dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私41歳、妻37歳で結婚11年目の夫婦です。
子供は小学校低学年の女の子がいます。

皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。
少し長いですが,それでもかまわない方は意見を聞かせてください。

昨日、妻の浮気の証拠を見つけました。
1ヶ月ほど前からおかしな行動が気になっていました。
・常に携帯を手放さない(寝る時さえ)
・急に派手な色の下着を買いだした
・深夜にメールが来る事がある
・1年以上使っている携帯の説明書を引っ張りだして読んでいた。

相手はわかっていたのですが
あまりに倫理的にありえないので
「こんな事を気にする自分の方がおかしい」と思っていました。

ただ、どうしても疑念が拭えず
とうとう妻の携帯を覗いてしまいました。
メールは全て消去されていましたが
サーバにアクセスしたらメールが残っていました。
毎日、数十通、おはようからおやすみまで。
ただし,受信メールしか探せませんでした。

「大好き」「抱きしめたい」「ときめき」「メール嬉しかった」
「貴女が素敵だから」「貴女のエッチ度は?」
車の中で、大量のメールを読みながら、足が震えて涙が出ました。
私が仕事しているとなりの部屋で
こんなメールをしていたのです。

家に戻ると妻が血相を変えて「私の携帯を持っていったの?!」と責めてきました。
私が「最近の態度がおかしかったから・・・」と告げると、少し怒った様子で「何もやましい事はない」と言いました。
「じゃあなぜ、メールを消去した跡があるの?何のメールなの?」
「あの人とメールしてない?」と問いつめると、
「迷惑メールが多いから・・・。あの人とは何回か相談事でメールした」と、少し弱気な態度に変わりました。
さらに確認しても「やましい事は何もない」と言いました。

しばらくの沈黙の後、私は「君が消去した全てのメールを見た」と告げ、覚えていたフレーズを伝えました。
妻は「誤解を受けるメールだろうけど,何もない」「ごめんなさい」「疑われるかもと思って隠していた」「仲がいいから冗談で書いてただけ」と言い出しました。

その夜は,頭が混乱してるから何も話せないので
明日にして欲しいと伝えて、携帯を返しました。
話していた1時間の間にも3通のメールがきました。
妻の友達の名前になっていました(本物は平仮名、カモフラージュ用はカタカナでした)
その後、妻が彼と何かやり取りしたかは知りません。
その後は携帯も見ていません。

今朝は,私の好物が食卓に並んで
とにかく信じて欲しい、の一点張りでしたが
子供が起きてる時間には、その話はできないと伝えています。

こんな事を知ったら、子供がかわいそうです。
お父さんとお母さんは仲良しでいて欲しいですよね。
だから、今回の件も,相手や妻を攻撃したくはありません。
1ヶ月前に戻れたらいいんんです。難しいでしょうけど。

妻がすべてを認めて,謝るなら
子供のためにも、全て一人で飲み込もうと思う反面、
相手と妻に対する「お前ら恥知らずにもほどがある!」という怒りもあります。

だって、相手は子供の担任の教師なんです。
子供に毎日持たせてた「連絡帳」で文通してたんですよ。
あんまりです。
向こうも妻子持ちで、50過ぎです。
妻には「3人で話したいので、彼にきて欲しい」といってあります。


皆さんに聞きたいのは
(肉体関係がないと仮定して)

・妻がいう「やましい事はない」は「メールは全て冗談」は本当だと思いますか?(私はありえないと思おっています)

・子供に知られないために、事を荒げるつもりはないですが
子供は転校させたいと思います。どう思われますか?

・子供のためには全てを隠し、夫婦関係の修復を図るべきでしょうか?

誰かアドバイスをください。
お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

No.9です。

早速のお礼書き込み、ありがとうございました。
ご夫婦で冷静にお話されたようで何よりでした。

> 結論から言うと「妻と先生で話し合い,今後一切メール等はしない」
> という甘い裁定になりました。

ということで、甘くてもどうでも、お二人で結論が出たなら第三者が何も言うことは無い
のですが、ただ、最後のところで

> ただ,まったく納得していないので
> これでは、私が妻を許せるかどうかは自信がありません。

とお書きになっているので、蛇足とは思いますがもう一度書いてみます。

相手がパート先の若い上司とかいうのなら、これでいいのかも知れません。しかし、この
場合の相手は卑しくも公職にあって、しかも子供たちを導くべき教職についている人です。
社会の秩序という見方からすると、この解決方法は相手に甘すぎすると思います。いくら
奥様から誘ったにしろ、うまうまとその手に乗ったというだけで同情の余地は無いですよね。

