プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

突然、詩を読みたいという気持ちに駆られて本屋に向かったのですが、
どの詩集を買ったらよいか迷ってしまいました。
とりあえず、有名どころで良いだろうと、宮沢賢治さんの詩集を買おうと思ったのですが宮沢賢治さんの中でも詩集の種類がいっぱいあって選べなかったので、ここで質問してからにしようと思い、今に至ります。
詩集の内容はそれぞれどのように違うのでしょうか?
それと、もし宮沢賢治ではなく、お勧めがあればぜひ教えてください。

ちなみに、僕は現在22歳なのですが、感性を豊かにしたい気持ちで詩に興味を持ちました。できれば、現代的な詩ではなく「古き良さ」が感じられるようなのが望ましいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。


詩集を買われるのでしたら、一度読んで気に入った本を買われるのが、一番いいと思います。こちらで、古きよき時代の作品に出会えると思いますので、お時間のある時にでも読まれてみてはいかがでしょうか。

青空文庫(分野・詩歌)
http://yozora.kazumi386.org/9/1/ndc911.html

フリーソフトで縦書きに変換できるソフトもいくつかありますので、そちらを使ってご覧になるのもいいと思います。
http://download.goo.ne.jp/software/category/win/ …

古きよきではありませんが、個人的に好きな詩人は
上田敏、中原中也、高村光太郎、金子みすゞ、谷川俊太郎、茨木のり子です。
茨木のり子さんは最近の詩人ですが(2006年没)、彼女の言葉はとても美しいと思います。古きよき日本の言葉を受け継がれていた方であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなサイトがあるのですね。参考になりました。ご丁寧ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/15 11:04

1 宮沢賢治の詩集について


 >詩集の内容はそれぞれどのように違うのでしょうか?
 賢治は結構な数の詩を書いているので、
 編者の好みやページ数等により、収録作品が本毎に異なります。
 私も買うときにいくつか比べてみたのですが、
 収録作品の多さや、詩のセレクトの点でバランスが良かったのは、
 新潮文庫の新編宮沢賢治詩集と、岩波文庫の宮沢賢治詩集でした。
 両者の一番大きな差は、
 現代仮名遣い(新潮)か旧仮名遣い(岩波)かです。
 他の本が悪いというわけではないのですし、
 解説の量や質なども各本毎に異なりますので、
 図書館でまとめて借りて、お好きなのを買うとよいと思います。
  
 「本」としての詩集ではなく「作品」という意味での詩集で、
 広く人口に膾炙しているのは、
 春と修羅(3までありますが、その1にあたる作品)かと。
 その中でもお薦めな作品は、
 序、屈折率、春と修羅、真空溶媒、小岩井農場、岩手山
 原体剣舞連、永訣の朝、無声慟哭
 でしょうか。
 賢治詩集を買うかどうかの際の参考になれば幸いです。

2 賢治以外で、「古き良さ」が感じられる、感性に響く詩
  広く感性を豊かにしたいということであれば、
 特定の詩人の詩集を買うのではなく、
 様々な詩人の詩を選りすぐったような本を選ぶのも手だと思います。
 そういう意味では、大岡信「明治・大正・昭和詩歌選」
 は良くまとまっていると思います。
 まずは詩選でお気に入りの詩人を見つけて、
 それからその詩人の詩集をお読みになってはいかがでしょうか。

  次に、特定の詩人を挙げるとするならば、
 年齢とお好みとを合わせて考えるに、
 中原中也、萩原朔太郎、立原道造、金子光晴
 あるいはいっそ、上田敏、堀口大学の翻訳詩はいかがでしょうか。
 
 良い詩はいくつになって読んでも良いものですが、
 前者4人は、特に二十歳前後までに読んでおくと良い詩人かと
 思って、紹介してみました。
 雰囲気的に「モダンな古き良さ」もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。教えていただいたものを含めて、さっそく探してみます。

お礼日時:2008/02/15 11:01

中原中也

    • good
    • 1
この回答へのお礼

中原中也さんですね。名前聞いたことあります。若くして亡くなられた方ですよね?参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/02/15 10:58

お勧めはやはり、「春と修羅」でしょうね☆


後は、「疾中」も僕的には深い味わいを感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございます。

お礼日時:2008/02/15 10:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!