dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。できれば、女性の方に聞きたいです。
今付き合って4ヶ月の彼女が居ます。昨日久しぶりに逢って喋る事が出来ました。周りの友達は結婚しだしてるので、そろそろ貰って?と言われ、まだ貯金もままらないので頑張るから待ってて?と言うと、2年くらいな?と言われました。大体、20代いっぱいの方まで待ってくれるようでした。
ただ、昨日、元彼から貰ったペアリングなのか、単品で貰ったのかとりあえずプレゼントされたブランド品の指輪をしていました。『別に未練とかあるわけじゃないで?でも周りの友達もお洒落感覚でしてる子多いよ?』って話しでした。
結婚の話もしてただけに信じていますが、少しまた心配してしまいました。
彼女は基本的に、付き合ってるときから元彼ともどうこうないと言ってましたし、対して連絡などもしてないと思います。別れたら先に進めないから、きっぱり友達にもなられへんと言っていました。浮気も絶対していないです。
やっぱり大きな気持ちで受け止めて、彼女を待つほうがいいですか?
たかが指輪ですが、ペアリングとかだったら少し嫌だなぁと思いました。
女性の方とくによければ教えてください。

A 回答 (7件)

気になることははっきり本人に言いましょうよ。


それが一番の解決策だと思います。
あなたの素直な気持ち、
「結婚の話まで出てるのに、いくらオシャレ感覚とはいえ元彼にもらった指輪をつけてこられると不安になってしまう。」
ということを、彼女にきちんと伝えた方がいいですよ。

「周りの友達もお洒落感覚でしてる子多いよ?」と言われて、世間じゃそれが当たり前なのか・・・気にする方がおかしいのかな、
と考えるのは、子供に
「だって、みんなやってるもん」と言われて許してしまう親みたいなものです。
世間がどうであろうと、自分が人より神経質と思われようと、気になるんだから仕方がないじゃありませんか。
それもあなたの性格として受け入れてもらわないとね。

結婚相手は自分が素直に気持ちを伝えられるのが一番。
気になることは聞いてもいいし、言わなきゃ相手にはわかりません。
「自分がどうしても気になること、不安に思う原因」をきちんと相手に伝えらるようになったら、結婚しても後悔しませんよ。きっと。

この回答への補足

swimiynさん>
ありがとうございます。
元彼に未練あるとかちがうの?って聞いたらなんでやねん笑って笑われました。
でも、やっぱり聞くほうが一番イイ解決策でしょうかね><;

補足日時:2007/11/07 11:58
    • good
    • 1

私も彼氏にもらったアクセサリーは捨てずに持ってます。


単にもったいないから。(^_^;)
プラチナの指輪もあるんですが、今、買い取ってもらうとグラムが4000円だそうです。
そろそろ売りに行こうかなどと考えたりして・・・

ただ私の場合は、恋人の前でつけても「人にもらった」とは言えませんでした。
自分の方が相手を好きだったので、嫌われるのが怖かった。
なので、あなたに元彼の話ができる彼女さんがうらやましいです。
あなたの方が本気でほれてるんですね。

あと、気になったのは交際4ヶ月目の結婚話。
女性側から切り出された場合はちょっと「冷静」になった方がいいと思います。
結婚を前提にお付き合いが始まったのではないのなら、4ヶ月で「もらって」はちょっと早すぎませんか?
それに、内容が読み取れなかったんですが、元彼とはきっぱり別れてないってことですか?
友達にもなられへん、って意味がよくわからなくて。
個人的には、
完全に別れてもらわないと困るのはあなただと思います。
別れたら先に進めないんじゃなくて、忘れるくらいじゃないと先に進めないと思うんですが・・・

結婚って、すれば全てが変わるわけでもないですよ・・・。
貯金だって、あなた一人ががんばるものじゃないし。
二人で協力して、っていう姿勢が欲しいなあと思いました。
一緒に同じ夢に向かって歩いてこう、って。
結婚したら、あれもしたい、これもしたいね、っていう夢はないのかなあ。
彼女さんにとって、何かをあきらめる、忘れるための結婚じゃなければいいんですが・・・・

この回答への補足

bikkuraponさん>
ありがとうございます。最近よりも前に、メールで結婚するんやったら自分がいいといってくれてました。それは過去に何度か駄目になった事があったそうです。それから結婚なんて考えてなかったらしいのですが、最近の友人などが結婚しだして、年齢も気になるようですし両親にも早く勧められているそうです。今は家事も親にすすめられてやってるそうです。だからその話しは本当だと思っています。
それと今の仕事も周りの友人の事も結婚するためにけじめをつけると話しをしていたので真剣でしたよ?

補足日時:2007/11/07 10:56
    • good
    • 1

#1です。


貰い物だからといってペアリングとは限らないですよ。
そういえば、うちの彼も、いつも同じ指輪を付けていますが、
もしかしたらモトカノから貰ったものかもしれませんね。
ま、聞きもしませんが、もしそうだったとしても私は全く気にならないです。
お互いいい年ってこともあり、過去が無いほうが不自然だからです。

どうしても気になるなら、彼女に、新しい指輪を買ってあげてはいかがですか?
もちろん高価なものじゃなくって全然かまわないので。
実は彼女もそれを狙っているからこそ、わざと、モトカレに貰ったものだ。なんて言ったのかもしれないですよ。
束縛はいけませんけど、
その程度の、少々のヤキモチなら女は嬉しいものです。

この回答への補足

kotaete_gooさん>
そういえば、中指にしてたのですが小指にもしたいな~といっていました。僕に対してではないのでしょうが、やっぱり普通の気持ちなんでしょうかね??