また、質問者様と奥様との関係でも、奥様の哀願に負けてしまったようで、普通のことなら
これで大いに結構ですが、この場合は質問者様の自尊心や名誉を深く傷つける行為だった
わけですから、ここで引いてしまったのでは、奥様に甘く見られるだけです。

今はそんなことは無いと思いますが、心底反省せずじまいですから、先々、忘れた頃に再び
こんなことが繰り返されかねません。つまり、一月前に戻るだけでは根本的な解決にはなら
ないということを申し上げたいです。

この二つを考えると、奥様がなんとおっしゃろうとも、質問者様が先生と直接お会いになるべ
きだと思います。相手は一応社会的名誉を担っている人ですからきつい言葉を言う必要はあり
ません。黙って目を見つめるだけで十分じゃないでしょうか。

一方奥様に対しては、3学期の父母面接は全て質問者様が行く、ということで、今後先生との
一切のコンタクトをすっぱり絶つべきです。問題の解決を奥様に任せてしまうというのは男と
しては卑怯な逃げと見られても仕方がありませんよね。いつ二人が再燃しても文句のつけよう
がなくなります。ご自分の名誉の回復はご自分の手で行うべきだと思います。

ここまでやれば、やっと一人前の男として奥様から惚れ直されることは請け合いです。自ずと
夫婦の関係もお子さんとの関係も修復されます。

最近偶然からこのカテを覗くようになって、あまりにも心の弱い男性が多いのであきれていた
のですが、質問者様の場合は、私のような見方もご理解いただけるように思いましたので、
お節介を繰り返しました。

再度の書込み、お許しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご回答,ありがとうございます。

おっしゃる通り,甘すぎる事は承知しています。
本心では、本当にこれで良かったのかと,自問しています。

昨日の話し合いでも、口汚くのしったり、手を出す事はするまいと心に決めました。ただ、妻がこれまで見た事のないほどの口調と形相だったと思います。私が出した条件は「お前が本当の事を告白し、謝り、今後同じ事をしないなら今回だけは許すように努力する。ただしあの男は許さないので、直接会って制裁する」というものでした。会えないなら、教育委員会などの連絡先も確認してあると伝えました。
妻はずっと震えながら泣いていました。

彼女は、自分がきっかけだったから、向こうにも家族があるから、誤解されるような事をしたのは悪いけど何もないから、直接会うのはやめて欲しいと言いました。私が気にしているメールは「向こうが酔って送ってしまった冗談」だと言い張りました。

正直言って「バカにすんなよ,ガキじゃあるまいしそんな理屈が通るか」と思いました。酔っていようと冗談だろうと、やってはいけない事があり、それをしたら罰を受けるのは当然です。

1時間以上、妻は懇願するばかりでした。「そんなことされたら、私は生きていけない」といわれると・・・。
自分の気持ちを抑えて、妻にチャンスをあげたつもりだったのですが。

最後のチャンスと思い
「電話かメールで話会うだけにし、決して手は出さない。相手の家族には知られないよう教育委員会など公になるような事はしない。誤解だったとしても誤解されて仕方ないことだから、その点は謝罪してもらう」と最大に譲歩した提案しました。妻は泣くばかりで受け入れませんでした。

「ではお前の言う通り、自分で話し合って終わりにしなさい。私からは一切、言う事も願う事もない。子供のために今の生活だけは維持する」と伝えました。お前を許す事ができなくなるが、それでもいいのかという気持ちでした。

妻との事は、少し時間を置いてみようと思います。子供や年老いた親を悲しませないために、我慢できるならそうします。

ただし、おっしゃる通り「あの男」の問題は放置されたままです。
アドバイスをいただいて「面接」など、呼び出さなくても接触できる事に気づきました。もちろん手出ししたり,直接的に言う事は自重しますが、無言でも十分伝えられると思います。

お礼日時:2008/01/02 21:29

 再びですが、質問者様の地獄の苦しみお察しします。

ですが、事を公にして教師に制裁を与える経過で事実関係が第三者にさらされます。奥様がどのようなアプローチをしたのか質問者様の知らない証拠を相手は持っています。教師は保身の為に行動をおこすかも。そして、質問者様と同じ立場の相手の妻は質問者様の奥様に慰謝料を請求できますよね。五十なら子供もお金がかかる頃だし体面もあるし、夫の職を守る為なら何でもすると思いますよ。
 校長、教育委員会、本人に貴方がアプローチしたら、謝罪され教師が制裁を受けるとは限りません。ストーカーしたわけでもレイプしたわけでもないんだから。戦いが始まる覚悟も頭に置いといてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お礼が遅れてしまい,失礼いたしました。

確かにその通りですよね。

しかし、時間の経過とともに
忘れるどころか、怒りとあきらめの気持ちは強くなる一方です。

もうなにを聞いても、嘘をついているのではないかと思ってしまうし
いちいちそんな事を考える自分もいやです。

関係の清算しかないのかなとも考えています。
もう少し子供が大きくなるまで我慢するか、早い方がいいのか・・・。

お礼日時:2008/01/04 22:08

大変なお正月ですがお気を落とされないようにしてください。



今までの回答を見て、事を荒立てずに我慢した方がいいという意見が結構目に付きました。
しかし、うやむやにすべき問題ではないはずですし、質問者さんご夫婦だけの問題でもないと
思います。

小学校の母親仲間のうわさでは、生徒の母親と関係を持つ先生と言うのは珍しくありません。
ですからその先生も初犯ではない可能性が高いです。ただ、今まで痛い目にあって無いだけでは
ないでしょうか。どちらから仕掛けたかは関係ありません。

また、奥様に対しても、今後二度とこんなまねをしないように、夫としての存在感を見せ付けて
おくのがいいと思います。

ということで、新学期、始業式の日に奥様の代わりにご自身が父母会に出席して、先生と対決する
のが一番いいと思います。
と言っても手荒なことはいけません。「ちょっとご相談があるのですが」ということで時間をもらって
あとは「家内とのことをご説明願えませんか」と言って黙って先生の顔を見ていれば十分でしょう。
のらりくらりかわすようなら、「やむを得ません、校長先生にご相談します」でおしまい。
あくまでも冷静に。

これで、先生は震え上がって、奥様とは綺麗さっぱり終わり、お子さんにも影響は無いでしょう。

あと、奥様を許すかどうかは、奥様の出方次第ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

昨夜,妻と話しました。

「時間があればお前は許せても,相手は許せない。責任を取らせる」と話しました。深夜に2時間ほど話し合い。
結論から言うと「妻と先生で話し合い,今後一切メール等はしない」
という甘い裁定になりました。
無論、納得はできないですが
「直接話されたりしたら生きていけない」という言葉に
私が一歩引く事になりました。
相手はまじめな先生で、メールで自分が「好き」と言ったのが
そもそもの間違いだと言っていました。

私を責めるだけで許してと哀願されました。

ただ,まったく納得していないので
これでは、私が妻を許せるかどうかは自信がありません。

お礼日時:2008/01/02 08:11

お辛いようですが、以下書こうとした内容は回答にはならないと思いますが、もしも少しでも気持ちが楽になれたらと幸いです。

逆効果の可能性もあります。その場合は罵倒してもいいですよ。

私はよくここにきて皆の相談をみてます。そして、テレビのいろいろな相談の番組をもみています。みた結果、「男は浮気するものです。浮気をしない男は天然記念物です」と皆が認めているようです。そして、浮気された妻たちもそれなりに覚悟していて経済的に支えてくれれば夫婦としてやっていくといってます。もちろん愛のレベルは低くなるけど。そこで、私はいつも不思議に思っています。男は浮気するのは当然ならば、女もそうでしょう?だって、相手が居なければいくらしたくても男一人ではできるはずはないでしょう。一般的に妻たちは夫たちの浮気を許していてなんとか夫婦としてやっているんだから、夫たちも同じ感覚、あるいは、もっと軽い感覚で浮気した妻を許しているはずでしょう。従って、浮気をされたあなたはそれほど悲しくならなくてもいいのではありませんか?

