dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
このたび、ファーストワンで陽性反応が出て妊娠が分かりました(検診はまだですが)。

排卵の時期を知りたくて今回お世話になります。
妊娠したから排卵の時期は今更良いんじゃ?と思われる方もいらっしゃると思いますが、ようやく妊娠した経緯もあり皆さんから意見なり頂けたらと思います。

最終月経 9/25~ 周期:30日
基礎体温 
10/2  36.06  
10/3  36.10
10/4  35.96
10/5  36.08
10/6  36.08 性交有
10/7  36.65(睡眠不足:1~2時間睡眠)
10/8  35.96
10/9  36.15 性交有
10/10 36.36  
10/11 36.35 
10/12 36.53 高温期へ 
10/13 36.57  ↓
10/14 36.58
以降、高温期継続

以上の体温推移ですが、
基礎体温が36.0以下の日が4日と8日と2日間あります。 
普通に考えれば、8日あたりが排卵日と考えた方が良いと思いますが、
高温期に移行する日にち(12日)から考えれば、
8日の排卵だと高温期に移行するまでに日数があると思います。
確かに排卵の翌日に高温期に入らず、
2日後くらいに高温期へ移行する場合もあると思いますが、
8日に排卵をしたとすれば高温期に移行するまでに4日間の時間があります。
このように排卵後4日もして高温期に移行するケースもあるのでしょうか?それとも他に排卵日が考えられるのでしょうか?
また、検診に行った時、胎児の大きさなどから排卵日の特定は可能なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは。



んー。私的にはおそらく...10/9か10/10だったのではないかと。10/10か10/11から高温期だと思います。36.36、36.35という体温は確かに高温とは言えませんが、低温期の平均よりはかなり高温であり、しかもそれ以降下がっていないからです。簡単に言えば、10/10以降は明らかに体温上昇傾向にあるという意味です。
そもそも基礎体温だけでは確実なことは言えないのですが、私のお示しした見方が一応、正しい基礎体温表の読み方だと思いますよ。
排卵日の翌日から次の生理が始まる前日までの期間を高温期と言いますから、仮に8日に排卵したのであれば実際の体温はともかく9日から高温期ですよ。排卵後、体温が高温になるまで数日程度かかることはよくあります。それでも排卵翌日からもう「高温期」です。(でも10/9か10/10が排卵だと思うけど(^_^;))

>また、検診に行った時、胎児の大きさなどから排卵日の特定は可能なのでしょうか?

妊娠9wから11w頃の胎児の大きさ(CRL)は最も個人差が少なく実際の週数に近いとされていますが、それでも数日程度の誤差はありますので、この場合は受精(排卵)日を特定することはちょっと難しいだろうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
病院でも特定は難しいとのことで・・・
やはり、9日か10日が濃厚ですね。
36.36、36.35が低温期の平均より高温とご指摘頂くまで気付いていませんでした。勉強になりました。

お礼日時:2007/10/28 11:59

そうですね判断しずらいかもしれませんね。



ただ、仲良くされた時期は悪くないと思いますよ。
8日あたりでも6日の仲良しの際の精子は残っていますし、もし高温期に入る寸前での入らんでも9日の仲良しは無意味じゃないし。
ただ、欲を言えばですよ。12日にダメ押しで仲良ししておくともっと良かったかも。
高温期=安全日ではない人も中にはいますので(入ったその日に排卵する人もいるらしいですから)

ただ、仲良し日は体温からすると悪くないと思います。
ちなみに、私は一般的な排卵計算より早めに排卵しちゃうほうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
やはり判断が難しいですよね(汗)
ご意見有難うございました。

お礼日時:2007/10/28 11:54

こんにちわ!


30日周期で単純に計算すると 排卵日は11日になりますよ。

一応参考まで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
単純計算するとそうなりますが、実際の事例で知りたかったもので・・・

お礼日時:2007/10/28 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!