アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。作業療法士の専門学校に通っている24歳の男性です。4年次に合計2回8週間の臨床実習に行きました。1回目の実習は受かりましたが、2回目の実習で中断となってしまい留年する事となりました。このとき自分は作業療法士の仕事がどうあがいても自分にあっていない事に気づきました。学校の先生も「もう辞めたら」と言われ、泣く泣く退学を決意しました。現在定職についていません。高卒です。ハローワークにも行きました。そこで質問なのですが、24歳専門学校中退した、自分のような人間を雇ってくれる職場はあるのでしょうか?また、市役所で働きたいと思い、公務員になりたいと思っているのですが、自分はまだ受けられる状態なのでしょうか?どなたかご回答お願いします。

A 回答 (3件)

 多くの公務員試験は年齢の制約を課していますが、24歳程度であれば、根気良く探せば無いわけではないと思います。


 ただ、非常に数が少ないですし、厳しいことは確かでしょうね。

 仮に筆記試験を通過したとしても、面接で必ず今までの経歴のこと、そしてなぜ作業療法士ではなく公務員を志望したのかを必ず聞かれます。
 非常に答えにくい質問でしょうが、その際の受け答え一つでは、ハンディをチャンスに変えることも可能だと思います。

 ただ、公務員は世間で思われているほど甘い仕事でも楽な仕事でもありません。鬱病になる人や自殺する人が極めて多い職業でもあります。大卒ストレートで市役所に入って、1週間でやめてしまう新人もいるくらいです。
 作業療法士になるのをあきらめてしまった方が、果たして公務で長続きするか、というのは採用試験官ならずとも感ずるでしょうね。
 とりあえず、「楽そうだから」という志望動機であれば、絶対に辞めた方がいいと思います。

 なお、公務員試験は大卒や専門資格の保有者であれば、年齢制限が30歳ぐらいまで伸びます。
 回り道を勧めるわけではありませんが、ご参考までに。
 いい道が見つかると良いですね。
 
 

参考URL:http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/nenreiseige …
    • good
    • 2

こんにちは。



一般企業で人事で実務を担当してきた者に過ぎません。

過去に公務員試験を受けて不合格した経験もあります。
私の父親が(もう定年しましたが)公務員でした。理系なのですが。試験の採点なども依頼されていたようです。また、昔は半分「コネ」も通用していたようです。(30年以上前のことですが)

年齢制限などにより応募に制限があるので、職種にもよりけりですが、例えば、「市報」等で臨時職員や、正式な職員を希に募集していることもありますので。一概に断言はできないと思います。

さすがに40歳を超えると臨時職員でパート扱いの職務が多いかと思いますが、moon557さんの年齢や職種によってはまだ可能性が全くないわけはないと思います。

応募条件によりけりですが、自治体により欠員の際など、スポット的に「市報など」で応募があることが…と書きましたが、現実的に条件や待遇などはやはり年齢や応募条件によりおのずと限定されるのが現実かもわかりません。
参考程度にでもなれば幸いです。
    • good
    • 0

泣く泣く退学を決意したということは退学はしたくなかったということなのですか?


だったら、留年くらいどうってことないじゃないですか。
来年又チャレンジして資格を取ってからでも公務員試験は受けること可能です。
今投げ出せばあなたがせっかく4年間の月日を費やしたものがすべてパーになります。もし留年出来るのならもう一度考えてからでも遅くはないと思いますよ。
私の個人的な考えですがやりだしたことを途中で投げ出すことが嫌な正確なので・・。方向転換するとしてもやりだしたことは最後までけりをつけないと逃げ出すようで嫌なのです。
一度逃げると又何か壁にぶつかると逃げてしまいそうなので・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

googoogoofさま、迅速で親切な回答ありがとうございます。自分も本当に考えました。親にも何度も話し合いの場を設けてもらい、何度も泣きながら話をしました。金銭的にももう余裕がないことと、後、今まで自分が受けてきた実習先での評価は最悪でした。どの指導者も「やめたほうがいいよ」とおっしゃいました。それでも、なんとか頑張ってきましたが、担任にも「1年留年したとしてももう無理やな、残念ながら」と言われ、本当に悔しかったです。ですからもう退学を決意しました。

すみません、長々と。24歳、高卒でも、市役所でも働けますでしょうか?詳しいサイトとかがあればお教え願いたいのですが…すみません、聞いてばかりで。

お礼日時:2008/01/04 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!