この間テレビで、美輪という女優?(男性だけど)はこういいました。「浮気しない男はいない、それはよその便所を使ってきたようなことだけです」といいました。同じことを奥さんに伝えてみたら?きっと吐き気がして、二度と相手に会いたくなくなると思いますよ。

私は自分によってきた男性にいつもこういった厳しい目でみています。汚いなあと思って気持ちが悪くなります。

この回答への補足

質問を閉じずに申し訳ないですが
明日から少し外出します。

お礼が数日遅れるかも知れませんが
お許しください。

補足日時:2008/01/01 03:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

色んな考え方があるんだと思います。
浮気だけならもう少しショックも少なかったのかもしれないです。

相手が別の人なら。

お礼日時:2008/01/01 03:32

初めまして 二児の母です。



>・妻がいう「やましい事はない」は「メールは全て冗談」は本当だと思いますか?(私はありえないと思おっています)
*****私もあり得ないと思います。 不倫をするにはそれなりのリスクを背負わなくては出来ない事/と言う事は、どんな人でも判っている事ですよね。
まして相手が、担任の先生となれば、万一ちょっとした事で判ってしまったら、連絡網の様に一瞬にして広まります。 メールは全て冗談 なんて誰も信じないでしょうから。

>子供は転校させたいと思います。
*****子供に罪はありません。子供の前では話せない だけど転校するのは子供。では 子供が悪い事をした様な感じで終わりますよね?
言葉は悪いですが、尻拭いはお子さん? って感じました。
担任の先生を 別の学校に と言う事を考えるとか、奥様と離婚する。とか どっちにしても 普通は 担任の先生と奥様が罰を受ける事ですから。

>・子供のためには全てを隠し、夫婦関係の修復を図るべきでしょうか?
*****修復に向けて 話しをしてみた方が良いと思います。

連絡帳ですかぁ~、文通がどのように書かれていたのか判りませんが、お子さんが学校をお休みした とか 無いでしょうか?
一般的には 学校をお休みする場合は、連絡帳に《熱があるので~》とか書いて、高学年の人に渡しますから、何も考えず連絡帳を子供がパラパラめくる場合だってあります。
学校に行きたくない と言う言葉でさえ、連絡帳に書かない って決めている人だっているくらいですから、慎重に扱わなくてはならないと思います。

裏切り と心の葛藤の最中だと思いますが、きっと奥様も反省はしていると思います。だから朝食が好物ばかり だったのでは無いでしょうか。
《こんな事でだまされない》と思うかも知れませんが、素直に受け入れつつ、閉める所はきっちりして、いたら きっと良い方に向かう気がします。
美味しい/って喜んで食べてくれたら やっぱり嬉しいです。
アドレスを変更しても 男性側はアドレスを自動的に知る事が出来ます。
学校によってですが、防犯メールと言うのがあり、学校に予めメールアドレスを登録します、急に学級閉鎖や早帰り、不審者などの情報を流す為です。 なのでキッチリと男性側には言わないと進めない気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女性のご意見も聞けて嬉しいです。

子供の転校については、単純に
「あんな教師に預けるなんてもってのほか」という気持ちからです。
もちろん、教育委員会などに働きかけ、追放を図る事はできると思います。
しかし、「もし誰かが真相を知ったら」いつか子供の耳にも入ると思うんです。だから仕事の都合という事にして、別の校区に引っ越そうかと思ってました。
ただ、皆さんのアドバイスを見て,転校では子供に負担が大きいという事にあらためて気がつきました。これについては慎重に考えようと思います。

連絡帳の件は,ほぼ毎晩数時間かけて書いてました。
中は読んでいませんが、おそらく育児相談だろうと思います。

でもメールに書かれたて「貴女と心がふれあえた」というのは
連絡帳だろうと思っています。

美味しいって食べたら・・・。普段はそうですが
昨日からほとんどなにを食べても吐きそうです。

防犯メール知ってます。校内の行事には参加する方なので。
私は自宅で仕事をしてるので
私の携帯で登録し直すかも知れません。

お礼日時:2008/01/01 01:33

年末から、重たいテーマですね。

わたしごときがお役にたてるか分かりませんが、一応、書き込みさせていただきます。

>・妻がいう「やましい事はない」は「メールは全て冗談」は本当だと思いますか?(私はありえないと思おっています)

私もありあえないと思います。本当にやましい事がないなら、朝ごはんでご機嫌をうかがう必要もないでしょ?その程度の判断も出来ないようでは、ずっとだまされ続けるでしょうし、ご自分の常識を信頼したほうが良いと思います。わざわざ教えて!gooで他人の意見を求めるほど難しい話だとは思いません。

>・子供に知られないために、事を荒げるつもりはないですが
子供は転校させたいと思います。どう思われますか?

