プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

授業でさされて泣くっておかしいでしょうか?

長文注意です。
今日の国語の授業で文法の問題をやったのですが、指名されてしまいました。
そして、答えは合っていたのですが、それと追加で先生にされた質問の意味がどうしてもわからず、ずっと答えられずに黙っていました。
ずっと黙っていると先生は「早くして」「難しいこと聞いてないだろ」「逆に悩む理由がわからないんだけど」「自分の考えをしっかり言え」と言ってきました。
私は自分なりに考えていたのにまるで何も考えてないように言われて辛くなり、クラスの皆にも迷惑、授業妨害になってしまうと思い、結局「わかりません」と言いました。
それでも先生は「悩んだ末にそれか?」と言うだけでした。

この時から既に私はパニック状態で、頭の中は真っ白で、もう何も考えられなかったです。その後も教室に沈黙が流れ、泣きたくないのにじわじわと涙が浮かんできて、泣いてしまいました。
声を出すように泣いてはいないのですが、鼻をすする音や呼吸のしかたのせいで多分クラスのみんなも気づいていたと思います。それにこのご時世マスクをずっとしているので、仮に泣き止んでもマスクはびしょびしょで、意味がないんです。

その後は先生が次の人をさしましたが、私はただ泣き続けるだけでした。辛くて死にたくなりました。私がわからなかった質問も、他の人はすんなり答えていました。なんでこんなのもわからなかったんだと、自分のことが余計嫌いになりました。
先生のことも元々嫌いですが、余計嫌いになりました。(その先生は元々生徒から嫌われています)
その先生は出席番号順に生徒をさしていき、1度さされた人はもう一周するまでさされないはずなのに、新年1発目だからと、また最初からさしてきました。
私は出席番号が最初の方なので、普通にさされました。
その先生がこんなことをしなければ私はこんな恥ずかしい思いをせずに済んだし、今日さされることもなかったのに、と怒りが湧き、尚更涙が止まらなくなって、自分も嫌い、先生も嫌い、何故かクラスのみんなさえも嫌になってしまいました。

今でも思い出すと涙が出てきます。こんな自分が嫌いです。惨めでバカ丸出しで泣き虫で、悪い点を言い出すとキリがないような自分が嫌いです。月曜日の学校が怖いです。
どうしたらこうならずに済むのでしょうか。
授業でさされても大丈夫になるためにはどうしたらいいのでしょうか。
(元々授業中にさされることは苦手で、前にも何度が泣いてしまったことがあります)

A 回答 (4件)

私も高1の時、同じようなことがありました。


国語の授業で文法問題をさされた時に答えられなくて先生の圧もありその時間は涙をこらえてました。それから国語は当てられそうな日は前日に予習してから学校に行ってました。(ノートに活用形を書いたりして)
授業でさされても大丈夫なようにするには予習をするしかないと思います。古典はだいたいネットで調べれば出てきます。また、プリントの問題だったら他のクラスの子から借りれば良いと思います。
先生がきついこと言ってきて余計焦るの分かります。授業で間違ってもテストで間違わなければいいんです。誰でも分からない問題はあるし間違っても変じゃないです。自分に自信を持ってください。
まぁ先生の教え方にも問題はあるかもしれませんね、私自身教科担任変わったら文法問題がすごいできるようになりました。なので先生の教え方ですね、
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お優しい言葉ありがとうございます。
やっぱり予習は大切ですね。苦手な科目はできるだけ予習をするようにしたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/09 20:03

先生の質が低すぎるようです。


生徒を泣かす前に、次の人を指名すべきです。
分かる人ボランティアを募るのが普通でしょう?
これでは、教師による生徒虐めです。

堂々と、分からないことは分からないと答える。
決して、恥ずかしい事ではありません。
取急ぎ、学校の管理職、責任者である、
教頭、校長に相談しましょう。

企業では、指名した部下が分からないのであれば、
教え方が悪いのかも?と自身の教え方を反省しますが。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やっぱり先生も悪いですよね……わかってくださる方がいて嬉しいです。元々生徒から嫌われている先生なので無理もないですけどね…笑

はっきり答えるのもやっぱり大切ですよね…
堂々と分からないことは分からないと言えるようにしたいと思います。

回答ありがとうございます。心が軽くなりました。

お礼日時:2021/01/09 19:00

長くてはた迷惑なくらいのなが~い手紙を書いて気持ちを説明しましょう。

    • good
    • 1

あなたが小学生なんだか高校生なんだかも不明だけど。


とりあえず担任に相談する。
指されてわからないときにとても辛い気持ちになることを話しておけば、
担任を通じて他の教師にも事情は共有されるでしょう。
「わからないという生徒に、あまりプレッシャーをかけるようなことはするな」
みたいな感じでね。

他の方法だと…
授業で指されても答えられるように予習をしっかりしておくとか、
質問の意味がわからないならハッキリと
「質問がよくわからなかったので、もう一度お願いします」
と伝えるようにするとか。

質問の意味がわからなければ、何を考えようとも回答なんかできませんから。
「悩んだ末にそれか?」
って言われたって、そもそもどこに頭を働かせるべきかすらわかってないんですから、悩んだ末もなにもないですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。やっぱり予習などは大切ですよね…
担任の先生に相談というのは思いつかなかったです。
担任の先生にはあまり迷惑をかけたくないので、今は自分の出来ることをしたいと思います。

回答ありがとうございます。少し気持ちが楽になりました。

お礼日時:2021/01/09 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています