プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

How do you do?という言葉があり、Nice to meet you.と同じ場面で使われているようです。
この文を直訳すると「どのようにあなたは行いますか?」となるような気がしますが、
なぜこのような文章が初対面の人に対する挨拶として成り立ったのでしょうか?

マジックなどを見せられて「どうやったらそんな事できるの?」と言おうとして
「How do you do that?」だと単語の持つ意味に対して忠実な気がしますが、
このHow do you do?がNice to meet you.と同義になった経緯が推測しきれません。

お答えもしくはお考えをお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

do は自動詞として,「やっていく」「暮らしていく」や


「健康状態が~である」という意味があります。

How are you doing? で
How are you? と同じような意味になります。

How do you do? でも「どのような案配ですか」という感じで
初対面で言い合ったのでしょう。

Nice to meet you. と同じ意味というのでなく,
How do you do? が用いられなくなっていき,
文字通り,「お会いできてうれしいです」という言い方を
かつては How do you do? の後にしていたのが,
いつの間にか最初に言うようになって
まるで初対面で言う決まり文句になってしまったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどdoには健康状態を表す意味もあるんですね。
でもNice to meet you.だと初対面の会話って感じがするんですが、
初対面で「どのような暮らしをされてますか?」とか「お体の調子はどんなもんですか?」って
あまり初対面の人同士でなされる会話としては不自然ですよね。
なぜ言い出しっぺはこの文章をセレクトしたんでしょうね。

お礼日時:2007/10/30 01:19

How do you do? に対して,


How do you do? と応じる
というのは慣用的にそうなったとしか言いようがありません。

#1 で申し上げたように,do には「やっていく」「健康状態が~である」という意味がありますが,
今の状態をきくときは
How are you doing? と進行形になり,
How are you? と同じ感覚になります。

How do you do? は慣用的な初対面のあいさつであり,
How do you do? で応じますが,今では
Nice to meet you. が圧倒的に用いられます。

慣用的であって,意味がわかりにくい How do you do? より
文字通り,「お会いできてうれしい」
という表現が好まれるようになっていったのでしょう。

>「お体の調子はどんなもんですか?」って
あまり初対面の人同士でなされる会話としては不自然ですよね。
このあたりが,日本人と欧米人の違いなのでしょうが,
特にアメリカ人は,初対面で How are you? を
用いることがありますし,
アメリカに限らず,スーパーのレジの人などが
How are you? と声をかけてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人が初対面で「お体の調子はどうですか?」というと
「いつもの私知ってるの?」と初対面ではないような気がしますが、
人類みな友達的な英語圏の思考からすればそれも当たり前なんでしょうね。

お礼日時:2007/11/03 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!