アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人代表のスピーチを頼まれているのですが、
正直苦戦しています。
やはり友人スピーチの役割というのは、ただ友人におめでとうと感謝の言葉を伝えるだけでなく、
友人の人柄を聞き手に伝えるということが大切なのですよね??

文章力がなく感性も鈍く手紙などもともと苦手で
(感想とか苦手なタイプ)自分の問題なのですが…
記憶も曖昧で、思い出を交えつつ友人の人柄を伝えるというのが難しい過ぎて…

本当に書きたい思い出は周りに知られたくない内容が多く含まれるので書けないし。。という感じです。

参考にさせていただきたいのですが、
聞き手側の方は、例えばどんなことが知りたいでしょうか?
真剣に聞いてくれてる人からすると、どんなことを聞くと、へーっと思いますか?

小学校からの20年以上付き合いのある友人です。

よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

こんにちわ、ホテルマンです。



よろしければ、なのですが。
司会者へご依頼をされて、テーブルスピーチへご変更
されたらかなり楽になりますよ。
主賓スピーチや乾杯発声は静かな着席時。
その後からお食事サービスは始まりますし、新婦様の
衣裳内容によっては色直し退場時にマイクを振られて
しまう事さえ有り得ます。状況把握出来ない場面です!

賑やかになっている会場であっても、高砂席脇まで出て
皆さんの前のマイクスタンドで紹介を受けるというのは
かなり厳しいですし、皆さんお分かりの様に早口だったり
長話になったりしたら、もうです。お勧めは「1分半から
2分以内」なんて司会者さんから聞きましたが、これも
難しいです・笑 月並みなお話じゃ仕方ないですし、少し
笑いも欲しいですしね。スピーチ相手の親友を褒めながら、
そんな大切な親友が~っと新郎を褒めて、よろしくお願い
をしながらスピーチをしている自分や友人が見てますから
ね!とクギでも刺されたらいかがですか。問題無き様に。

とにかく、いつ頃何が有って!こんな時こうで!いつも
いい人で!じゃぁ当たり前すぎます。
話しは戻り、ワイヤレスマイクを貰ってのテーブルスピーチ
ならば気が楽な上に、早く済ませたスピーチの後にでも、
同じテーブルの親友皆さんから「一言づつお言葉」なんて
振る事が出来るんです。

前もって司会者打合せはご無理でしょうから、ご当日受付
を早く済まされて会場へ行かれてみて下さい、司会者は
準備しているはずです。そこで、テーブルスピーチ変更と
(ワイヤレスマイク依頼)をして下さい。
これは無理な話ではなく、スピーチの方からのご希望です
から対応するはずです。

簡単でも大丈夫ですからね。
ゆっくり喋って下さい、それだけで絶対素敵ですから♬
    • good
    • 1

まず友人代表の祝辞は、長過ぎると招待者は飽きてしまいます。


身近過ぎると何のために祝辞を述べに来たのかと思われます。
そのため話す時間は7分から8分に留めましょう。

内容は小学校から社会人になるまでの思い出を手短に、社会人に
なっても付き合いがあれば、その時の思い出を手短に話します。
自分を自慢するのではなく、友達とも楽しかった事や辛くても乗
り超えた話などを中心に話します。

新郎か新婦か分かりませんが、そのいずれかの友人がどんな人物
であるか、今日までどんな人生を歩んで来たのか知りたいと思っ
ています。また話すあなたが何者かも知りたいと思っています。

自分は何度か結婚式に招待されましたが、一度も友人代表として
スピーチをした事がありません。
その中で今も思い出に残っているスピーチは、新郎の会社の先輩
が友人代表でスピーチをされ、会社で名付けられたあだ名の由来
を説明したり、一番笑ったのは「新郎の大嫌いな物はバナナで、
大好きな物はネギです。新婦はネギが大嫌いなので、この先に食
事の際はどうなることやら」で会場は大爆笑でした。
    • good
    • 0

チャトAIにスピーチを書いてもらいましょう

    • good
    • 0

簡単に表現すれば


自分の大事な友人の人となりを、相手側の招待客に披露紹介するという役目も担っています。
それには、助けてもらって嬉しかったこと、一緒に行動した時には率先して動いたなどをお話しすると判りやすいと思います。

>本当に書きたい思い出は周りに知られたくない内容が
触れて欲しくないことがあるかどうかをお二人に事前確認しておきましょう

主賓でなければ、やや短めに 5分以内で
    • good
    • 0

とにかく、その人が優しく、思いやりがあり、


友達思いで、努力家で・・ということを
話せばよいです。
友人スピーチとはそういうものです・・
    • good
    • 0

幼なじみですよね。


一緒に成長したんでしょ。
その友人の表も裏も知っていますよね。

友人と花嫁さんとの2人の秘め事は別として、ある意味、花嫁さんより、あなたの方が友人のことを知っているわけです。

そういう友人が、花嫁さんとのことで、あなたに何か話したことはないですかね。

花嫁さんでさえ知らない、会場の誰も知らないことですよ。

そういう話が一番良いと思うのですが。
    • good
    • 0

どう言う人達が来るのか知りませんが


学生頃の話とかが無難なんじゃないですかね。

勉強教えた、教わった
勉強しなくて一緒に遊んだけど
〇〇だった

部活で活躍してモテてた、活躍はしてなく
モテなかったざっくりで良き気がします。

小学校、良く遊びに行って〇〇のお母さんが
優しかったのでも良いし、そう言うお母さんに
育てられて優しい人になった。とか

出来るだけ、良いところを話すのが良いけど
卑下してしまう場合は、それを挽回するくらい
良い奴である的な。。。
文化祭でも体育祭でも。。。

何かエピソードは、1つでも良いので、そのエピソードから、良いところがみれると良いと思います。

ぶっちゃけ聞いている側からしたら、そいつの失敗ネタとか笑いとか聞きたいけど、あまりそう言うのは、本人を恥ずかしめるし、可哀想でもあるので、
良い面を伝えるのが無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました
考えてみます

お礼日時:2023/07/14 13:26

適当でイイです。



誰も聞いてはいません…。
    • good
    • 2

あまり、スピーチを真剣に聞いたことないのですが、バカリズムみたいにフィリップ使ってのスピーチなら興味あります。


真面目なスピーチは印象残らないですし、大袈裟に褒めるフィリップ芸なら新郎新婦はもちろん、ゲストも盛り上がるかと、、。
※ふざけてません
    • good
    • 0

>聞き手側の方は、例えばどんなことが知りたいでしょうか?


その友人の若いころのズッコケ話とか、媒酌人が決して話しそうにない武勇伝とか、でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています