アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在中3の娘の高校受験で悩んでいます。中2の時から友人とのトラブ
ルで不登校になってしまい、今は週に1回程度登校していますが、学校
は全然楽しくなくてどっと疲れて帰って来ます。
それでも楽しい高校生活を送りたいというので、不登校生を受け入れて
くれる所をいくつかピックアップして検討中です。
ところが、まだ確定ではないのですが、主人の海外赴任が早ければ4月
からアメリカのニューヨークに決まりそうで更に悩んでいます。
期間は2年位なのですが、娘にとって思い切って日本を離れてアメリカ
の高校に入学した方がいいのではないかと思い始めました。娘は今一乗
り気ではないのですが、性格も内気で神経質なのでいろいろ経験させた
い思いが強くなっています。来週から私立高校の試験が始まるので、合
格してしまったら入学金もろもろ払いこまなければなりません。
そこで質問なのですが、ニューヨーク周辺の(できれば公立)高校に入
学できるようなところはありますか?
勉強も苦手で不安ばかりですが、英語は好きみたいです。
レベルの高いところは無理なのですが、安全で楽しい学校を探していま
す。できれば学費も安い方がいいです。もしご存知でしたら教えて下さ
い。
それとも、無謀な事は考えず、無理しないで通信制とかに進学した方が
いいのでしょうか?是非回答をお願い致します。

A 回答 (8件)

アメリカは高校卒業まで義務教育なので、公立高校は学費無料で無試験です。


ただし、アメリカでは公立学校の費用は固定資産税で賄われるので、家賃が安い(=治安が悪い)地域の学校は余り環境も内容もよくないです(麻薬や銃が氾濫しているような学校もあります)。

NYの駐在員は、お子さんたちを質の高い公立学校へ通わすために、NY市郊外のウエストチェスター、ハリソンやライ、ロングアイランド、コネチカット州のグリニッジ界隈などの高級住宅地を選んで住んでいます。
こういう高級住宅地は金持ちのアングロサクソン系か教育熱心なユダヤ系の子供が大半で、安心して通わせられるからです。
NY郊外には、寮もついている慶応高校ニューヨーク校(英語と日本語の授業が半分ずつ)がありますが、学費がかなり高いです。

アメリカの学校は移民の子供が多いので、英語が母国語でない子供のためのESL(移民用の英語クラス)の補習が用意されています。
日本人駐在員の家庭では、最初はやはり英語の家庭教師をつける家庭が多いようですけれども。

アメリカの高校は9月から始まるので、4月に赴任するのであれば英語の勉強をする時間はありますよ。
もし今の学力で高校が無理であれば、学校へ相談の上で中学校へレベルを落とすことも可能です。
アメリカでは留年や飛び級は普通にあり、落とすことは恥ずかしいことではありません。

日本の学校になじめないから全く違った環境というのも1つの方法ですが、不登校のお子さんは、学校そのものや団体行動というシステムが苦手な場合も多いので、期待しすぎるのは禁物でしょう。
「英語で授業」となると、お子さんにとって、かなり負担になることは確かです。
全て「皆同じでなければならない」という日本と比べると、アメリカの高校は日本よりも自由ですが、その代わり、自主性と自立を求められますので。

もし入学してダメであれば、家庭教師をつけるとか、日本の通信教育を受けるとか、日本の高校認定資格受験を考えても良いと思いますよ。
アメリカには、GEDという高認資格がありますし、不登校や宗教的な問題がある子供のためのホームスクールや通信教育もありますしね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな事を教えて頂き、ありがとうございました。すごく参考になりました。主人の場合は駐在員のような恵まれた環境で赴任するとは思えませんので、多分贅沢はできないと思います。娘は特に親しかった友達の言葉の暴力・嘘・うらぎりですっかり自信喪失になってしまい、人が皆自分の悪口を言ってるのでないかと、疑心暗鬼になっているのです。だから、私は日本語の環境から抜け出させたいとも思っています。
不登校のせいで、かなり極太りしてしまって、外見にも自身がなくなって積極的になれなくなっているのです。きっとアメリカのほうがそういう部分で開放的で干渉がないのではないかな~とも考えています。

お礼日時:2008/01/19 16:38

度々すみません、多感な時期とても心を痛めておられるのが好くわかります。

とにかく今は娘さんが一番いい方法を選択してあげてください。もし渡米されて2年後帰国されても帰国子女を受け入れてくれる高校学校があります。娘さんもとても苦しんでおられる事と思います。娘さんを救えるのはご両親だけです。私も3人の母なのでこの時期の難しさ好くわかります 仕事されてるようで忙しいでしょうが頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。いろいろ辛く悩んだ時期もありました。小学校まで順調だっただけに、"何故?"と何度も理由を探してばかりいました。多分順調だと思っていた時から、いろいろ積み重なっていたのかも知れません。それに気づかなかった自分の責任だと察した時に、成績なんてどうでもいいから幸せになって欲しいと願い始めました。前向きに頑張りますね!応援していただきありがとうございます。

