「覚え間違い」を教えてください!

しゅうしカロリーがどれだけになると効果があるのですか?私は1日に1090キロカロリーの必要があるけど、そんなのはすぐに食べたらなくなってしまいます。だいたい計算するとマイナス300から600になります。運動するか、食事制限ですけど、普通の目安を教えて下さい。今、3キロ減を目標です。

A 回答 (4件)

さて,ご質問の中にはteresasoniaさんの必要カロリーが1090キロカロリーであると書かれていますが,これについてはきちんと計算されたものなんですよネ?



念のために必要カロリー(一日摂取カロリー)の求め方の計算について書いておきますネ。
身長をメートル換算(150cmならば1.5)し,その2乗に22をかけますと理想体重を求めることが出来ます(150cmならば49.5kg)。
そして,その理想体重に25~30をかけることによって一日摂取カロリーを求めることができるのです(150cmならば1237.5~1485キロカロリー)。

1090÷25を22で割り,その平方根を求めると・・・
teresasoniaさんの身長は140.7~140.8cmということになりますが,それで正しいのでしょうか?

この理想体重を元にした計算方法で得ることができるカロリーは,体の機能を維持するのに問題がないというものです。
健康を考えると,この計算式で求めたカロリーの摂取をお勧めしたくなります。

さて,カロリーは炭水化物と蛋白質は1gあたり4キロカロリー,脂肪は1gあたり9キロカロリーです。
つまり体脂肪分のみを落としたいというのであれば9キロカロリーを運動によって消費することで1gの体重が減るということになります。
3000gであれば27000キロカロリーの消費が必要ということですネ。
かなりハードなことなんですヨ。
同じカロリーを摂取するのであっても,極力脂肪分を減らせばグラム数は多くとることができます。
また,カロリーのないキノコや野菜を極力簡易な調理法によって処理したものを積極的に摂るというのもよい方法です。
カロリー摂取量は無理ない程度に抑え,やや早足のウォーキング(通勤や通学の際に一駅手前で降りて早足で歩くというのが一番継続し易い方法でしょう)をするというのがよいと思いますヨ。
ご参考までに。
以上kawakawaでした
    • good
    • 0

食物は炭水化物を避けて、なるべくタンパク質を選びます。


そして、筋トレはやる。
しかし、体重が理想の体ではない、鏡に映った自分だと思います
    • good
    • 0

お早う御座います。



「カロリーがどれだけになると効果がある」とは一概には言えません。
それはその人の体質や、摂取した食品の質にもよるからです。
例えば同じ700キロカロリーでも、定食を頂いた場合と、菓子パン2~3個を頂いた場合とでは全然摂取した成分が違いますよね?
定食は炭水化物である御飯・蛋白質(脂質も込)であるお肉やお魚・その他お野菜と言う組み合わせですが、菓子パンは炭水化物と脂質のみで構成されていると言っても過言ではありません。
ちなみにteresasoniaさんは一日1090キロカロリーとおっしゃっていますが、それは基礎代謝量といって安静にしていても消費されるエネルギーです。つまり最低限摂取しなくてはならないエネルギーと言う事になります。
なので実質2000キロカロリーは摂取しても問題ないと思います。
あまり栄養を摂取せずにいると、この基礎代謝はどんどん下がり、さらに太りやすい体質になってしまいます。逆に運動をして、筋肉量を増やせば基礎代謝は上がります。
なので食事制限だけで痩せるのではなく、運動も組み合わせると良いと思います。

個人的にはカロリー計算はあまりお勧めしません。一度計算できるようになると一つ一つの食事を、どうしても頂く前に計算してしまう癖が付いてしまって気兼ねなく頂けないんです。(私だけの事かも知れませんが)
それに、カロリーはよっぽど細かく量るなどのことをしないと正確な値が出ません。なのでカロリーを気にするのではなく、炭水化物を控えつつバランス良く頂くと言う、いわゆる低インシュリンダイエットのような感じのものを運動と組み合わせる事が一番理想的だと思います。
    • good
    • 0

 20代女性の場合は、最低2000カロリー(基礎代謝分)の摂取が必要です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報