アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。ちょっと、不思議に思うことがあります。わたしは、今年の5月に、岐阜県大垣市から静岡県沼津市に引っ越しました。それとともに、転校もしました。そこで、びっくりしたことなんですが、岐阜県大垣市の学校では、クラスに1つは必ずいじめがある、不登校生徒がたくさんいる、ヤンキー・不良が全校に10人はいて、ろくに授業も受けずに校門で煙草吸ってる、自殺者がいる、ほとんどの生徒が偽善者で授業中なんて静かだし先生の前では悪口も私語もしない。でも影では悪口言いたい放題、いじめたい放題。しかし、沼津市の学校では、いじめなんてない、不良も1人もいない、自殺者もいない(友達が言ってた)、偽善者ははっきり言っていません。先生に向かって自分の思ったことはズバっと言う、みんなのびのびと生活している、授業中も私語有り。
この違いの発生って何なんでしょう?ホントに、沼津市の学校に最初、通った時はビックリでした。あと、自分の通ってる学校や、子供が通ってる学校はこんなところです。ってことを教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (5件)

県民性ですかねぇ…


岐阜県大垣市と言ったら、関西寄りと言うより、関西と隣同士ですよね。だから、性格が荒いんじゃないですか?
    • good
    • 0

「県民性」という言葉をご存知ですか?


やはり、大垣と沼津では、育ってきた環境が違うので、性格も違うのは当然でしょう。また、教育委員会の方針の差もあるのでしょう。
    • good
    • 0

静岡県に住んだことがありまあす。


親切で気の利く人が多いのは驚くほどでした。

地元の人に訊くと
「静岡は気候が温暖でみ~んなノホホ-ンとして育つんだよ。
だから大人物が出ないんだよ。」
何人もの人に言われました。

東海道筋で昔から各地の人を客として迎え入れて来たので
そういう気質が定着したのかな?
と勝手に想像していますが。
(大垣も中山道筋ですっけ?)
    • good
    • 0

これはなんですが日本がアメリカ化してる


一つの傾向かもしれませんアメリカの公立校
なんかはクラスに10丁は銃がある、暴力生徒が
たくさんいる、ヤンキー・不良が全校に100人は
いて、ろくに授業も受けずに校門でマリファナ吸
ってる、自殺者がいる、ほとんどの生徒が偽善者
で授業中なんて静かだし先生の前では悪口も私語
もしない。でも影では暴力し放題、
銃持ち込み放題
でも一方私立では、いじめなんてない、不良も1人も
いない、自殺者もいない(友達が言ってた)、
偽善者ははっきり言っていません。先生に向かって
自分の思ったことはズバっと言う、みんなのびのびと
1流大目指している、授業中も私語有り。
という感じなんですよ

いわゆる教育格差の1つだと思います
きちんと教育システムが作れるところと
そうでないトコロで差が出てきてしまうのでしょう
しかしそんな低底校の話は初めて聞きましたが
    • good
    • 0

そういう社会学には精通していませんので素人の回答ですが、



やはりそれが伝統なのでしょう。
学校というのはそれひとつで独立した社会を形成しています。

それから、学校周辺の地域社会の性格が違うというのもおそらく挙げられる理由のひとつです。
繁華街に立地する家から通う生徒の多い学校は、やはりやんちゃな子が多いです。

以上参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!