お礼日時:2008/01/21 01:30

高校以降はどうなさる予定でしょうか?ご主人の赴任期間が終了したならば


日本帰国ですね。娘さんは日本の大学に進まれるのでしょうか?そうだとすると2年間のブランクは大きいですね。ESLクラスは英語を勉強するクラスで、学年相当の授業を受けるクラスではありません。娘さんの年齢からいっても最低1年のESLクラス暮らしは必要です。小学生でしたら英語ができなくても級友は相手にしてくれますが、高校生位の年になればそんな親切な子供は少なくなります。また日本の大学、米国の大学のどちらに進むにせよ学力が大学入学レベルに達しない可能性のほうが大きいでしょうから(能力の問題ではなく、年数の問題です)、将来の進路の事も踏まえて決められたほうがよろしいかと思います。米国高校留学期間中にに日本の大学入学のための学力が不足して、取り戻すのに苦労したという話もたくさんあります。
また米国の学校もばら色の話ばかりではないですよ。落ちこぼれ組もいくらでもいます。高校によっては20%はこぼれるのではありませんか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。本人はもともと大学進学の希望はなく、アニメや歌が好きなので専門学校に行きたいと行ってます。今はあまり目標も夢も中途半端なんです。自分に自身がないので不安ばかりがグルグルしています。期待して入学しても思うように出来なくて挫折してしまうかもしれません。せめて英語だけでも自信が持てるようになれれば、少しは人間が大きくなれるかとちょっと期待しています。
ご心配いただきありがとうございます。

お礼日時:2008/01/21 01:39

度々すみません。



ご主人の赴任の期間が2年と言うことならば、残りの1年はお母さんが大学かコミカレに通ってお母さんの留学生のビザで母子で残る方法もあると思います。

親の付帯ビザで公立の学校に通った場合、親のビザが切れてしまったら子供も帰国しなければいけないと思います。
私が大使館に面接に行ったとき、
「子供が卒業まで数ヶ月しか残っていなくても、親のビザがきれてしまったら子供の留学ビザは発給しません。」
と、念を押されました。
ちなみに、子供の留学ビザに親が付き添いでビザを取ることも出来ないと思います。

余談なのですが、家の娘も内気なのですがこちらの高校で何とかやっています。
授業の内容は日本と比べると特に難しいと言うことはないと思います。
数学は高校で日本の中学程度のレベルのクラスがほとんどで、計算機を使って計算するので、すごく簡単です。
社会や理科は英語の理解度に左右されますが、テストで成績が悪くても、先生に交渉すれば再テストも受けられるし、他の課題に変えてもらえることもあります。
時間割も日本の学校のように、クラスが同じだと全部同じと言うのではなくて、一人一人が別々の時間割を持っています。
1時間ごとにクラスが変わるので、クラスメイトも同じ学年の生徒に限らず違う学年の生徒で構成されています。
「何もかも友達とベッタリじゃないと、不安」
と、言うタイプの子だとアメリカの学校はきついかもしれませんが、マイペース型の子ならば、アメリカの学校の方がのびのび出来るようですよ。
うちの子供たちはマイペース型なので、
「日本の学校に帰りたくない」
と、言っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。そうですね…方法は見つけられるのかも知れませんね。とにかくこの2年間引きこもりがちな娘しか見ていないので、別の生活を…楽しくて仕方ないって言うくらいの青春を味あわせてあげたいと焦っていました。だから、たとえ卒業までいられなくても、娘自身が明るくのびのびしてくれたら、もうそれで満足です。
もし、日本の高校でうまくスタートが切れれば、それはそれで続けさせてあげたいとも思います。何だか皆さんのおかげで選択肢が増えて気持ちが軽くなりました。とにかく赴任までは1つずつクリアして(まだ、どこも合格していないので…)頑張ってみます。

お礼日時:2008/01/19 23:35

ご主人の海外赴任は、娘さんが高校を卒業するまでの期間なのでしょうか?


ご主人のビザの「扶養家族」としてのビザで公立高校に通うことはできますが、もしご主人(親)が途中で帰国するような場合も考えておいたほうがいいような気がします。子どもだけが単身で残る場合はF-1(留学)ビザに切り替えなけばならないかもしれませんが、その場合は公立高校に通い続けることが可能なのかどうか?(単身留学の場合のF-1ビザでは、公立教育機関には1年間しか在学できません。私立高校への留学なら可能ですが)

また、高校卒業後の教育(大学進学・進路)も含めて、将来の計画も事前に考慮しておくことが重要でしょう。
それから、公立高校の場合は、原則として家から学校までの送り迎えを親の義務とする場合も多いので、当然ながらお母さんもご一緒に滞在する必要があります(地域によって異なるでしょうが)。

