プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 特に30代について知りたいです。
(全盛期と比べて)どれくらい低下するのでしょうか?
個人的体験談で構いませんので是非聞かせてほしいです。
その際(感覚で構いませんので)数字で表現してくれると分かり易いです。
 それとは別に客観的な年齢と記憶力の関係を示すグラフ等があったら教えてほしいです。
 
 20歳から脳細胞は死に始める=記憶力が低下するとは聞きますが、具体的には加齢していくにつれどれくらい低下していくのか知りたいです・・・・。

A 回答 (1件)

こんばんは。



記憶力と年齢の間に相関関係はありません。例を挙げますと、πの値を覚える問題があったとしましょう。10代ならば、数時間で覚えられるものが、30代になると3日間かかる、50代になると、1週間かかるなどの変化は見られますが、記憶力と年齢との間には、そのような違いはあるけれど、基本的にはないと思ってくださって構いません。

脳細胞が死滅する・・これまた嘘ですね。脳内に存在する神経細胞が最大となっているのは、10代以前の話です。その後は、神経細胞間のネットワークが、様々な刺激や学習などによって強化されることによって、神経ネットワークを構成し、記憶などを司っていると考えられています。

なお、抑制記憶メカニズムと呼ばれる物は、小脳を中心にして発達している大型プルキンエ細胞などによって行われている学習のメカニズムです。具体的には、沢山の神経ネットワークが存在しているけれど、間違ったことをすると、その間違ったことをする神経ネットワークを切り離すことで、学習が行われるメカニズムであり、これを抑制学習と呼んでいます。

この回答への補足

前述の部分ですが、それを相関関係と言いませんか?
というかそういう意図の質問です。

 

補足日時:2008/01/19 21:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!