか迷ったんですが、
念の為0.5%の塩とグリーンFゴールドを入れ、周りを暗幕で覆い毎日様子をチェックしていました。
12L水槽で飼育水を使い、外掛けフィルターにスポンジだけ付けて餌は断ってました。
3~4日後に水を換えようと覗いた所、様子がおかしい事に気付きました。
怪我は治ったようなので半分水換えし様子を見ているのですが、暗幕を取って明るくしても動きが鈍く、斜め上を向いて泳いでいます。
泳ぎ方も何だかたどたどしく、怪我する前とは全く異なります。
昨夜餌を少しやってみた所、一応ちゃんと食べました。
今朝見てみたらお腹を底にくっつけてじっとしていました。
見た目はどこも異常は無いと思います。

一体どうしたら良いのでしょうか。心配でなりません。
水換えのタイミングが遅かったのでしょうか?
今から出来る事はありますか?
お願いします。

A 回答 (1件)

すいません、状況が良くわからないのですが、暗幕を使うのは、暗幕をかけている間は暗くするためですか?



 一応、魚にも、日照による一日のリズムが大事なのですが、暗幕を使って暗くするのは、活動量を落とす目的だと考えられるのですが、それが有効という状況なのか、疑問がつきます。
 光が当たって活動量が増える事は、回復力の上昇も意味しますよね。そして、夜に明かりが落ちることのよって、活動量を落として休み、体内のタイムサイクルを安定させるのですから。

 それと、12Lの水槽に移したそうですが、外掛けフィルターはずっとそれ以前から回していたフィルターを使っているのですか?
 例えそうであっても、飼育水を使っていても、新しい水槽を設置して移すというのはリスキーですよ。
 水槽環境って全体で一つなので、安定して以前から維持されている環境が良いんですよ。
 トリートメントタンクを常設する意味は、そこら辺ですから。

 水質の悪化が気になるので、給餌量、給餌回数を減らして、一回の給餌に高栄養のものを与えるといいのではないかと思いますが、そこら辺は他の方の意見も聞いてみたいところです。

 取りあえずはこのような感じで書いておこうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
暗幕を使う理由は、グリーンFゴールドは光で分解され薬効が損なわれるのでそれを防ぐ為です。
しかし一説によれば光で分解される時に最も効果が表れるとも言われているので、一概には言えないらしいのですが。
体内サイクルの安定=新陳代謝の活性化でそれの必要性も感じてはいたのですが、なるべく短期間で薬効を得たかったので暗幕を張りました。
実際どうなんでしょうか・・・。

濾過フィルターには以前から使用していたストレーナースポンジを付けていました。
しかし環境の変化はかなりの負担なのでトリートメントタンクの常設は必要かもしれませんね。

相変わらず底にお腹を付けて動き回っています。
餌は冷凍赤虫しか食べなくなってしまったので、消化不良を起こさないか心配です。
このままもう少し静観してみようと思います。

お礼日時:2007/09/26 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!