プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月25日に高校の頃からの友達が結婚することになって、新郎側のスピーチでは写真を使うなんて手の込んだことをするらしく、しまいには「お互いスピーチ張り合おうな!」なんて言われて、どうしたらいいのか全く分からないのです!!!!!(>。<)しかもスピーチは初めてなので、こんなあたしにどなたかアドバイスを宜しくお願いいたします!!!!!

A 回答 (5件)

私も現在友人へのスピーチを考えていますので、ここまで調べた事を簡単にお知らせします。



◆スピーチの構成
1.新郎新婦へお祝いの言葉
2.両家へお祝いの言葉
3.招待されたことへのお礼の言葉
5.新郎又は新婦と自分との間柄の説明
6.本文「...個々のエピソードなどをユーモラスにドラマチィックに披露」
8.お祝いの言葉をもう一度「おめでとうございます!」
9.お礼の言葉「ありがとうございました!」で結ぶ

◆大切なことは!
人前でのスピーチは誰でもあがるもの。上手、下手は問題ではない。
大切なのは二人の門出を心から祝福することだ。

◆スピーチの長さ
3~4分が適当、最高でも5分まで。

◆練習と本番
・原稿用紙に下書きして何度も読む練習
・本番用の用紙に書いて読む練習
・本番では読めば良い、無理に暗記する必要なし
・以上の準備と練習で本番ではらくらくスピーチが出来る

◆忌み言葉
・飽きる・浅い・薄い・失う・追う・終わる・返す・帰る・欠ける・消える・嫌う・切る
・くり返す・苦しむ・壊れる・去る・死ぬ・退く・出る・流れる・逃げる・離れる
・冷える・滅びる・戻る・破る・別れる・・・など
・返す返す・重ね重ね・くれぐれ・再三・さらにまた・度々・またまた・皆々さま・再び・・・など
 不吉を連想する言葉は避けた方が無難です。また「再び」や「繰り返す」などもいけないとされています。
 そのほかに放送禁句用語になるような差別語も注意するべきでしょう。

それから、スピーチは競うものではありませんので、あまり気合を入れすぎずにあなたらしい
友人への思いと気持ちを込めて読まれてはいかがでしょうか。

あなたの心を伝えればきっと素晴らしいスピーチになりますよ。
素直に色々考えすぎずに思った事を伝えれば、あなたは何気ない事を言ってるつもりでも
新郎新婦はもちろん出席されている方にもあなたの心は伝わりますよ。
大切なのは「こころ」ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kame1417さん、お返事ありがとうございます!!!おかげさまで文がまとまりました(^。^)v暗記は絶対だと思ってたので、胸のつっかえが取れました。あとは心を込めて間違わずに読めるよう練習したいと思います!

お礼日時:2002/08/21 18:16

披露宴でのスピーチで、新郎・新婦参加型っていうのはどうでしょう?



例えば、こんな風に

結婚してから、人前などで、「主人です」「家内です」
という表現はなかなが照れていえないものですよね?
それを、この場で練習してもらいましょう
何を聞いても、お互い「うちの主人です。」「うちの家内です」と答えてください
という前フリをして

 ukiukiryokoさん「一番愛しているのはだれですか?」(新郎に)
 新郎「うちの家内です。」
 ukiukiryokoさん「一番かっこいいのは誰ですか?」(新婦に)
 新婦「うちの主人です。」

こういった質問を何個か考えて。。。
この場合、最初に司会者にも話をしておいて、スピーチの際には
新郎/新婦席にもマイクを準備してもらって
結構、新郎新婦の初々しさがでて、結構いけますよ。
お試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kake_angelさん、ナイスアイディアっす!!なんかおもしろそうですね!!みんなも退屈しないですみそう。これ使わせていただきます^.^vなんかまとまってきた感じです!ありがとうございます!!

