プロが教えるわが家の防犯対策術!

 こんにちは。
 数年前、2階に水洗トイレを増設しました。工事は業者に依頼しました。
 しかし、水圧がたりないのか、水タンクへの水の供給速度が遅く、普段からちょろちょろっという感じです。
 また、2階への水道は、水洗トイレの増設に合わせて家の外を通す感じで引き込んでいます。
 住居は関東にありますが、最近は凍り気味なのか、ちょろちょろだったのが、ちろちろにまで水量が減っています。
 また、隣家には2階建てのアパートがありますので、地域として、水圧が足りないというわけではないようです。
 ちなみに、我が家の水道の口径は「20mm」と、水道局からの領収書に書かれています。
 そこで、この「20mm」という口径が我が家の2階に必要な水圧を阻害しているのではないかと考えているのです。
 どなたか、2階でも水を使う方、水道の口径を教えていただけないでしょうか。
 また、口径が問題ではないのであれば、そうご指摘いただけると幸いです。
 なお、口径変更ができるものなのかどうかについても、アドバイスがあればお願いいたします。

A 回答 (1件)

 20mmという水道引込み口径は一般の住宅としては過不足はありません。

水道管の一部凍結は無く、出るか詰るかです。少し通れば水温で全部解けます。
 階下の水の出が問題ないのなら、2階のトイレのタンクへのバルブ(水栓)を調べてみて下さい、ごみが詰っている可能性があります。マイナスドライバーで少し廻して見られたら、詰っていたものが流れることがあります。その後ある程度のスピードで出るように、それを調節してみて下さい。
 他に考えられるのは、その近くのアパートが大きな引込み管で引きこんで、貴方の方に回ってこない可能性も考えられます。この場合は水道局に相談すべきです。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!