女の子が男の子とくらべ、早熟であることを忘れてはいけません。ご自分が子供であった時の感覚で考えてはならないのです。すでに、お子さんは事態を理解していると思います。転校のような措置ですら、お子様本人の心に傷を与える可能性は高いと思います。むしろ、3月まで待って、奥様を別の小学校に移すよう、学校や教育委員会にはたらきかけるほうが良いと思います。

>・子供のためには全てを隠し、夫婦関係の修復を図るべきでしょうか?

お子さんが16歳になるまでは、それでいいと思います。16歳を超えたら、女性は結婚が可能です。あとはお子様のことは本人の判断にまかせ、自分のために生きるべきです。長寿大国の日本で人生80年と言っても、時間に制約があることは変わりません。あなた自身がどう生きたいのかのために、使ってよい時間は限られています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですよね。ありえないですよね。
わかってはいるんです。
聞くほどもない事であるって。

子供の転校については
他の方のアドバイスからも、少し待った方がいいと思い直していました。

少なくとも子供が大人になるまでは
がんばってみます。

お礼日時:2007/12/31 22:54

ショックは大きいでしょうね。

ただし、浮気というのは、100パーセントした者が悪いわけではありません。浮気するようなタイプの妻でなかったなら、なぜ浮気してしまったのか、心当たりはないでしょうか。
37歳であれば、女性はまだまだ現役です。子どもが小学生に上がって、時間的にも精神的にも余裕が出てきて、母という立場だけでなく女として扱ってもらいたいという願望があったのでしょう。
一方的に責めるのではなく、奥さんの本音を一度じっくり聞いてみたらどうでしょうか。本当は、旦那さんに愛されたい、抱きしめられたい、という願いがありながら、無理だから他の男性に向かったのかもしれません。それならば、ただの「浮気」です。浮気なんて、長い結婚生活で無しの方が奇跡だと思ってください。貴方が変われば戻ってきます。(ただし、貴方が奥さんを本気で愛していて、取り戻したいという気持ちがあるならば)

他の男性から魅力的に思われている妻を、見直してみる、という考え方をしてみるのはどうでしょうか。身体の関係は、おそらくなしでしょう。(なしと信じましょう)ロマンチックな言葉の関係を奥さんは求めているのです。今度は貴方の言葉で、奥さんを虜にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに私にも何か欠けてる部分があったのだろうと思っています。

そして、妻に対する愛も
きっとあるんだと思います。
そうじゃなきゃ嫉妬はしないですよね。

ただ今はどうしても怒りを抑える事に精一杯なんです。

時間をかけて修復を図りたいと思います。

お礼日時:2007/12/31 22:47

 女性の三十七歳くらいっては第二の思春期っていうくらいに、恋がしたくなるんですよ。

奥様はきっとお美しい方なんでしょうね。その教師は、きっと異常です。多くは無いですがスケベ教師は存在しますから。でも奥様は学校の先生だから純粋な恋愛感情なんだとヒロイズムでのぼせても無理はない事です。それでも何も無いとおっしゃり、貴方様の機嫌を取ろうとなさってるのは、貴方様を愛し、家族を何より大切に思っていらっしゃるんだと思いますよ。早急な行動は奥様を追いつめる事になります。相手を責められるにも情報が必要だと思います。懇談会にご自分が行くとか、学校行事のおりに話しに行くとか、柔らかなプレッシャーをかけて異常の程度を見極めてくださいね。ホントにアブナイ先生だったらお嬢様も心配ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

