dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2才の娘が水疱瘡になってしまいました。
もともと虫さされの反応が大きく腫れて潰れることも多かったので昨日から口の横のニキビの様なものがはじけていたのも虫さされによるものだと思っていましたが、どうやら水疱瘡のものだったようです。腫れてばい菌入ったかな?というような赤みがあります。今日の昼頃小児科で診断してもらい、水疱瘡を乾燥させる軟膏(カチリ(ホエイ))という薬をもらって塗っていますが赤く腫れたままです。1cmくらいと大きいです。どうにか少しでも跡が残らないように何か今更ながらしてあげることはないかと心を痛めています。腫れて炎症を起こしているのなら傷薬やワセリンを塗ったりした方がいいのかと考えてみたりしています。
どうしてあげることもできないのでしょうか?
またこの先も掻き壊してしまったらどうしようと不安でいっぱいです。湿疹は全身にたくさん出ています。なにかアドバイス等ある方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします!

A 回答 (2件)

冷たいタオルで患部を冷やす方がいいと思います。

触ってつぶすと長年痕が残ってしまいます。私は顔中に出来て化物になってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。すでに潰れて大きく腫れています。患部をタオルで冷やすと嫌がってしまうので、室温を低めにして薄手の長袖着せて寝かせています。
akira-45様は今でも跡が残っておられるんでしょうか?どれくらいで跡は目立たなくなるものなんでしょうか?
もっと早く気付いてあげられなかった自分が悔しい限りです。これ以上傷を増やさないよう気をつけて見ていきます。

お礼日時:2007/10/03 22:39

#1です。

ご心配ですね。発症したのが15才の時だったのでかなり巨大で熱は43度まで上がりがりがりに痩せてしまいました。今、46才でかなり消えていきましたが、眉間の下のとこにはまだ痕が残っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイスありがとうございます。顔の傷は目立ちやすいし、人から見たら大したことなくても思春期の頃なんかは特に本人は気になるでしょうね。akira-45様も15才で随分悩まれたのではないですか?
傷が出来てしまったと悲しんでばかりいましたが、熱も出ていないですし、これくらいで済んだのだから幸いだと思うようにして、まだこれからですがこれ以上ひどい傷を作らないよう看病していこうと思います。本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/10/03 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!