親御さんの赴任に伴う子女教育(手続き等)については、以下のサイトが参考になるかもしれません。
http://www.faminet.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
主人の赴任期間は2年間の予定みたいです。
だから、主人は単身赴任でもいいと言ってます。この期間ではやはり卒業はできないですよね!
ただ、現在の子供の状況を考えると、やはり一つの転機ではないかと考えて希望を見出してしまいます。
ただ、あまり高校生の子供を連れて海外赴任する方はいないみたいなので悩んでいました。私立高校は学費もレベルもかなり高そうなので最初からあきらめています。一時的でもいい体験になると私は思うのですが…。サイトを参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/01/19 17:03

(娘は今一乗り気ではないのですが、性格も内気で神経質なのでいろいろ経験させたい思いが強くなっています)


(勉強は苦手でーーー)

娘さんとよく話し合われましたか?高校生で英語も出来ない、勉強も苦手な子供にとって海外の学校に放り込まれるのは「鬱病になりなさい」と言うようなものです。いくらESLクラスがあるとはいえ、年頃の娘さんに耐えられるでしょうか?学校へ行くことや勉強が好きな子供でしたら、勉強の為に英語も必死になって覚えようとするでしょうし、学校を楽しむ為にも英語が必要だからです。そして勉強が苦手な子供は英語は上達しません。勉強を通じてしか覚える場がありませんから。そうでなければ、私はますます学校嫌いになると思いますよ。言葉がわからない欲求不満を良い方向に変えられる積極性があればいいですが、消極的、神経質では厳しいです。あなたも学校の担任から呼び出されても、対応できないのではありませんか。子供に対する親の保護監督責任の重さは日本の比ではありません。

(レベルの高いところは無理なのですが、安全で楽しい学校を探しています。)

既に回答がありますが、公立ではありえません。「高級住宅地=安全で楽しい学校=レベルが高い」です。そして新学期は9月からですが、6月の夏休みに入る前に人気校は定員になってしまう可能性もあります。

娘さんの本質もわからない私が厳しいことを書きましたが、日本に残ることも含めて家族全員で話し合われたほうが良いかと思います。そして米国の高校に進むことを決めた場合には、あなたも定期的に学校のカウウセラーと話し合いを持つことが娘さんを支える為に重要です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですね…期待ばかり膨らんでしまって、もっと現実を見なければいけないですね。。
多分、主人が先に一人で行くことになると思うので、とりあえずは、日本の高校をトライする予定です。でも、私は今の日本の学校教育がいいものとは思えないのです。あまりにも個性を否定し、ただただ優等生を作ることで学校の評価を高めようとしているとしか思えません。
"学校の中だけ優等生"という、ちゃっかり学生がたくさんいます。困っている人がいても知らん顔…自分が一番大事なんです。

お礼日時:2008/01/19 16:53

私はカリフォル二アに住んでいます。

長女が高校卒業後アメリカ留学しました。個人留学だったので、学費は相当なものでした!その後私の仕事の為に突然渡米となり現在5年です、当時中学を卒業したばかりの娘と一緒に渡米しました アメリカでは高校は義務教育なので 学費は掛かりません。自宅の区域の学校へ入れます。私の娘も内向的で日本では友達もあまりい無かったので心配しましたが、親の先案じでした(勉強も大嫌いでした)。4月からの予定のようですが、アメリカは9がつ入学なので渡米し数ヶ月語学勉強されては?高校に入ってもESLクラス(語学)を取らなければいけないと思います、そこは皆英語に不得意な子供たちがかりなので友だちも出来ると思います。娘もメキシコ人の友だちがたくさん出来ました。ニューヨークの方は好くわかりませんが、頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そのような体験談を聞かせて頂けると私も希望が出てきます。ただ、主人の赴任期間が2年位なので、卒業資格は取れないですよね~。私も日本では仕事をしているのですが、この際ですので、仕事は辞めて一緒にアメリカの語学スクールへ行こうと思っているのですが、娘の高校がネックになって悩んでいるのです。娘は高校になったら毎日学校に通って頑張るとはりきって言うのです。

お礼日時:2008/01/19 16:29

親の付帯ビザで子供がついていく場合、アメリカは高校まで義務教育なので、公立を選べば学費(ランチ代や美術などの教材費で実費は必要)は無料です。


英語が母国語でない生徒のためのクラスもあるので、子供の英語の出来不出来はあまり気にしなくても大丈夫だと思います。
通学する高校も住んでいる地域で決まってしまうので、希望に近い学校を探してその地域に住むのがいいと思います。

ただ、旦那さんの赴任が確定していないのであれば、4月以降の日本での進学先は考えておかないと、アメリカにいけなかった場合どこの高校にも入学出来なくなってしまうので、その点は注意した方がいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にご回答いただきありがとうございます。
公立高校の学費が無料とは知りませんでした。
来週から受験が始まるので、合格できれば押さえておくつもりでは
います。主人の赴任も、4月か6月という感じで、期間は2年位と
言われてます。

お礼日時:2008/01/19 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!