妻は昔からちょっと惚れっぽい所はありました。
私も人の事はいえませんけどね。
学校や幼稚園できれいなお母さんや先生を
目で追ってしまうことは何度もありました。

おっしゃるとおり、妻も今の生活は大事にしてると思います。

アドバイスを参考にして
私が大人になって、緩やかに進めるように努力します。

お礼日時:2007/12/31 22:26

40代既婚男です。

(子供中3女、高2女)
大変混乱しておられる様ですね。心中お察し致します。
私の妻も妻子持ち男と早朝から深夜まで四六時中メールをする様になり、携帯を肌身離さず持ち歩く様になり、不審に思う様になり、ついに見てしまいました。
質問者さんと同じ様に色々疑わしいメールのやり取りが沢山ありました。
妻を問い詰めると「何にもやましい事は無い!こんな事、誰でもやってる! ただ、家庭の事、子供の事等を相談に乗って貰っていただけ!それより、勝手に人の携帯を見た!私を信用していない証拠!私にもプライバシーがある!」と逆切れ。今思うと謝罪したりすると認めた事になるから、必死に逆切れしていたんだと思います。
色々調べると、「○○おはよう!チュッ!」から「○○おやすみ!チュッ!」まで相手の男の名を呼び捨て「相談に「チュッ!」や「ハート」は必要無い!ナメるのもいい加減にしろ!」と散々揉めました。さすがに子供と言えども中3と高2の女の子です。両親が喧嘩しているのは直ぐに気付き、全部バレてしまいました。
それまでは、本当に、本当に仲の良い家族でした。4人でお風呂に入ったり、携帯にしてもお互い手が放せない時は「ちょっと見てみて!」とかお互い見せ合いっこしていた位なのに。
「やましい事」って肉体関係だけでしょうか?旦那に内緒でラブラブなメールをやり取りしているのは妻(奥さん)には「やましい事」では無いのでしょうか?
奥様は<「誤解を受けるメールだろうけど,何もない」「ごめんなさい」「疑われるかもと思って隠していた」「仲がいいから冗談で書いてただけ」
誤解を受ける・疑われる、と分かっていて相手にバレ無い様に隠れてメールをする事は「やましい」事をしているからに他ならないと思います。
私の妻は子供達を置いて実家に帰ったまま別居中です。もう半年。
質問者さんの奥様は、度が過ぎると思います。お子さんの担任教師と「連絡帳」で文通からその様なメールまで普通ではありません。
証拠を集めて、その担任教師に十分なお仕置きが必要です。教師は教育委員会と言う監督責任部署がありますので、その先生に教育委員会に証拠を持って行くぞ!と脅した方が良いと思います。
「お子さんを転校させたい」と言うのは、お子さんに精神的負担を与えかねませんから、慎重にして欲しいです。
「子供ために夫婦の修復を」と言うのは、是非そうしてあげて下さい。
私は現在別居と言う形になってしまっていますが、子供達、特に女の子には、母親が必要です。ましてや質問者さんのお子さんは小学校低学年と仰っているので、これからが本当に母親を必要とする時期になります。是非、修復を図って下さい。

それにしても、ふざけた先こうですね!絶対に懲らしめねば!
すみません。アドバイスになってないかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

同じような境遇の方にアドバイスいただいて嬉しいです。

確かに転校は子供の負担が大きいですよね。
慎重に考えてみます。

担任への攻撃は、今のところ考えていません。
どうも妻の方からアプローチした感じがするし、
もし,誰かが知って(うわさ好きのお母さんって多いです)、子供の耳に入ったらと思うとたまらないんです。
ただ、子供は妻が大好きです、子供から母を奪う気はありません。

とにかくありがとうございます。
聞いていただいて、少し落ち着きました。

お礼日時:2007/12/31 21:43

子どもが通う学校なら3月末まで様子を見て見たらどうですか、子どもが関わって居るなら事を荒立てる事で子どもが傷つく事になります。


 気分は良くない、ムカつく気持ちは理解出来ますが、親の不始末を子どもを関わらせては身も蓋もない事です、来年度は子どもの担任も変わります、動向を見て一度は寛大な計らいをする事ですし、今度した時はどうするかなど、きちんと子どもが寝てからきちんと決めて置く等、親として子どもを巻き込まず一度許して上げれませんか。
 今度したら、親権を取りご自身が子どもさんと暮ら事を確約させる、二度目は仕方が無い裸で出て行く事になる、慰謝料も奥さんと不倫相手の請求をするなども出来ますのでしっかり念押しです。
 最低の母親として子どもに対する節度はきちんと決め事になります、社会の常識善悪の区別などは伝えていくのも親です、親としてあるまじき行為をした付けを身で返して貰う事になるなど、不倫を容認を進めませんが、リベンジのチャンスと一回は与えて見る事で奥さん様子を見てはと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

すごく冷静なご意見をいただいて
私も少し落ち着きました。

確かにおっしゃる通りですね。
子供の事が最優先です。

さっき、突然娘が私のところにきて、頬にキスしてくれました。
昨日から様子がおかしいから心配してるのかもしれません。
普段は「お父さんにチュウは嫌だ」って、逃げ回るのに。

最近は毎年担任は変わるみたいですよね。

アドバイスを噛み締めてもう一度考えます。

お礼日時:2007/12/31 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!