お礼日時:2002/08/17 13:07

私も経験がありますが,ビデオ撮影のライトがまぶしくて,周囲が見えなくなったのを覚えています。


挨拶ですが やはり決まり文句ははずせませんが,下記のパーターンを入れてみてはどうでしょう。

1,挨拶(決まり文句で)
2,新婦の良いところは,他の皆さんが言われると思うので,
3,”ここで,私だけが知っている(新婦にまつわる)衝撃の告白をしたいと思います!”
4,ここで何か笑えるエピソードでもいれます。
5,終わる前に新婦一度持ち上げて終了

てのはどうでしょう?
3・4でいかに盛り上げるかで印象は変わるので,3に行く前に何か注目を引くように”くしゃみ”とかで注目を引いてみればどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそうわたしクシャミ得意なんでした!多分落ち着きがないので何かやらかしそうです・・・全部場が和むことだといいんだけど。まあ、そんときはそんときで何とかなるでしょう!!はぁー>。<KIMVさんどうもありがとうございました!!

お礼日時:2002/08/17 17:05

こんにちは!



結婚披露宴でのスピーチって私も経験ありますが、ホント緊張します(^^;A
当日まであーでもないこーでもないと考えて紙に書いて練習もしました。
でも、名前呼ばれてマイクの前に行って声を出すまでがもう胃が痛くなるくらいでしたね。

アドバイスとしては、難しく考えすぎないこと。
新郎側は凝った演出もされるようですが、それと張り合おうなんてことは端から考えないことです。
ukiukiryokoさんが、お友達に対して「お祝いしたい!」という気持ちがこもったスピーチであればいいのです。
気をつけることは、「終わる」などの言葉を使わないこと、そして、「私だけが知っている(新婦にまつわる)衝撃の告白」というのは止めましょう。
多少笑いを誘えるようなエピソードならまだしも、しゃれにならない過去を暴露されては大変ですから。(もちろんそんなことはなさらないという前提での話です)
実は私の披露宴で、主人の友人がしたスピーチが正に「暴露」でした。
高校時代彼らは「花札」に凝っていた(もちろん賭けはなし!!)という内容。
付き合っていたとき、主人からそんなそぶりは一切感じられなかったので、高砂の席で内心複雑な心境でした・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スミマセン。初めてのメールで返事がちゃんと送られてないようでしたので、もう一度お返事いたします!
早速わたしの不器用なメールにお返事いただきありがとうございます!!緊張しますけど、スピーチに選んでもらった事を誇りに思いつつ、彼女へのはなむけの言葉を頑張って考えようと思います!!

お礼日時:2002/08/16 17:40

落ちついて♪落ちついて♪


ゆっくりご友人との楽しかった思い出や
失敗・恥ずかしかったエピソードを
思い出してみましょう。

決して混んだ演出や泣かせる・あるいは笑わせる
エピソードがいいスピーチだと重荷に考えないで下さい。

私も友人の披露宴でスピーチを2度ほどしましたが
やはり緊張もするし、何度も文章をやりなおしたりしました。
沢山話そうとするのではなく
たった一つのエピソードでもいいので
ゆっくり、落ちついて(落ちつかないでしょうけど)
はっきりとご両親やご親戚にも聞こえるようにスピーチすることです。

原稿用紙二枚程度(ギッシリでなくていいですよ)でゆっくり読めば
3~5分で納まります。ゆっくり読むんですよ!!

あとそうですね、出だしは
『○○さん(ご友人)●●さん(お相手)ご婚おめでとうございます。
只今ご紹介頂きましたukiukiryokoです。
○○さんとは高校の同級生でいつも一緒に登下校しておりました。』
等から入っていくといいのではないでしょうか??
その後、は
『いつも、★★ちゃんと呼んでいるのでそう呼ばせて頂きます。』
と断りを入れてからニックネームで呼んでいくといいと思います。

あとは相手のご両親やご親戚に向けても
『本日はおめでとうございます』とご両親の座っている末席に身体を
向けてスピーチすると好印象でしょう。
『お招きありがとうございます』も使うといいかも。

とにかく、スピーチの本などにそういう決まり文句のような
言葉がありますので、過去の質問・回答も参考になって下さい。
いかに上手い文章を書くというのではなく
どれだけ自分の祝いの言葉を届けるかですよ。
マイクの前に立つと頭が真っ白になることもあるので
たとえ暗記していても清書したスピーチ原稿を
持って行きましょう。安心できますよ。
うまくいくといいですね。

ご参考になりますでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

choko87さん、早速お返事頂きありがとうございます!!やはり紙見ないでの方がいいですよね・・・記憶力悪いので途中止まってしまったらどうしよう!!とにかく今日あの子のことをじっくり考えて文章作成したいと思います。いいい胃が痛い

お礼日時:2002/08/16 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!