補足日時:2007/11/07 11:02
    • good
    • 0

私は気に入ったデザインだったら使い続けます。

物は物、という感覚です。
主人と付き合っていたころも元彼からの指輪をつけていて、「嫌?」ときいたら「べつにいいよ」と言われたので、そのまま使ってました。もし嫌と言われたら新しいのを買ってもらおうと思っていたのですが(笑)。結局、婚約指輪を貰うまで元彼の指輪は使い続けました(元彼からもらった指輪は左手中指にしていたので、婚約指輪と隣同士になってしまうと変だったのではずしました)。

ちなみに主人も元カノに貰った物を使い続けていますが(アクセサリーはしない人なのでありませんが、マグカップやカバンなど)、まったく気になりません。

質問者様が気になるなら、やんわり「やきもちやいちゃうな~」くらい言って、新しく買ってあげてはどうでしょう?

この回答への補足

flyawayさん>
ありがとうございます。
彼女も同じ左の中指にしていました。なのでやっぱりするヒトはするのですね。ちょっと安心しました。

大きな気持ちで待ってるほうが良さそうですか?
新しいの買ってあげてつけてもらいたいくらいです…

補足日時:2007/11/07 10:42
    • good
    • 0

こんにちは。



彼女さんは左の薬指とかにしてたんでしょうか?
だとするとデリカシーがないなぁと思います。
それに彼に貰ったなんてわざわざ言わなくても…と思いますが(^^;
でもペアっぽくなくてファッション性の高いものであれば
普通の女性なら元彼なんて関係なくつける人もいると思いますよ。

私は石がついてて普段使いぽくなかったので売っちゃいましたけど。

ただ、takuya1108さんは彼女に何か買わされたりしてないですよね?
4ヶ月で結婚の話も早いといえば早いかと思いますけど…

この回答への補足

xx_xxx_xxさん>
ありがとうございます。
いえ、何もものなんて買わされていません。
むしろ、誕生日プレゼントを買いに行ってくれたほどです。
結婚もそろそろしたいなーとお互い話し合ってた時期でした。

補足日時:2007/11/07 10:44
    • good
    • 0

その女性の感覚によるものなので、人それぞれでしょう。


私は全く気にならないので、元彼からのプレゼントでも気に入ってる物なら処分はしないですね。
指輪でも服でも家具でも、それ自体を気に入ってるなら何も気にしません。
気に入ってないならオークションで売ったりするかもしれないですけど。
なので、元彼からの指輪をしていても何ら問題ないように思います。
捨てるのはもったいないし、売るのはメンドウとかじゃないですか?

この回答への補足

kanakonnさん>
ありがとうございます。
確かにブランドでファッションとしてつけてるしと言っていました。
僕も考えてみれば、そんなのわざわざしてきて結婚の話とかするかな~?と考えたら普通にファッションとしてつけてるんだろうなって思いました。

補足日時:2007/11/07 10:45
    • good
    • 0

私は指輪にはやっぱり特別な意味があると思っているので、


モトカレに貰ったものは絶対付けないですね。
ただ、捨てることもできずに取ってあります。
これは未練があるわけではなく、単に、高価なものを簡単に捨てることが出来ない性格・・・つまり「モノとして勿体無い」と思うからです。
高価といってもたかだか数万円なので、質に入れるのもちょっとなぁって金額ですし、オークションも、そんなのいわくつきのものを落札してくれる人が果たしているのかって思って躊躇します。
私の感覚で、高価すぎだろ。と思うものは(20数万円)
別れたときに相手に返しました。

ちなみに私は、指輪以外のアクセサリー(ネックレスとかピアスとか)なら、
モトカレに貰ったものでも今でも付けます。
これも未練があるとかじゃなく、前述のような理由です。
もちろんわざわざ彼氏に言ったりはしませんが。

つまり彼女の場合は私のように、指輪だからそうでないからという区別もなく、
本当に単純に、勿体無いから捨てられない。という理由だけじゃないでしょうか?
しかし質問を拝見して思いましたが、
男性ってやっぱりデリケートなんですねぇ・・・
そこまで心配されている彼女がある意味羨ましいですw

この回答への補足

kotaete_gooさん>
ありがとうございます。ペアリングなのかそうじゃないのか聞いてませんが、プレゼントされたと言ってたのである意味ペアリングと同じ意味合いですよね?
確かにブランド物だったらしく、捨てるのも勿体無いと言っていましたし周りの友人も同じ感覚でつけてる人も多いみたいです。
やけど、結婚の話までしてたので、やっぱり大きい心を持たないといけないのでしょうか?
女性だと男性が元カノから貰った指輪とかしてても平気なものですか?

補足日時:2007/11/07 10:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています